行き当たりばったりぶろぐ -3ページ目

行き当たりばったりぶろぐ

気が向いたら更新するとおもいます。

10月26日 波崎で開催されたジキングの大会に参加してきました。


今回は、マシーン山崎さん率いる魔神軍団に紛れ込みましたが

結果は気にしないでください。

で新たな発見が・・・・

ハガツオはスローピッチで掛けると

口の外側にフッキングする!!



理由を足りない頭で考えました。

おそらく・・・(私なりの考えですが)

ジグが横を向いた時にジグの真ん中を狙って噛みつく

次にしゃくった時にテールフックが外側にフッキングする。

って感じなのかなぁ!!

60mのボトムで掛けたり、10m位で掛けたり

どこにでも喰ってきました。

出船前にチャーマス北村さんから

ハガツオの締め方についてアドバイスがあり

頭の「松果体」を刺すと簡単に絞めることができる

実際にやってみたところ目玉がピクピクし簡単に絞めることができました。





前日の予報では午後から雨?!

ということで 出船 決定!!

朝起きたら雨 出船時 雨 帰港時 雨 帰宅後 雨

釣果も雨

まさしく 修行便 にふさわしい出船でした。


内容と写真がぜんぜんない?

うーーーん

少しは書きますか!!

まずは NewロッドJDR581S-4の具合

HIDEYOSHI ピンク120gで 大貫沖で 船中一番でヒット

船長から さすがオーシャンドミネータカップ準優勝とヤジが飛ぶ・・・・

抜き上げる直前でポチャンとナチュラルリリースその後も掛けてはバラしの

繰り返し(イナダサイズにはちょっと大きなハリでした)

イナダしか掛けてないので わかりませんしかも3バラシ(^_^;)

東京湾メインなら一番したの JDR581S-3で良いかなぁって感じです。

バラした数&サイズが上がる気配がないので

ちょっとライトなダイワのCATALINA 67S

リールはセルテートハイパーカスタム4000に変更

HIDEYOSHI 100gピンクでよさげなイナダゲット 

でもかみさんがイナダはいらないといっていたので

掛かりどころもよかったのでリリース

剣崎沖の風速は11~14m 横殴りの雨

どこからともなく雨水進入

身体がジンワリと冷える

移動するとジャブジャブとデッキまで波しぶきが・・・・

たまらず船室に避難

あまりにも寒いので早めの味噌ラーメンにお湯をいれ

フーッと一息 さー頑張るかと

スローピッチのロッド シマノGAME Type Slow J B684

リール OCEA JIGGER 1001HGをセット

ジグをTG HIDEYOSHI(ピンクヘッドグロー) 140g

1投目からショゴ(カンパチの子)キャッチ

その後、アタリはあるものの寒さに勝てず

中華丼をレンジで温めご昼食

ふーーーーー 暖まった!!

再度 出陣 久里浜沖に移動 

気合いを入れてしゃくるが・・・・

異常なし

沖上がりの時間まで一生懸命やりましたが

ほぼ撃沈に近い状態

歩くたびに長靴の中がジュクジュクと音を立て

子供の頃を思い出す。

長靴を脱いでひっくり返すと じょばーとメダカが飼えるくらいの水が

寒いはずです・・・・

身体も、心も、釣果も凍えた結果になってしまいました。


次回釣行予定確定

いすみ市主催の沖釣りフェスタ 11/2 大原 拓永丸(スローピッチ)

調整中
15周年記念征海丸カップイーストジャパンspjジギングバトルin波崎大根

です。 行けたらご一緒にいかがですか?
VARIVASのスローピッチ用のVLJ-S63LV3では

ちょっと長すぎて半日船も体力が持たない

楽にしゃくれる短めのロッドを探していたところ

丁度 天龍さんのジグザムⅢが9月発売とのことで

目を付けていたところ ブログにジグザムシリーズの
違いについてが詳しく書いてあり

粘り強さは

ジグサムⅢ < ディープライダー < ドラグ・フォース

順にで値段も同じ

結局 届いたのは JDRS581S-4

まだ 使ってませんが 
120g前後のジグを切れ味よくジャークすることが可能とありますが

150g以上のジグが適合じゃない?と思ってます。

9/21 東京湾のジギング船8隻で開催されたティムコさん主催の

総勢134人で争われたオーシャンドミネータカップ青物に参戦してきました。

結果 表彰台に立つことができました。

5:30 船宿 到着 受付を済ませ釣り座の抽選で

右舷の大艫ゲット!!

