豪雪とポータブル電源と見にくくなったNHKラジオ番組表 | ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々

ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々

ヤフブロから移ってきました。
ゆるゆるニャンコとツバメ、動物と音楽とオーディオでまったりした日々をおくっています。

オーディオは以下のとおりです。
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12481502923.html

最新天気予報によると、今回の寒気は、記録的な大雪となった18日(日)から19日(月)よりもさらに強く、長い期間居座る見込み。また、きょう22日夜には、上空1500メートル付近で-6℃以下の雪を降らせる目安となる寒気が、九州から東海、北陸を広く覆う。

北海道の日本海側北部では、きょう22日夜のはじめ頃からあす23日にかけて、「見通しのまったくきかない猛ふぶき」や「車が埋まるほどの大きな吹きだまり」による交通障害、暴風に警戒が必要です。北海道の太平洋側東部でも、23日明け方まで大雪による交通障害に警戒してください。

 

 

 

車内で電気毛布で暖房としたり、AC100VやUSB充電、電源としているポータブル電源のことを書いたら、新潟県での豪雪立ち往生や長期停電で電話も携帯も使えない報道。

 
 
 

 

 

 

 
Amazonなどでもポータブル電源と検索すると類似品がたくさん出てきます。
 
もしポータブル電源があれば、スマホへの充電ならうちのこれなら10日くらい。
 
電気毛布を弱で使えば半日ないし1日は持ちます。災害でも頼りになりますよ。
 
 
 
ところで、ストリーミングは一旦休んでいると書きましたが、聴こうと思えば、アップルのノートPCを繋げばすぐに聴けます。
 
最近の洋楽はCDではリリースしないばかりか、ダウンロードもなく、ストリーミングサブスクだけに流しているケースもありますから。
 
出番がないのはNHK FMでクラシックから軽音まで、比較的最新音源がセレクトされて紹介されるからです。
 
ピーター・バラカンさんの音楽の聴き方が変わったとしてウィークエンドサンシャインではアルバムではない、単発楽曲も紹介しているそうです。
 
「音楽の聴き方が変わってきた?」

 

 

 

 
ところで、自分のようなNHK FMの音楽番組を週間予約してUSBメモリーに留守録して聴く立場からは、これまであった一週間の番組が一覧出来るのはウィキペディアくらいです。これも通常番組表だけです。
 
通常番組表は1日分しか表示されません。
 
年末年始の特番だらけになると、レギュラー番組のどれが休みで、代わりの特番かがわかりにくいです。
 
新聞のテレビ番組表ではありませんが、見慣れている番組表は変えて欲しくないものですね。
 
一応、FMの特番だけを紹介している公式サイトです。

 

 

 

 
予約が面倒になりました。