yukimaruのブログ

yukimaruのブログ

パク・ジョンミン、ディズニー、お菓子・・・
好きなもの覚え書き

この日は暑いぐらいの陽気で、青空のもとお花見もできました。

桜の周りでは写真を撮る人の姿も多かったです。

 

 

 

パークの植物はよく手入れされていて、いつでもキレイに花を咲かせていますね。

他にもいろいろ撮ったので置いておきます。

 

 

 

花を見るのは好きなのに名前を全然知らないので、時々Googleレンズで検索してみたりも。

 

 

 


エントランスの写真を撮りに行ったら、キャラクターたちが続々出てきました。

ミッキー、ミニーは少し離れてソロカットを撮る感じで、ツーショなどは無し。

 

 

グーフィーには久しぶりにハイタッチもしてもらえました~!

シーのトレイルにグーフィーがいなくなってさびしい思いをしていたので、会えて嬉しかったです。

 

 

最小限の待ち時間でいろいろ乗れて、ショーパレも見れて、楽しかったんですけど、

パレードの内容やイベントグッズ販売方法など、運営への不満も残る1日でした。

文句言いながらも、また行っちゃうんですけどね。

 

 

 

 

 

2月のランドがいろいろ不完全燃焼だったので、リベンジに行ってきました。

今はドナルドのイベント「クワッキー・ダックシティ」を開催中です。

 

 

パーク内はドナルドのデコレーションがいっぱい!

どのフォトスポットの前にも列ができていましたが、

2月のミニーイベントほどではなく、横からササっと撮影できました。

 

 

トピアリーがいちいち可愛い~~(≧▽≦)

 

 

今年7月末に終了し、建て替えのための休業に入るスペースマウンテンは

朝イチで行ったら15分ほどで乗れました。

その後はあっという間に待ち時間100分超えに!

 

 

記念のステッカーも頂きました。

ちょっとツヤのある紙質でしたよ。

 

 

スペースマウンテンってこんなに激しかったかなって、毎回思うんです。

まぁ、だんだん自分がこういうものに弱くなってきてるんでしょうけど。

3年後、リニューアルした頃にはもう乗れないかも・・・(^^;)

 

 

ドナルド、スペースマウンテン共にイベントグッズは見ることもできず。

ショップに入るためにパスを取る必要があったのですが、出遅れました。

オンラインでも在庫切れで、もう少しなんとかならないのかなって思いました。

 

ドナルドのパレードは見れたのですが・・・。

 

 

 

事前の下調べで情報を見つけられなかったのですが、今回のパレードって城前だけ2周して、

そこでドナルドの早着替えがあるんですね。

全ての停止位置で同じ内容だと思っていたので、Kingドナルドの姿は見れませんでした。

 

でも、有料エリアがある城前だけ内容を濃くするってどうなの?

城前ってただでさえ激戦区なのに、追加で払わない人は朝から場所取りしなくちゃいけないってこと?

公式サイトにもそんな情報は載っていなかったし、なんかヒドイなぁと思いました。

 

 

イベントメニューが充実しているプラザパビリオンはやはり行列。

比較的空いていたレストランを選んで、ランチにはドナルドのお尻が乗った冷麺を、

お茶休憩ではスーベニアプレート付きのチーズケーキを食べました。

 

 

 

クラブマウスビートは良席が当たり、客席降りも初めて見たので、今までで一番楽しめました。

なんだかんだ、やっぱり席によって全然違いますね。

 

 

 

ただ気になった事が1つ、お隣の方が席を取っていない子供を横に座らせていたのです。

長椅子だったので、詰めればそうできる状況でした。

でも本来はひざに乗せるべきで、キャストさんが注意しなくてはいけないと思うのです。

よっぽど言おうかと思いましたが、楽しいショーの直前にもし揉めたらイヤだし、

ひざに乗せた子供の靴が足に当たるのもイヤだし・・・などと躊躇してしまいました。

最近そういうルール違反を見かけることが増えた気がします。

 

パーク内で撮った写真がまだまだあるので、次回に続きます。

 

 

タイガースとのコラボグッズが置いてあると聞いて、

東武百貨店で開催中の「アルプスの少女ハイジ展」の物販だけ寄ってきました。

 

 

Tシャツやマグカップなどいろいろありましたが、どれも欲しくなって切りがないので

シークレットのアクキーとランチクロスだけ購入。

よく見ると、「アルプススタンドの少女ハイジ」になってるところが良いのです。

 

 

アクキーはどれも可愛いけれど、アルムおんじは地味かなぁ、トラッキーがいいなぁ、

なんて思いながら2つ購入したら、その2柄が出ました(≧▽≦)ノノ゙

 

 

購入特典で、東武の紙袋を持ったハイジのミニ色紙をくれました。

 

 

タイガースグッズと言えば、公式ショップから優勝グッズが届いたのは先月でした。

11月5日に日本一になって、記念グッズが3月ってヒドすぎます。

いくら受注販売だとは言え、こういうのって勢いでしょ。

 

 

しかもユニフォームベアの顔のクオリティが低い・・・(^^;)