ベースメイク基本の『き』・使うアイテムの順番て?? | 美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

メイクのプロを育てる京都のメイクスクール・メイクアップアトリエMa*Vie。レッスンレポートや執筆活動、美容情報、プライベートetc・・・日々の徒然をupしています♡

こんにちは。



オートクチュールメイク®が学べる

Make-up Atelier

Ma*Vie


美容のプロを育てる専門家

大人のベースメイク専門家の

山田麻衣子です。







息子は高齢出産と言われる年齢で産んだので、保育園入園の頃は勝手に、息子のお友達のママはみんな自分よりも若いと思っていました(笑)!



けれどよくよく紐解いてみると、意外とみんな同年代♥

全くの同級生もいれば、年上のママさんもいて本当に心強いのです。



そんな仲良し同年代ママ達とは、『昭和会』と命名してよく遊んでもらってます(笑)✨





先日も昭和会メンバー+お子達で我が家に集合したのですが、ママ友からメイクに関する素朴な質問をもらったので、こちらでもシェアをさせて頂きますね。

 





本日のお題は、


 TODAY'S ベースメイクの基本





リキッドファンデーション(クッションファンデ)を使う場合とパウダーファンデーションを使う場合。



アイテムの順番はどうなるの??



という質問でした💡







リキッドファンデをメインとして使う場合は、この順番になりますが↓

①メイク下地

②リキッドファンデorクッションファンデ

③コンシーラー

④ルースパウダー



特にコンシーラーは、②のファンデーションでカバーしきれなかった箇所にのみ使用することで、厚塗り感のないお肌作りができますよ✨









ところが、パウダーファンデーションをメインに使用する場合には、少し順番が変わりますね↓ 

①メイク下地

②コンシーラー

③パウダーファンデーション



もちろんどちらの場合にも、コンシーラーが必要なければ省いてくださいね。







また、リキッドファンデーションの上からはパウダーファンデーションは使用しないの?との質問もありましたが、やはりこれは基本的にはNGです✨










ただ例えばルースパウダー仕上げ後、どうしてもまだカバーしきれていないトラブルがある場合など、部分使いとしてパウダーファンデーションを重ねたり…などはアリなのですが✨



基本的には、リキッドの上からパウダーファンデーションは厚塗り肌の原因になりますので、オススメはしません。





上記の順番が、1番基本的なものになりますかね〜💡





ベースメイクアイテムって、他にも固形のコントロールカラーだったり、クリームチークだったり…と、たくさん存在するので、その正しい順番が難しいですよね💦






わたしたちプロにとっては当たり前だと思っていることが、実は皆さんにとっては大きなお悩みだったりするので、こういう素朴な疑問て本当に有り難いのです♥





わたしはとにかく、何においても基本が1番大切だと日頃から考えています。




メイクも基本さえ制すれば、怖いものはありませんよ!!




少しでもどなたかのご参考になれば嬉しいです✨








本日もお読みくださり、本当にありがとうございました!!















これまでにアメトピで取り上げて頂きました記事達をリンク集にまとめました♥️
どなたかのお役に立ちますように。





ホームページ

お声

お問い合わせ