鳥取・島根 GoToの旅  その1 出発~津山城 | ターボーの昨日・今日・明日

ターボーの昨日・今日・明日

        旅行とドライブ、その他日常のことなど・・・

9月15日から、久々のマイカー旅行に行って来ました。

今回は三泊四日とチット長めです。

例によって地図で示すとこんな感じ、

800キロを超える長距離ドライブです。

 

 

今年の3月に岐阜方面に旅行して以来、

半年ぶりのマイカー旅行にウキウキ・・・口笛

一路、中国自動車道を西進しました。

 

 

幾つかのサービスエリアで休憩がてら、小腹を満たすことも楽しみの一つです。ニヤリ

 

 

勝央SAの「えびめしグー」・・・立ち並ぶ幟につられて食べてみたけど、

味も油も濃くて、高齢者向きではなかったみたい。ショボーン

 

本日、最初のお立寄りは津山観光センターです。

 

 

玄関前で、カッパのゴンちゃんがお出迎えしてくれました。

 

 

津山市内を流れる吉井川に河童(ごんご)が生息していたと、

言い伝えが残っているそうです。

 

観光センターで津山市のマンホールカードをゲット!!ニコニコ

 

 

それから駐車場に車を置いて、津山城に向かいました。

観光センターの横に登城口がありました。

 

 

津山城は、森忠政が慶長9年(1604年)に起工し、

元和2年(1616年)に完成まで13年かけて築いた

輪郭式の平山城、とのこと。

 

そして、この城を作った人です。

 

 

津山城は、明治6年(1873年)の廃条令により、

天守閣をはじめとする一切の建物が取り壊されましたが、

堅固な石垣は残りました。

 

 

 

備中櫓の前で、記念写真をパチットね。(‘’)

 

 

備中櫓の内部は全て畳敷きなので、藩主やその身近な人の

プライベートな生活空間に使われた建物だと考えられているようです。

 

 

そして天守閣の石垣です。

 

 

かつては、この上に五層の天守閣がありました。

 

石垣にはハート型の石があり、「愛の奇石」と名付けられ、

恋人の聖地みたいになっていました。ニコニコ

 

 

ふむふむ、どこでも話題作りに一生懸命だわ。

 

オマケ

 

津山市のマンホールカードです。

 

 

デザインは、津山城の石垣と可愛いカッパ(ごんご)です。

 

そして城内に白黒版のマンホールがありました。

 

 

つづく