家にも建てた職人の魂が宿ります/インスペクション | 還暦建築士の日記:リフォーム百科事典

還暦建築士の日記:リフォーム百科事典

YouTube『リフォーム百科事典』を主宰する田口が、住まいと人生の最適解を求めるために、自分で意思決定して自分の人生を歩むため家つくりについてのヒントをお届けします
 

 少し前の話ですが、中古住宅を購入検討中のお客様と現地を見に行きました。

 

少し調べたらすぐに『つくりが雑だな』とわかりました。

根拠は特になく、感じるのです。

 

いろいろ調べた結果の私のコメントはこうでした。

『この家から、建てた職人の愛も志も感じない。』

 

お客様は、購入見合わせを即決しました。


作った人の魂が宿ると言ったら大げさかもしれません。

でも、職人魂を持って精魂込めて作った家と、そうでない家が醸し出すオーラは確実に違います。

 

絶対に前者の家に住む方が幸せです。