​こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日常を
更新しています。


私は働きながらのワンオペ育児なので

朝、日中、夕方と、

とにかく時間に追われています。



そんな中で

自分の時間を確保したり

家事を1日の終わりに全て済ませる為には


こども達の早寝早起きがとても大切だと思っています。





もちろん、こども達の成長

情緒の安定、学力向上にも


生活リズムを整えるのは

とても大事。



でも、何より


何よりですよ


私の母としても

情緒を安定させるのも大事。




なので、


こどもの

早寝は


本当大事。





しかし、最近
ジワ

ジワジワ

ジワジワジワジワ



と、寝るのが遅くなりつつあります。

こども達も、

そして私自身も。




こども達も睡眠時間がしっかり確保できないと


朝スッキリ起きられず
グダグダで朝勉もできず
夕方に持ち越し
夕方は三女がグズグズで

お風呂やご飯がずれこみ

結局寝る前に宿題や家庭学習をやり
寝るのが遅くなるという

そしてこども達が寝るのが遅くなると
私もそこから片付け、読書
などをすると
寝るのが遅くなり

また朝、スッキリ起きられず
振り出しに戻る。



という、よくない流れが
GW明けからジワジワ続いています。




ここら辺で
スパっとリセットしなければ、と

今一度、自分の為にも
睡眠について学び直しを!





という事で、図書館で借りてきました。



親子で変わる!

朝が得意になるスゴい習慣



成田奈緒子先生の書籍は何冊か読んだ事があったのですが、
イラストレーターのいであいさんの書籍に
監修として参加されている本を発見したので
読んでみました。

いであいさんの日常漫画のタッチが最高で
ふふwと笑いながら読み進めました。




そして読み進めながら
やはり
  • 環境設定など事前準備
  • 習慣化
を意識して睡眠をしっかり取ること

どうして早寝早起きが大切か
今一度学び直せて良かったな、と思います。



私も、三女が夜泣きすると分かっているんだから
もう少し早く布団に入らなきゃな
と反省です。



カフェインやスマホやテレビなど
就寝直前の刺激も
最近はおざなりになっていたな、と反省です。



よし、今日は私も9時に寝よう!



ではでは。


▼読んだ本はこちら



▼暮らしの愛用品まとめてます。









よく読まれている投稿