幸先いいぞ!!とひとりほくそ笑む

前日までの青物の釣果は散々たる状況で

東京湾ルアー船の釣果情報はほぼ壊滅的

今回の戦略はベイトガ小さい、魚のサイズが小さい事を前提に
 BOZLESのHIDEYOSHI &NOBUNAGA 100~120gをチョイス



タックルは
低弾性のロッド、リール セルテート4000
PE2号 リーダ40lb 

去年は大きなハリ4/0を使って大物狙いだったのを1/0サイズに変更し

取り合えず喰ってきたのは確実にキャッチしていく作成で実釣開始






2投目からアタリがあり、上がってきたのはサワラ 2k台(ニンマリ)

と思ったのもつかのま、今年はサワラ賞が無くなってる・・・・

取り合えずあと2本なんとかしないと絶対入賞は出来ないと

ひたすら必死にジャーク!!

無線で第二海堡付近で良い思いをしている船があるとの情報で、

本牧沖の中ノ瀬から一気に南下

到着した頃には時合いは過ぎ、潮も全然流れていない

こりゃだめだと思いつつも、リミットメイクを目指しひたすらジャーク!!

潮が効き始めても、アタリが無いため初めのポイントに移動

移動してすぐにワカシサイズ1匹追加、イナダサイズがフォールで喰ってきて

リミットメイク(作戦成功)その後、対象外の鯵を追加してタイムアップ

結局 魚を入れ替えることが出来ませんでした・・・

本牧漁港で釣友が他の船の検量結果を確認していてくれ5kちょい位

リミットメイク出来てる人は少ないよと教えてくれ

ちょっとだけ入賞できるかなぁと期待!!

弁当が到着昼食を食べ終えた後に表彰式開催!!

そこで、オーシャンドミネータカップで初めてお立ち台に上ることができました。




サポートして頂いているBOZLESのみなさん

船長、中乗りさんありがとうございました。

これまでの戦績に新たに追加することができました。

2011 バリバスカップ2011 スポニチ東京湾シーバス 釣り大会 入賞
2012 横浜サンスイカップシーバス釣大会 渡辺釣船店グランドオープンチャンピオンシップ 優勝
2013 デイリースポーツカップ第5回波崎大根ヒラマサジギング祭り 入賞
2014 オーシャンドミネータカップ青物 入賞

まだまだ修行します。

常宿のさわ浦さんでの取材に紛れ込んで
ちゃっかりと醜態をさらしてます。


お腹へこませておけばよかったかなぁ?!
激シブ・・・・

9人を乗せ出船しました。

ポイントへ向かう途中 多数のナブラがありますが

TOPを投げてても喰わない・・・

ジグ落としても喰わない・・・・


潮は澄潮 余り効いてない

そんな状況のなかこのTシャツをきて


このバイザーを被って・・・

BOZLES HIDESYOSHI ピンク 120gで 待望のヒット


あがってきたのは50cmほどのイナダ!!

なんで写真がないの?って

携帯車に忘れてきちゃいました。。。。。

で最終的には

イナダ2本 ヒラメ1枚でした。

また りべんじせねば。。。。

久々の更新です。

日頃からお世話になっている

BOZLESのプロトタイプのジグとかぶり物が2種類届きました。

まずは今月末発売予定のIEASU
お得意のタングステン素材です。
写真上が60g、下が80g
大きさはアイからアイまで70mm、80mm(仕様変更の可能あり)
ライトマダイに良さそうな感じです。

キャップ

    サンバイザー

キャップ&サンバイザーは光触媒の作用で
汗をかいてもニオイにくい素材を使用しています。
こちらは、既に発売中!!

気になった方は
http://bozles.com/index.html

ちょろっと行ってきます。

今日は10kオーバーのヒラマサがあがったらしいです。

2匹目のドジョウならぬ更なる大物を求めて

行ってきます。

ティムコのホームページを見たら今年度のスケジュールが

発表になってました。


どれに参加できるかなぁ!?




2014年度開催予定

 第14回 東京湾 タチウオ      2014年7月27日   
 第15回 東京湾 青物      2014年9月21日  
 第16回 宮城県 青物      2014年10月12日    
 第17回 東京湾 タチウオ      2014年12月14日
 第18回 東京湾 シーバス      2015年3月1日