太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -11ページ目

京都・宮津でティップラン



昨日は京都府宮津のビクトリー3ベイマックスさんへティップランへ


ビクトリーさんと言えば、ジギングで有名ですが、ジギング船とは別に新しい船ビクトリー3ベイマックス号が宮津田井ヨットハーバーより、今秋より就航になりました。



昨日は通常のポイントとは別に、新しいポイントを中心にポイント調査へ


昨日は沖からの強い風でメインとなる釣れそうなポイントへ

入る事が出来ませんえしたが、風が落ち着いた瞬間を狙い、攻めてみると






今の時期の最強の組合せ

オーシャンスキップ2.75号+オーシャンシンカー10g




安井船長もオーシャンウイップTR64&スキップ2.75号で




ゲストさんは最大サイズをゲット!


京都宮津でのティップラン、風の無い時や船の流れない時は、

お助けリグも有効です。


昨日少しだけテストしましたが、フラッシュジギングも楽しめそうです。


オーシャンフラッシュ30g50g、フラッシュアシストMを持っていけば

ティップランタックルそのままでウラッシュジギングも楽しむ事も出来そうです。


予約、お問い合わせはビクトリー3ベイマックス安井船長に直接お問い合わせ下さい。


キャプテン 安井禎人
TEL 080-5313-4410

詳しくはこちら!

ビクトリー3ベイマックスさんHP


今日は宮津のビクトリー3ベイマックスさんで

{2E89D1DC-3BEA-44F3-AA7F-D4D229ACDCC5:01}
初めての宮津でのティップランですが
{C83E262E-C550-4CE8-84C1-5E5471145ECE:01}
{EFA06A44-3C5B-4000-80F6-7E2BF899E939:01}
今日もオーシャンウィップTR&オーシャンスキップ2.75号でバッチリ^_^

たまにはこんな釣りも!

昨日は小浜でイカメタル&ティップランと行きたいところでしたが、船には乗らず、こんな魚を岸から狙いました(^∇^)




☆サヨリ


きっかけは前から気になっていた場所、小浜の雲さんのマリーナ近くの道路沿いの堤防!


ちょっと覗いて見ると、皆さんサヨリが入れ食いo(^▽^)o


早速ビッグ釣具さんにお邪魔して、仕掛けを聞いて、

エサとサヨリ仕掛け、そして持っていたサビキで釣りを始めると、いきなり入れ食い!


3時間程の釣りで


小アジ約200匹、サヨリは約100匹


小アジは南蛮漬け、サヨリは

一夜干しにして


少し、塩水に漬けて素揚げに

☆超激ウマでした☆

アオリもマイカも調子が良い小浜ですが、

船に乗る前に先にお土産確保出来ます。


詳しくは小浜のビッグ釣具さんで(^O^)/

京都と九州でティップラン実釣会開催のお知らせ!

ティップランの季節になりましたが、今年も船宿さんのご協力で
ティップラン実釣会をさせていただく事になりました。


どちらも今年初めてお世話になる遊漁船で

場所は京都(日本海)と九州佐賀県になります。


ティップラン初めての方も、宜しければぜひご参加下さい。


今年発売のNEWティップランロッド、
オーシャンウィップTRも、ご希望により、レンタルさせていただきます。


日程と開催場所は次の通りです。


ご予約は直接、各船宿さんへお願いします。





9月22日(火)

遊漁船名:ビクトリーさん


場所:京都府宮津市

午前便、午後便の2回開催。

連絡先: 080-5313-4410 


新しく今年からティップラン船が出来ました。

湾内でのティップランが中心となりますので、
外洋が有れた日でも出船可能です。


船からのティップランは初めての地域ですが、

HP: http://www.dancingmagic.jp/

エギング船HP: http://www2.nkansai.ne.jp/users/victory/ika-01.html




11月は初の九州佐賀県です。


九州では鹿児島以来のティップランになりますので、

自分も本当に楽しみです。





11月7日(土)9日(月)2回開催

遊漁船名: きづなまりんさん

場所: 佐賀県唐津市肥前町星賀港

連絡先: 080-2623-0184

HP: http://www12.plala.or.jp/kizuna-marin/




11月6日(金)8日(日)2回開催

遊漁船名: フレンズさん

場所: 佐賀県伊万里市久原港

携帯: 090-9575-8890

HP: http://saltguide-friends.com/


初めての佐賀ですが、良かったら一緒にティップランを楽しみましょう。



今日は久勝丸さんでティップラン

今日は紀伊長島の久勝丸さんにお世話になりました(^ ^)

今日のバターンはオーシャンスキップだけのティップランバターンより、船も流れていない事も有り、このリグを使いました。
{60AA8B21-F51D-4306-A7D4-4B9A45108F7F:01}
オーシャンスキップ2.75号➕オーシャンシンカー10gにリトルナイト仕様、スイベルは、お助けスナップのティップラン用

このリグに変更してから
{CB483EB7-9BF9-4566-94E2-20E66A33978E:01}

{67910D8F-2F52-4B48-B36D-180C3E47AE68:01}
小さい型も混じりながらも連発!

今日はお助けリグ用に
{3B279CEA-CE9F-422D-B45F-A1C6A65B9889:01}
オーシャンウィップTRの69モデルを使いました。

{6310D1D6-051C-4B20-8807-E91D93851B73:01}
船長はTRの64モデルでティップラン!

{593CAF60-1899-4443-8ACF-91DF64697BD3:01}
今日も新しい発見をさせていただきました、皆さんお疲れさまでした。

いよいよ秋のティップランシーズンです
^_^


出船!

{DD2E239F-867A-4F8B-81DC-C3C641AA0D54:01}
今日は紀伊長島の久勝丸さんでティップランです(^ ^)

三重のティップランスタート

{7AE3A5C0-01F0-43D7-A5A0-CA2C0A3558A8:01}
今日は渡船屋たにぐちさんで、三重では今シーズン初めてのティップラン(^ ^)
{5B76868A-5C1A-482B-8F7B-2DD7966503CD:01}
ウィップTR64&スキップ2.75号でスタート^_^

今日もギガアジ連発でした(^ ^)

今日は前半少し苦戦しましたが、
バターンを掴んでからギガサイズ連発!

{FC844CD6-632E-42E5-9C67-5C44DEE62283:01}
{4A52B58E-B01E-4B58-8C7C-45E94473C1CD:01}
{9063C070-277D-4AC7-91C4-7AAE14EAF850:01}



{6B5BDA90-DD21-4BD1-969E-EDA6A284CE6C:01}
今日も海毛虫(^ ^)

{3D1D41CE-04CE-47A8-816A-AD7F24D7EF20:01}
マイカも健在‼︎
{F51EABE7-C7A6-47F0-94BC-08E747D3F67F:01}

{F09B9FFF-1423-439E-8925-9D612703CEEE:01}
お疲れさまでした^_^

ボートアジング

{194AE874-7117-4E49-B914-156C1C92197F:01}

{6B5F45D4-CEF8-4237-9A01-050EA94E5D05:01}
今から和栄丸さんでアジング(^ ^)

今日も頑張ります!

明日は朝から渡船屋谷口さんで三重で今シーズン初めてのティップランです^_^

明日はボートアジング

{34AB4660-441A-4F68-9532-C64CC6DD0912:01}

今週天気が悪いので、出船は無理かと思っていましたが、明日は出船できそうですね!

記録更新目指して明日は和栄丸さんにお世話になります。

また、明日は定員に余裕があるそうなので
良かったら、一緒にテラサイズを狙いましょう(^ ^)