​こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日常を
更新しています。


ワンオペの家庭で

荒ぶるこども達を子育て中の皆様は

土日どう過ごしているのでしょう。




我が家の荒ぶる姉妹は

最近お菓子作りにハマっている姉妹。



最初はパパっと姉妹だけで出来るように

作り方が書いてある

おかし作りの素を購入していたのですが

積み重なると、結構な出費になるので

最近は小麦粉、砂糖、バターを混ぜるだけで簡単に出来るサクサククッキーをよく作っています。




最近は型抜きをするのが

好きみたいなので金曜夜に生地だけ作って






シート状に伸ばして





土曜の午前中に暇な時間ができたら

クッキー作りをして

荒ぶる姉妹唯一の静かな時間を稼いでいます。





ちょうど、三女が朝寝や昼寝をしたら
静かに作業していて欲しいので
クッキー作りや塗り絵、パズルなど
黙々と出来る何かしらの候補をあれこれ準備しています。


でもあれこれ試していて
1番、おや?集中しているな?
という時間が1番長いのは
クッキー作りやチョコバナナ作り、
グレープ作りなどでした。



↓寝た





そしてその間に母は
昼食や夕飯を一気にオラオラ作ります。




誰か代わりに

子ども達を相手してくれる人がいたり

朝寝や昼寝をする乳児がいない場合は

そこまで考える必要は無いですが



1人で3人を見て

乳児と元気な上の子達がいる場合は

土日の備えが必要だな、と感じています。



という話でした。



ではでは。




▼暮らしの愛用品まとめてます。









よく読まれている投稿