海外から見た日本人の服装感覚 | 海外生活後、日本の田舎に住み始めた気がついたらアラフォー女子。

海外生活後、日本の田舎に住み始めた気がついたらアラフォー女子。

海外に出て5年。最近日本に帰ってきて念願の田舎生活を始める。
シンガポールやオーストラリアに住んだ後、アメリカ・カナダに住みすっかり生活も頭の中も欧米化。笑 東西が混じり合う私を発信しています。

    

みなさん、こんにちは爆  笑飛び出すハート

 

遊びにきてくださりありがとうございます♫

 

オーストラリア在住

 

でこねこニコですびっくりマーク

 

 

オーガニックや色んな食材に出会い目

 

毎日健康に丁寧な暮らしが

 

出来るようになりました⭐️

 

食から始まる健康作りハート

 

 に役に立つブロググー

 

発信していきます✨

 

 

フォローやいいね !コメントもらえると

嬉しいです虹虹

 

 

 

電車とか公共機関て

 

ほぼ毎日使うモノだし

 

移動中は

 

無意識に

 

周りの人が視界に入るけど、

 

 

普段、、

 

オーストラリアで

 

生活していると

 

久しぶりの帰国

 

見た日本人達

 

あまりにも

 

清潔感に

 

溢れていて

 

裕福に見えました笑い泣き

 

 

実際給料が上がらない

 

不況なのに

 

 

外に出るときは

 

メイクをしたり

 

身なりをきちんと整える

 

文化が根付いてるからか

 

 

 

なんか感心しちゃって

 

自分の着ている服を

 

見た時に

 

ヨレヨレで

 

笑っちゃった泣き笑い

 

 

 

海外の方が

 

大人から子供まで

 

結構普段着は

 

カジュアルめ

 

色んな人がいるけどね

 

身なりを気にしない人

 

多め

 

 

そして自分も

 

最初はメイクしないとダッシュ

 

服着替えて

 

外でないとダッシュ

 

って思ってたのが

 

だんだんと

 

まっええか。

 

になっていったなぁ。。

 

”まっええか精神”

 

と呼ぼう笑い泣き

 

 

でもその分

 

出かける時

 

デートやパーティ

 

に行くときは

 

思いっきり

 

フォーマルにウインクキラキラ

 

おしゃれをするから

 

 

ドレス好きの私としは

 

西洋のメリハリのある

 

そういう文化も

 

好きだなぁと

 

思うのである左差しうずまき

 

 

 

 

 

 

 

楽天限定セット*3本+1本おまけ!!

 

★ 韓国コスメ★ペンシルアイライナー (ウォータープルーフ)