なっぴー生誕公演のレポします。写真中の画面左下に猫目と笛があります。単独を表す絵柄は去年と同じですね。
まず、背景として最近のふわふわ単独公演について。メンバーがあげていたセットリストを見る限り、推されメン重視のセットリスト。なっぴーはその時は休演でしたが、出たとしてもそんなに見れなかったという話。そんな単独公演が最後の公演だったので、内心とってもヒヤヒヤしました。
まず、Welcome to the Miracle Land
ウェーブはなっぴー1人でやりました。まあここは普通に。
次にDriving my Loveのイントロが流れ、桜菜ちゃんがソロで歌唱。2番からはnextから4人、入りました。
このあたりの流れは完全に前回と同じだったので、内心穏やかではありませんでした←
その次はチームオレンジ(?)ということで、半分のメンバー(七聖、本島、小春、平塚、中野、鈴木、赤坂)で恋のレッスンを歌唱。自己紹介は名前のみ。
次にチームグレープということで、もう半分のメンバー(兼次、遠藤、岩崎、横田、吉澤、七穂)による晴天HOLIDAY。こちらも自己紹介は名前のみ。
⚠このあたりからセトリの順番が怪しいです。参考にしないでください⚠
他の方のレポを元に修正しました!
このあたりにFolder5メドレーがあったかな。なっぴーはSUPERGIRLを一人で担当。かわいい声で観客を魅了しました。
その次にMCコーナー
オレンジとグレープがさらに半分ずつ出てきて、事前に募集した質問をTrue or Falseで答えて、ウソ発見器にかけて判定するというもの。1回目は誰もウソ付きにはならず。
ファッションショーは前半のお題が「男の子になったら言ってみたいこと(木曜Abemaの原駅Aと同じお題)」、後半は「チャイムの後に自分に起きたニュースを言う」でした。
なっぴーは前半に登場。
俺から離れないでずっと隣にいろよ的な内容。一旦後ろを振り返ってから言うのいいね。
あとおもしろかったのは赤坂星南ちゃん。後半に登場し、ニュース内容な「今まで飲めなかったワインを飲めるようになった」とのこと。一人だけ成人してるので内容が大人w
で、一緒にいた伊藤小春からこの前酔ってたよね?と言及されるwww
次にTrue or Falseの2回目。半分のメンバーがウソだということに。おもしろかったのは、あいみちゃんの天然が計算かもしれない疑惑と、はるるソロの仕事の方が楽しい事件ですかね。
そのあとはまた2チームに分かれて歌唱。
チームグレープがOh!-Ma-Tsu-Ri!とチアリーダー
チームオレンジが恋花火とミルフィーユ
でした。
次にTrue or Falseの第2弾。
なっぴーはここで、めそさんからの質問「18歳になってなっぴーというのは実は恥ずかしいのでは?」と聞かれ、Noと答えるもウソ発見器が作動。本人は否定を続けるが、メンバーとの会話で、最近自分のことをなっぴーと言わなくなったという話に。つまり…?笑
⚠セトリの順番が怪しいのここまで⚠
セトリの順番直しました。True or Falseの前半は間にファッションショーがあったというのと、恋花火とミルフィーユの順番が逆でした。
そのあとはみんな揃って、
夏のアルゴリズム
ジェリービーンズ
White Sweet Kiss
の3曲を続けて歌唱。
いい曲ばかりで会場のテンションも上がる。
WSKで無事にレス回収笑
次にMC
なっぴーはその後のレインボートークに出るため、先に着替えに退場。今日の単独公演を残りのメンバーで振り替える。
レインボートークははじめに、はっぴーなっぴーこーるを観客と一緒にやる。元気がなかったので2回やりました笑
で、本題はなっぴーが見せる技を特技としてプロフィールに書けるかどうか観客が判定するというもの。
まず、トージャンプを生披露。いい感じ。
で、次に英語で曲紹介。WSKの曲振りをしてくれました。セクシーでいい感じ。
で、そのあとはなんでも対応できるタレントになるために客からのリクエストに応えるというもの。
なっぴー「はい、じゃあそこのにしさん」
めそさん「即興ダンスが見たい」
ということで、曲がなかったものの、観客の手拍子により即興ダンス。めそさんの丁寧な誘導に頭のよさを感じました。
ダンスはセクシーさを出していく感じで色っぽくてよかったです。部活でガールズというジャンルのダンスをかじったことがあるので、その影響も少し出ているとのこと。
で、次は…
なっぴー「はい、そこのたーさん」
自分「早口言葉をもう一度やってほしい」
ということでリクエストさせていただきました。お題ちゃんと考えればよかったですね。即興でいくつかやってくれました。
どれがよかったか観客の拍手で判定した結果、早口言葉になりました。
ちなみに、特技の件、過去に握手会で伏線を張られてました笑
こんな感じで。なのでプロフィールに書く特技のが…というあたりでこれやるのかなって思いました笑
服が服だったので見にくいなってのもあって、言わなかったんですけどね。
最後はバースデーセレモニー。
まずはなっぴーの夢を叶えるコーナー。
なっぴーの夢は「原宿駅前ステージで一人で歌うこと」
ということで、西野カナのAlwaysの2番を歌ってくれました。なっぴーの歌声は何回か聞く機会がありましたが、ほんといいですね。ちなみになっぴー、この練習をずっとやっていたそうです。ほんとすごい。
会場がしんみりしたところで、メンバーからのサプライズプレゼント。なっぴーがみんなからのサインが欲しいらしく、ひとこと+サインの書かれた色紙をプレゼント。なっぴーはコメントを求められ、一旦退場。手紙を持って帰ってきました。
Dear allということで、みんな宛への手紙。
ファン、家族、スタッフ、メンバーへの感謝の気持ちを泣きながら読み上げてくれました。
何度か逃げ出そうと思ったそうで、それを謝るために頭を下げたらバースデー帽子が落ちました←
で、メンバーみんなにもメッセージがあって、れでメンバーも号泣。
みんな泣いちゃって感動のバースデーセレモニーになりました。
最後は逢いましょうでおしまい。もちろんなっぴーはセンターです。
もうね、素晴らしい公演でした。時間巻き戻したいレベル笑
歌うなっぴー、踊るなっぴー、笑うなっぴー、泣くなっぴー。1回の公演でいろいろななっぴーが見れました。
そして、何といっても今日のために大集合したなっぴーオタもみなさん!
めそさんをはじめとして、ひろおじさん、ろしたさん、でんでんさん、ショウさん、魔界JAPANさん、サンタさん、ki~yonさん、魚ちゃん。他にもいらっしゃいますかね?自分がわかってるだけ挙げさせていただきました。
こんなたくさん集まったのが本当に嬉しかったです。去年よりなっぴーオタ増えたなぁって思いました。つまりなっぴー界隈が盛り上がっているということです。来年はもっと盛り上がるといいなぁ…!!
最後にこの公演に入るためにいろいろと良くしていただき、さらに座席までいい席を与えてくださっためそさん、ありがとうございました。この場を借りて感謝申し上げます。
おわり。
2017.09.16朝 チアリーダーと恋花火を思い出したので追加
2017.09.16深夜 他の方のレポを参考にセトリの順番を直しました。そういえば、なっぴーのみんなへの手紙で出てきた「一番最後にお祝いしたい子」ってなぎちゃん?