競技者引退して庶民になっての2戦目走る人




キラキラ結果キラキラ


66分58秒(2位)


シューズ:ミズノWスペーサーGL

やはり…どんどん落ちていく走力ガックリ


新年から駅伝三昧のようですが、


箱根駅伝は東洋大が昨年僅かに届かなかった悔しさ…負けたチームは必ず強くなるビックリマーク


圧倒的で。。。



それよりも母校は。。。叫び



伝統がぁっガックリ




とくに今日の復路は惨敗で、今年の予選会もなんか厳しそうな予感もしますが、

駅伝は流れが一番…山下りが全ての連鎖かな



ですが神奈川大の出し切って振り絞って襷を渡すシーンなど箱根らしい場面もありました。


自分が走った頃の箱根とは違ってもの凄い人、人、人あせる


ですが、箱根は走るまでも大変ですが、結果を残してナンボなんです。自分はまったくダメでしたけど、選ばれて走る以上はなんで、今回の母校の状況は厳しかったしょぼん


流れもそうですが、ずっと復路は最悪で、白襷の悪夢。。。見たくなかったショック!


また立て直して、伝統を築いて欲しい音譜

あけました~



おめでとうございますニコニコ



震災からの翌年ながら震度4って…
地震も新年初叫び叫び叫び




今年はとにかく普通であって欲しいと願うばかり。。。




【元旦マラソン結果】

10km=30’55
(GARMIN410計測)
制覇クラッカー



Android携帯からの投稿

すっかりまたまたご無沙汰あせる


今年ラスト(早いですが)の記事更新です。




今年も私の


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

byアメブロ


をご覧頂きありがとうございました~クラッカー


3.11震災時は多くの方々からご心配頂き、メッセージやメールも頂き感謝感激でニコニコあの震災を乗り越えて、平和な暮らしを今もできていることを幸せに思います音譜



とても以前のようなネットを多様とした日々が懐かしいくらいネットから離れて、ブログもほとんど更新やお気に入り記事など拝見せずの日々になり、


あらたな、Facebookなどがあって尚のこと自分もこのアメブロも…で叫び


様々、今年は震災が全てでしたが、健康で平和で過ごせて、年越しを迎えられてよかった~ビックリマーク


お気に入りの方々のブログやご挨拶などできたらいいと思いましたが、



この記事にてご挨拶とさせてくださいませ…すいません汗

とてもとても記事など拝見できる時間もないので、また時間がある時に記事など拝見させて頂こうかと思いますので、よろしくお願いしますビックリマーク


※メッセージ、コメントは受け付けてませんので御了承ください(来年2012年も)



2011年ラスト記事=ホワイトランナー

寒いショック!


こちらは積雪もありましたが、今年はじめての積雪雪


まさかこんな時に何故か通勤帰宅ランニングでの通勤。。。


理由は↓



通販で安くなったニュー通勤帰宅専用シューズが昨日到着したからキラキラ

ミズノからアディゼロへ訳あって変更を余儀なくしたので、20年以上ミズノだったのにね叫び



本題ですが、1つ前の記事の

忘年走ですが、スマホだとどうやって貼り付けるのか分からず(笑)情けないガーン

お知らせいたしましたが、メールを下さった皆様全ての方々に返信させて頂き、大人数での決行になります。

各自自分の走力にあった方との並走が一番と思いますので、マナーもお忘れなく楽しんで、いい練習と刺激になればと思ってます音譜

お店の予約も済んでますので、キャンセルの際は料金召集いたしますのであしからず!!

GさんのFacebookに詳細あるのでごらんになってくださいドンッ


そして新年走も予定してますが、私事ですが、また1月末に恒例のハーフマラソンへ昨年のリベンジを賭けて参戦することになりましたので、最近また庶民レベルながらそこそこ走ってます。。。今さらw

66分後半くらいでは走れるはずあせる


【最近の練習】

11日:30kmPR:1時間53分10秒
12日~16日まで通勤帰宅ランニング19.4km+130m×2~8本



Android携帯からの投稿

約2週間ぶりのアメブロ更新ですメモ



リンクされてるジョグ友の皆様、つくば、福岡とお疲れ様でした音譜


なんか自分。。。ほとんど合同練習した効果が出なかったことが。。。気にしてますあせるすいませんでしたショック!


