お知らせ -14ページ目

お知らせ

東急田園都市線あざみ野駅から6分の処にある和食のお店です。

毎月のメニューのお知らせを載せています。

皆さんは自然療法をご存知ですか?それは自然の力を借りて、体に優しく

病気を治し、心を安らかにする知恵を言うそうです。自然療法で大切なのは

食、手当て、心とか・・・ 人の体に良い影響を及ぼす旬の物を取り入れた

メニュー作りに きむら は心がけています


卯月のお知らせ


  蓬豆腐と蕨、若竹煮と木の芽 続いて花籠弁当 と春のお料理が並び

    ます。デザートは桜アイス


  

  先付けはあぶり帆立、海老、青物に黄身酢がけ  八寸は銀鱈、

    海老丸串刺し 稚鮎新引き揚げ 桜寿司 蕗の薹 新じゃが木の芽

    合え  強肴は白魚とうるいの柳川風 

    酢の物は春キャベツ、シャコ、かたくりの花の土佐酢ゼリー

    お食事はしば漬けちりめんの飯蒸し

  

       春の味覚満載の卯月の献立をお楽しみ下さい


この季節になると 枕草子の ”春はあけぼの やうやう白くなりゆく

         山ぎは少し明かりて・・・”がふと浮かびます


                弥生のお知らせ


  昼  先付け 蛍いかと春野菜のサラダ、 温物 やんわりとしたお味の

      豚角煮とじゃが芋あん 針さや胡桃梅肉で、 

      お食事は三月のメニューには必ず載ります きむらオリジナルの

      ちらし寿司ーこの一品がお目当てのお客様が毎年来てくださいます

      デザートは抹茶ムース


    前菜 店長ひらめきの一品、 お椀 蛤真丈 蕗、若布木の芽

      焼物は鰆ふきのとう味噌焼き 独特のお味噌が春の味覚とマッチ

      冷菜 春野菜のサラダ 一工夫された生姜ドレッシングで、

      強肴 竹の子饅頭にわさびを添えて、

      お食事はそら豆の飯蒸し 


    春満載のお料理で皆様のお越しをお待ち致しております。

 


     ” 蕗のとう 摘む山路の 春浅し ”


三寒四温の今日この頃ですが、皆様お変わりありませんか?


皆様のご愛顧のお陰で、きむらは組合賞に続き ” 食品衛生最優秀賞 ”を


横浜市長さんより戴きました。 これからも皆さんに喜んで頂ける味を求めて


努力してまいりますので 引き続きご愛顧戴けます様 宜しくお願いもうしあげます。


まだまだ寒い日がありますので 風などに気をつけてお過ごし下さい。