京都は先週末がソメイヨシノの満開日となり、早くも花筏の情報も届いています。
今週は遅咲き桜や紅しだれ桜が見頃時期に入ってきました。
本日時点ですと竜安寺や退蔵院、仁和寺(御室桜はまだです)上賀茂神社、二条城は見頃、半木の道は見頃間近となっています。
また、東山では、青蓮院門跡 将軍塚、西山の方では大原野神社では千眼桜や正法寺なども綺麗な風景を見ることができます。
遅咲き桜・その他(無印)・紅枝垂れ桜(◯印)
大原野神社 千眼桜(満開)2025.4.8
※3日で終わります
善峯寺(見頃間近)2025.4.7
城南宮(咲き始め)2025.4.7
雨宮院
千本閻魔堂
千本釈迦堂
半木の木(見頃間近)2025.4.7
上賀茂神社(一部見頃)2025.4.9
御所桜、風流桜(見頃)
みあれ桜(見頃)
親王桜、斎王桜(散り始め)
竜安寺(見頃)2025.4.9
◯仏沸寺(見頃)2025.4.8
◯平安神宮(見頃)2025.4.6
◯妙顕寺(門前)咲き始め2025.4.5※境内は見頃
◯退蔵院(満開)2025.4.9
◯二条城(満開)2025.4.9
◯正法寺(見頃)2025.4.7
◯平等院(見頃間近)2025.4.7
しだれ桜
ほぼ全てのスポットで、見頃を迎えていますので、スポット情報の掲載を終了します。
桜
ソメイヨシノは下記の各サイトで情報発信されていますので、そちらを参照してください。
ー
◇参考サイト
https://souda-kyoto.jp/guide/season/sakura/index.html