夏場(6月~8月)は、一年で最もマラソン・駅伝が少なくなる季節です。
私たちの仕事も、マラソン以外のスポーツが多くなります。自転車、トライアスロン、
オープンウォータースイミング、アクアスロンなど・・・。ちなみに今年の7~8月は
計測工房では今のところ、7大会の現場を予定していますが、すべてマラソン以外です。
とは言え、夏場は仕事の絶対量で見ると、秋冬のマラソン・駅伝シーズンに比べると
少ないです。なので、この時期にしか出来ないことをやっておくことも大切です。
機材のメンテナンスや手入れもその1つでしょう。
2008年5月19日のブログ でも紹介しましたが、現場で使用するカラーコーンやバーを
1つ1つ拭いてキレイにしました(緒方が)。これもこの時期ならではの作業です。
結構な量があるので少しずつ進めていたようですが、作業完了したようです。
計測工房のコーポレートカラーのオレンジ色は現場でも目立ちます。カラーコーンの
重しであるコーンベースも同じオレンジ色で揃えているのがひそかなポイントです。
(画像の左奥にコーンベースも見えます)
おめでたい紅白カラーです(笑)。
緒方くん、お疲れ様でした。