何やら宅配便が届きましたぞ。きっと僕のアイテムですな。早く取り付けて貰いたいのでし〜
(๑و•̀ω•́)و
ご主人の談話
チンクエチェントの後方視界はお世辞にも良いとは言えません。それはリアウインドウの小ささも然る事ながら、Cピラーとクオータウインドウのデザインや丸い大きなヘッドレストなどが複合的に影響しているからでしょう。もっともデザインが可愛いので許せてしまっていたのですが。
今回、そんな後方視界を改善するアイテムを取り付けてみることにしたのでした。

MAXWIN「8.88インチデジタルミラーMR-A002B」 21,700円です。「AD19 車種別ミラー取付ブラケット FIAT フィアット 500用」 3,300円も別途購入しました。

早速取り付けてみます。
最初に配線を引き通す為に、ハイマウントストップランプユニットを取り外し、リアカメラを取り付けます。
既にドライブレコーダーのカメラが取り付けてあるので、すく隣に取り付けました。比べると無駄に大きいです。後方視界はこのカメラからの映像を見ることになるので構わないのですが、そうでなければ取り付けを躊躇する位のサイズ感です。

夜間は暗視機能が発揮されて良く見えます。
リアウインドウにスモークフィルムを貼っているので、これまではライトしか見えなかったのですが、周囲の状態が良くわかります。自車のブレーキランプの明かりを必要以上に拾ったり粗もありますが、夜間でも機能は申し分ないです。
お値段はそれなりにいたしますが、後方視界に不満をお持ちの方やカブリオレに乗られている方にはとてもお勧め出来る製品だと思います。
なかなかにスグレモノのアイテムなのでし〜
(o'∀')ノ