みなさん、こんにちは
遊びにきてくださりありがとうございます♫
オーストラリア在住
でこねこです
オーガニックや色んな食材に出会い
毎日健康に丁寧な暮らしが
出来るようになりました⭐️
食から始まる健康作り
に役に立つブログ
発信していきます✨
フォローやいいね コメントもらえると
嬉しいです
オーガニック好きの私が
おすすめのオーガニック入門は
絶対に調味料から
毎日摂取してるものだから
身体に蓄積しやすい添加物を
摂っていたりする場合
健康面も大幅に見直せるチャンスなんです。
家族の健康は台所から
と信じてる私です。笑
私のキッチンにある
お砂糖系は
ハチミツ、ココナッツシュガー
ココナッツネクターシロップに
アガベシロップくらい。
あえて普通のお砂糖は買わないようにしてる。
どうせなら低GIやミネラル多めのモノが
健康的だし、
甘さにも色んなレベルや味やコクが
あるんだなぁって気が付ける。
メーカーによって味が違う醤油
みたいな感じかな
お料理する時に
甘さで遊べるのが楽しいし
毎日する料理なら
実験みたいにワクワクしたい
アガベシロップって
お砂糖の代替え初心者さんには
すごく向いている!!
味にクセがない
&
色がつかない
のが特徴♡
すぐ溶けてくれるから
ドリンクにも使いやすいし
しかも低GIで言うことなし
しかも安いよね
低GI食品&砂糖の1.3倍の甘さ★
アガベシロップになれてきたら
ココナッツシュガーも使って欲しい〜〜〜
洋食や和食にも合うから
例えば、肉じゃがとか煮物!
ココナッツシュガーは茶色だから
煮物の色付けにも向いてるし
和食って沢山お砂糖使うでしょ?
ここでも低GIが一番なのよ
密かにココナッツオイルを使うと
コクも更にアップするよん
我が家では、
ミートソースやトマトソースにも
使っちゃいます!
ハチミツも優しい甘みが欲しい時に
使うとすごく向いてるよ〜
ローストチキンや魚のアラ焼きとかね
こんな話お腹空いてくるね〜
低GI食品&砂糖の1.3倍の甘さ★