趣味より面白いもの | 東京経済大学男子ラクロス部

東京経済大学男子ラクロス部

東京経済大学ラクロス部のブログです。練習や試合、日常のちょっとしたことを部員全員で投稿していきます\(^o^)/


東京経済大学男子ラクロス部関係者の皆様、OBOG 保護者の皆様、日頃より多大なるご支援やご声援をありがとうございます。


同期で1番の不思議君、陽実から回ってきました。私は朝方派なので寝坊という概念が無いのですが、最後の2年間、午後練なのに寝坊する彼を数回見て、叱るのを諦めました。どうも、隠れ毒舌担当の田井文乃です。


とても濃い4年間でした。最後の2年間東経のスタッフリーダーを務めました。とても長く、拙い文章ですが、最後までご覧下さい。


(凸凹フレンズのような同期) (写真右から2番目)



1年生の頃の私は、同期が他に15人いて、

そのうちスタッフは私の他に5人いました。

要領が悪く不器用な私は、とある日の練習後、スタッフの先輩方に呼び出され、要領良く仕事ができるもう1人の子をその場で褒めて、同時に私は比較されながら視野が狭い等指摘されるという普段の大学生活からよく一緒に過ごしていた2人にとって辛く気まずい時間を過ごしました。(読んでるかは分からないけど、超貴重な大学の友人です。。またご飯行こう)



先輩という存在は、仕事ができて知識が豊富な分本当に尊敬していたのですが、1年生の時に数回起きた事件だけは今でも覚えており、反骨精神で過ごしていました。スタッフボイコットって何やねんと、今でも思います。同期が部活を辞めていく流れがあり、同期スタッフの6人中4人、1個上の先輩方も次々部活を辞めていき、私も精神的に追い込まれました。



でも当時、逃げる理由はなくて

むしろこれからの不安でいっぱいでした。


《これは余談ですが、1年生の私は今より大真面目ちゃんだったので、初夏に祖母のお見舞いで友達と長野に行くと言い部活を休み、大っぴらに遊んでた同期を問い詰めて喧嘩になり、当時の主将を板挟みに生協横で話し合い、彼が逃げるように部活を辞め、そこから同期の退部ラッシュが始まりました。ハマ〇カ事件です。》




部員数が関東圏のラクロス部界隈でも特に少ない東経では、選手からスタッフへ日頃から感謝の言葉だったり、コミュニケーションを取って信頼関係を築くことがダイレクトにスタッフの存在意義ややりがいになると思います。


とある先輩は頻繁に私から相談を受け、毎度死んだような顔で悩みを聞いてくれました。沢山悩みをぶつけてしまい申し訳ないです。励まし続けてくれて、あの時は本当に助けられました。



2年春にコロナ禍に突入し、練習再開は8月末でしたが、自粛期間もMTGや綾香の筋トレや食管理だったり、特別大会では3試合全勝を果たし、入れ替え戦は開催自体無かったものの本当に理想のチームでした。




そこから一転、3年では1人で様々な事を抱えすぎました。スタッフリーダーを務めたものの、コロナ禍で2年スタッフが入らなかった為、新入生に様々な焦りから一気に教えてしまったけど、それがやはり負担になってたり。


淑徳と合同チーム出場だったため、淑徳の後輩スタッフの子にもビデオや笛の吹き方、ルールの部分など教えられるものは全部、限られた練習やMTGで詰め込みました。でもかなりハイピッチで、尚且つ当日スタッフの人数不足でビデオ撮る人がおらず、OGの方に撮っていただくなど様々な方にご迷惑をお掛けしてしまいました。




当時、MGが私1人で誰かに頼む事ができない状態(頼んで中途半端になったら結局自分がやる=最初から自分でやろう思考)だったので渉外担当、Twitterインスタや保護者OB LINE更新、ブログ回収、Hubなど全部1人で行っていました。


仕事に追われ過ぎて、でも手が回らない事への申し訳なさが勝って休む事を知らず、毎日これらの仕事をしたり後輩の子の相談に乗ったりしていました。それでもリーグ戦当日、YouTube配信が途中で切れ、単体でアップしたはずの試合の動画も消えたので頭が真っ白になりました。自分の負担もかなり大きく、後輩の子を支えきれない年だったので、最後本当に泣きたい気持ちでした







また、3年の春から審判活動も始めました。

回数は少ないながらも、試合を吹く度に周りの方々から学ぶ事ばかりでした。


活動を始めた頃にはチームに自分しか審判がおらず、練習試合で相手大学の方にお願いして並走させていただいたり、ぶっつけ本番で試合を吹いてその都度審判の動きを覚えました。周りの方が自分以外1部大学出身で日常的に試合吹く方ばかりなので、毎回震えながら帰ってました。まさに飛んで火に入る夏の虫です。初対面の方にも、ヒロさんの後輩か!と言われる事も多々ありまして、、私は人見知りなので、更に心は震えてました。


4年になる頃には、試合の臨場感や高揚感からラクロスという競技自体を好きになりました。ですが、一緒に審判する方々のチーム環境が自分とあまりにも違いすぎて、士気も高く、高い目標を目指す強いチームを羨ましく思う事が何度かありました。

東経の練習に戻った時、日頃の言動から宇宙人の集まり+1年生に見えて、しかも今年は再生の年と言われているように、基礎から土台を作り上げる練習内容で、66のプレー強度も低く、OBの方からは練習の為の練習をするなと何度も言われる程で、日に日に2部昇格が程遠く感じ、部員に言えませんでしたが気持ちは下がっていました。すぐ顔に出る方なので、行動にも出てたと思います。11回を緊張感のある練習にできず、申し訳ないです。




