2011 LIVE REPO 2nd. HY@渋谷CLUB QUATTRO | (旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

(旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

2020年に引っ越しをしました。引っ越し先は最新記事からどうぞ。

ハイッ!行って参りました

2011年、二発目のライブ


HY
MACHIKANTY SO-TANDOH TOUR 2010-2011 in CLUB QUATTRO 


10月末に続き、今回のツアーで2度目の参戦だっ 

チケットSold outの超満員

今回はバッチリ、ステージから正面のスタンディングスペースを確保。


初っぱな『隆福丸』キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!

前回のライブでもそうだったけど、 

最初の3曲はアップナンバーで上げるからいーよなァ(*´∀`) 


『告白』聞けた。

“Whistle”の中で、いちばん好きだー

生『告白』ヤバイなー(*´∀`) 

オレもHIDEみたく、超絶上手く歌いたい。


今回の“IZUコーナー”でも、冒頭の 

ぶちギレ ノリツッコミやってくれたw 

IZU最高w

Q&Aでは、ファンのユウタさんの突然のIZUへの告白で 

IZUがユウタさんに向け、感謝?の生歌披露しちゃったせいか 

この1コしかやんなかったけどw 

遠回しに断りつつの、『あなた』 

IZUバラード、やっぱライブだとハンパない


『あの町 この街』のお題は 

武道館・ハチ公・雷門・しばまたとらさん

ライブ終わってから、HYコミュで見たけど“ハチ公”昨日も出てるやんww 

ま、今日は今日で楽しかったからいーけど。


ラストはやっぱり『レール』 

えーね、『レール』

歌もいいけど、歌に入る前のHIDEのMCが好き。



1回終わって、アンコール

アンコールはいいけど、歌うアンコールってどうにかならんかww 

歌うアンコール初体験がGalileo Galileiで、 

そん時から歌うアンコールって、どうにも苦手なんだがww 

歌うアンコールとか、女子ファンのメンバー名前呼び 

そういった、アイドル化させるような事柄にゃ抵抗あるなぁ。 


とはいえ、無事にメンバー出てきてアンコール

『ホワイトビーチ』やっぱイィ(*´∀`)

『卒業』早く音源化してほしい(*´∀`)

『時をこえ』ヤバイ(*´∀`)


すべてのプログラム終了

今回のツアーで、関東地区のライブは今日が最後

最後に参戦できてよかった。

やっぱHYいぃなー(*´∀`) 

曲も、メンバーも大好きやわ



ライブ終わって 

『あの町 この街』のCDと 

前回買わなかった、ツアーT買ってきた。


今回は、箱ツアーやってくれて、ホント良かったよ

すげー近くで見れたし、聞けた

次のツアーの時には、IZUコーナーでのミュージカルを見る為にも(笑)、 

是非とも、デカい会場で聞きたいわ。 


これにて、ライブレポ終了ですっ