幸福の黄色いタスキ | 計測工房社長・藤井拓也のブログ

計測工房社長・藤井拓也のブログ

マラソン大会などのスポーツイベントのタイム計測のプロフェッショナル、株式会社 計測工房の社長である藤井拓也のブログ。

1月と2月は駅伝集中月間で、毎週毎週

駅伝を計測しますが、駅伝の計測の際は

タスキにICチップを取り付けます。

 

そのタスキは大会主催者様の所有品を

使う場合と、計測工房からレンタルする

場合の2通りがあります。

 

レンタル用タスキは在庫1000本以上あり

ますが、使用後はクリーニングに出してから

保管しています。

 

しかし、繁忙期で次の使用が迫っていて

クリーニングに出す時間がない場合は、

社内で洗濯とアイロンをします。

計測工房には洗濯機とアイロンもあります。

 

ということで冒頭の写真は本日社内で

洗濯した「幸福の黄色いタスキ」。

 

余談ですが、これらの次回使用大会の担当

は私なので、洗濯して干してアイロンかける

のも私。社長でも他の社員の皆さんとやること

は変わらないのがウチ。