自分が身を置く状況をいかに変えられるか

いかに今の状況を楽しめるか




まずは、本当に肩身狭かったですが、審判に沢山挑戦させていただき、派遣でお世話になった方々に感謝です。正直、同世代が凄すぎて、途中から始めた私なんかが続けても居場所が無いと思っていますが、育成やOBの方に今楽しいと思うなら続けな!!と背中押していただき、また会う事がありましたらその時は優しくしてください。。

私が挑戦する姿を暖かく見守ってくれたチームにも感謝です。時々居なくて本当にごめんなさい。審判もラクロスも好きです。




今年は1年生スタッフが6人も入り、日々練習を重ねるうちに本当にスタッフ陣が逞しくなったと感じています。最初はみんな部活続けてくれるか本当に心配していたんだけど、今となっては皆んなが選手と一緒にチームの一員として、仕事を頑張って覚えたり、楽しそうにしてるのを見て嬉しい限りです。



綾香も私も、6人には本音丸出しでした。

選手の直して欲しいところを愚痴ったり、(心身キツい時)休む時は休んでねと言うマイペースな4年生で申し訳ないです。部員の皆はまだ覚えてると思いますが、この間綾香がMTGしてくれた事に、私達の意見が詰まってます。




戦力はさて置き、現状2部昇格できるような組織ではないです。もしかしたら共通認識では無いかもしれないので、STLとしての意見です。


練習試合の日に遅刻しても誤魔化す上級生がいたり、何回も線から出るな、試合中コール復唱してと言っても選手が無視するようなチームはまず昇格しないと思います。結果として出るのは、日頃の行動の積み重ねです。


組織としての在り方や、どうしたら改善するか、組織として強くなるかは、長くなるのでこれまでの先輩方のブログを読んでください。



村木さんも仰っていたように、今年はチーム再生の1年目だと考えます。

1年生はスタッフ含め、数多く主戦力として闘う場面がこれから増えると思います。


今年の"不撓"というスローガンは、廃部寸前だったラクロス部から、上手くチーム再生に繋がったのではないかと思います。スタッフは試合で直接戦力になる事はできないけど、選手が最高のコンディションで全力を出し切れるように最後まで支え切るので、スタッフに背中を押されて、選手は全力を尽くしてください。怪我と怠惰は禁止で。



4年間、本当にお世話になりました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最後に、お世話になった方々へ感謝を、、

(どこまでも長く申し訳ないです!)


村木さん、康さん

破茶滅茶な目標にも関わらず、今年も後輩の育成やチーム再形成に尽くして下さりありがとうございました。これからも少しでも長くチームに付き添っていただけると嬉しい限りです。


両親

帰りが遅かったり朝が早過ぎたり、土日は全然家に居なかったりとラクロス三昧の4年間でしたが、毎日支えてくれてありがとう。


後輩

引退の時に改めて伝えさせてください、

残り試合一緒に闘える事が嬉しいです、

原は毎回必ず挨拶してくれてありがとう、

一番可愛い後輩だよ^ ^

MG陣はタイさん憧れと言ってくれるけど、皆にはまだ時間が沢山あるから、いくらでも変われる!引退後も練習試合あれば審判手伝うし、悩みがあれば何でも聞くのでまた連絡ください☺︎


タジマさん

年間本当に支えられてます。

数回あった辛い時期は、タジマさんのおかげで乗り越えられました。部活の事で怒ったり泣いたり本当すみません第一の親友です。

最後なので謝ります、消毒液の件ごめんね。


FO 歩さん

ついにタイチャン引退ブログ書きました。

歩さんにひとつ謝罪せねばならぬ事がありますので、年内に郵送でお届けします。



数少ない貴重な同期

TR 綾香

入学当初から一緒にいるけど、最初好き嫌いハッキリしてたし性格真逆やと思ってたので、4年間でこの2人が残って、先輩方に沢山世話焼いて貰ったり、本音で何でも話し合える関係になったのが驚きです。

1年生の頃から今村部活辞めたい大波の被害を計3回くらい受けたので、最後まで残ってくれて勝ち誇った気分です。綾香は私の良き理解者であり最高の仕事仲間です。本当よく耐えたね。あと少し宜しくね!


陽実

日にも焼けて金髪にしてたり、ラントレで死んでたり、寝坊したり、急にチェックしてきたり、沢山 え?みたいな瞬間があったけど、陽実の優しさが部のピリついた空気を直してくれた時もあったと思います。辛い場面も多かっただろうけど、最後までお疲れ様!



次は主将龍和です、

彼とは一緒にいる時間の6割くらい喧嘩してました。授業一緒に受けたりする仲だったのに、1年生のリーグ戦前に喧嘩して、当日も荷物の事で喧嘩して、お互い幹部になってからはリーダーズでしょっちゅう喧嘩しました。

こんなに怒りのスイッチを上手く押す人お互いいないんじゃないかと思います。多分頑固者同士譲れないだけなんだけどね、得点王、今年も鋭いショット期待しています。


(全然関係ないのですが私が世界一好きな選手、嶋基宏選手がついこの間引退されたので、ここに最高の思い出を貼り付けます。)


今年は沢山ストレスも受けたと思うけど、

部活に対する姿勢は少し尊敬しています。

勝利して引退しよう。


#MG 田井文乃