yukimaruのブログ

yukimaruのブログ

パク・ジョンミン、ディズニー、お菓子・・・
好きなもの覚え書き

9月末までイクスピアリで開催中の、ファンタジースプリングス展に行ってきました。

本物のファンタジースプリングスへは当分行けそうにないので、

ちょっとでも行った気になったらいいかなと。

 

空いていればいつでも入れますが、入場予約もできます。

平日ということもあって、全然予約は必要ない感じでした。

チケットは4柄のうちどれかがランダムに渡されるそうで、私のはラプンツェルでした。

 

 

展示内容としては、シーの歴史をたどるパネルや、新エリアのジオラマ、

キャストさんの衣装などなど、盛りだくさんです。

 

 

 

パークとホテルにあるロックアートの縮小モデルも多数ありましたが、

私は正直これはあまり好きではないのです。

メデューサの魔法で石にされちゃった、みたいなおどろおどろしさを感じませんか?(^^;)

 

 

フォトスポットもいくつかありました。

アナ雪とラプンツェルのパネルは、フラッシュプリントになっています。

フラッシュを使って撮影すると、目では見えない何かが写ります☆彡

 

 

ファンタジースプリングスホテル内に飾られているドレスの試作品も展示されていました。

泊ることはないと思うので、じっくり観察してきました。

 

 

 

行った気分というより、余計に行きたくなってしまいましたが、

まあいずれ、もう少しハードルが下がったら行こうと思います。

 

 

展示の後は、アンバサダーホテルのハイピリオンラウンジへ。

"Sui Sui Summer"スペシャルドリンクで休憩しました。

 

 

逆光になっちゃったんですけど、可愛い!

コースターも頂きました。

 

 

ホテルのショップやディズニーストアに寄って、もう一度休憩。

休憩というより、チックタックダイナーのスペシャルドリンクを飲みに。

 

 

アイスと飲み物は何杯でもいけるので(´艸`*)

こちらは赤・青・緑・黄・ピンクと5色あったので、推し活の方もいました。

 

この後ボンボヤージュにも寄って、ディズニーに浸れた1日でした。

 

 

 

 

続いて、アテルイの里、田んぼアートの会場へ。

周りは何もない所なので、やぐらを目印に行きました。

 

 

ちょうど見頃とあって、見物客は多かったです。

臨時駐車場もいっぱいで、1台出たらすぐ1台入る、という感じでした。

 

 

やぐらの上から見下ろして見ると・・・

 

 

大谷選手とデコピンが描かれていました。

現物はテレビで見るよりずっと良いです。

 

やぐらの階段を上がるのはしんどい母も、やぐらの足元から見ることができました。

顔出しパネルなんかもありました。

 

 

ちょうど見頃の時期に行くことができて良かったです。

 

田んぼアートを楽しんだら、岩手の旅はここまでです。

帰り道の宮城県の菅生SAでは、ずんだソフトクリームで休憩。

アイスが緩いからとカップで提供されましたが、ちゃんとコーンも添えてくれました(≧m≦)

 

 

埼玉県の羽生PAにもちょっと寄り道。

羽生の上り線は鬼平犯科帳の世界を再現した、江戸風の作りになっていました。

 

 

中はこんな感じ。

 

 

 

天気にも恵まれ、楽しい旅でした。

 

 

 

大谷巡りの一つ目は、水沢江刺駅前にある奥州市伝統産業会館です。

ここは南部鉄器の歴史や名品を展示する施設なのですが、

南部鉄器の技術を使って作られた大谷選手の握手像があることでも知られています。

 

 

入ってすぐ、握手像と一緒にユニフォームやパネルなどが並んだ大谷コーナーがありました。

鉄器の展示は撮影禁止ですが、ここまでは撮影可です。

 

 

 

握手像の台座は、今年3月にエンジェルスカラーからドジャースカラーに新調されたそうです。

 

 

握手してみたら、思ったより手が小さく感じました。

これ、実物大なんですよね?

 

 

鉄器ができる過程の展示もなかなか興味深かったです。

完全に大谷君目当てで行きましたけど(*^^)v

 

どーんと大きな南部鉄瓶のモニュメントがある水沢江刺駅にも寄りました。

駅の中にも展示スペースがあるのです。

 

 

駅構内にある南岩手交流プラザには、大谷選手のサインや岩手日報号外などの他、

同じく奥州市出身の歌手、大瀧詠一の作品も展示されていました。

 

 

 

 

改札外なので気軽に立ち寄れます。

上を見上げたら「がんばれ大谷」と書かれた南部鉄器の風鈴がたくさん。

 

 

改札内にも大きな横断幕がありました。

もう本当に、地元の星なんですねぇ。

 

 

ちなみに、新幹線ホームの発車メロディーは大瀧詠一さんの「君は天然色」らしいです。

このあともう一か所、大谷スポットへ向かいます。