Facebookでもいろいろ拝見させて頂きましたよー

あまりネット依存されないようにしてくださいね(笑)


むしろ私が震災後、ネット関係に疎く、興味が失せたのもありますが。。。

せっかくのスマホも宝の持ち腐れガーン




そんなことはさておきあせる来年の別大マラソンにたくさんまた参加されるとのことで、今年ラストの



恒例でもないですが、栃木に出張あるので、足を伸ばして!!




皇居30km練習会=忘年走を行います。



日時は18日か23日で出張確定後、お知らせ致します


集合場所はラフィネランニングスタイル ←ワンコイン500円が気に入りまして(笑)ただし、c3fitしようしないと叫び…ゲーター私も購入しましたよパー


設定ペースはゆっくりkm/4’00~でいかがでしょうかはてなマーク爆走は私する恐れますのであしからずメラメラ


練習会後、いつものところにてお食事会なる打ち上げを真昼間から行います


※物足りなくて40kmもしたいという方はもれなくお付き合いいたします。


※雨でも強風でも雪でも決行ですので(笑)そのくらいの気持ちないと記録更新できない理由でw


このブログにはご連絡不可(メッセージ及びコメントは完全に受付拒否)ですので、

ジョグノートのコメントか私の携帯スマホかPCにご連絡下さいませキラキラ

風邪引いたかもカゼ





39.5度に
寒気ガーン



咳…ゲホゲホっっドクロ



今日30km走後…汗の管理ミスドンッ



Android携帯からの投稿

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 京都マラソン2012抽選結果のお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホワイトランナー 様

■抽選結果:当選

東日本大震災により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

この度は京都マラソン2012にお申し込みいただき誠にありがとうございました。
また、抽選結果の通知が約1カ月にわたり遅れましたことを深くお詫び申し上
げます。

2011年8月22日から9月20日まで申込受付を行ったところ、定員を超えるお申し込
みがあり、厳正なる抽選の結果、貴方様が被災地枠(参加費無料)にて当選され
ましたことを通知させていただきます。
つきましては、事前にご案内させていただいたとおり、申込者の被災証明書、あ
るいは罹災証明書(どちらもコピー可)を、後日送付します書類に同封の返信用
封筒にて期日までに下記エントリーセンターまでご返信ください。
書類が届いた段階で正式に出場登録の完了とさせていただきます。
なお、期日までに書類の提出がない場合、当選は無効とさせていただきますので、
予めご了承ください。
書類確認後、大会の参加案内につきましては、2012年2月下旬、大会の約3週間前
に送付させていただく予定です。

京都マラソン2012会場にて、お会いできるのを楽しみにしております。


京都マラソン実行委員会事務局


<被災証明書、罹災証明書の郵送期限> 
2011年12月16日(金) ※当日消印有効

<参加費> 無料 (交通費や宿泊費は各自ご負担ください)

※RUNNET(ランネット)でお申し込みの方へのご注意
マイページ内の京都マラソン2012の決済項目は『当選(入金済み)』となっており
ますので、入金手続きを行っていただく必要はありません。
申込者の被災証明書、あるいは罹災証明書(コピー可)が届いた時点で出場登録を
完了させていただきますので、よろしくご手配ください。




被災地だから当然の当選あせる


しかし京都マラソンすでにちょんぼしてるし(笑)1ヶ月当選結果遅れる大会ダメダメ叫び


せっかくここまで遅らせたのだから交通費もタダにしてくださいべーっだ!


そうでないと京都ってどこだ~~~くらい遠いし汗


どちらにしても縁のない大会。。。無駄にエントリーしたかな。。。


そもそも3月11日に遠征はてなマーク被災地の身としては走ってる場合ではない!!