趣味の散策や写真を通して、京都や隣県の街歩き(観光)や旅で、新しい発見、体験、出来事などを忘備録として書いています♪「おでかけ京都_KyotoNavi」の京都散策のサークルやコミュニティの運営などを行っています。
京都の花手水で知られている勝林寺年中、定期的に入れ替えをされており年中、楽しむことができます。境内では何種類かの紅葉も楽しむことができます。2024.12.2
紅葉の見頃時期を迎えた東福寺合わせて人出も多くなり、拝観券の購入の行列ができています。毎回、夕暮れに訪れますは今年も同じタイミングになりました。通天橋から夕暮れを見ることができました。2024.12.2通天橋から方丈通天橋から臥雲橋通天橋から臥雲橋から
東福寺の方丈庭園の右手を道沿いに進むと東福寺の三名橋の一つ、偃月橋があります。橋を渡って右手に毎年、期間限定で公開されている「即宗院」があります。建物内から見える庭園や塀沿いに進むと綺麗な紅葉をいくつか見ることができます。2024.12.2
京都の紅葉スポットで有名な東福寺見頃時期のは通天橋へ行く長蛇の行列ができます。待ち時間の節約で方丈庭園から回って見ました。2024.12.2
多くのエリアが無料で散策ができる智積院季節ごとに花々を楽しむことができますが、紅葉も見事です。ちょうど、見頃時期でした。2024.12.2
初夏の躑躅で知られるところです。秋に訪れたのは初めてで綺麗な風景を見ることができました。2024.12.1
四季を楽しめる妙心寺・退蔵院紅葉も綺麗です。2024.12.1
落ち紅葉でも知られるスポットです。ちょうど庭園の紅葉は見頃時期でした。2024.12.1
桜と紅葉を楽しめるスポットです。定期的にお寺と芸術家とコラボをされて個展など開かれています。2024.12.1
鳩の置物が並ぶ三宅八幡宮。初夏には半夏生が見られるところです。この時期の噴水近くからは綺麗な紅葉も見ることができます。2024.11.30