イーグルスルーム | 楽天生命パーク宮城 の中心で勝利を叫ぶ!

楽天生命パーク宮城 の中心で勝利を叫ぶ!

We'll be alright.
楽天、食べ歩き、日々の出来事など.

4階イーグルスルームで観戦です。

ロイヤルボックスの並びの席。
 結構期待していましたが居酒屋の小上がりを個室にしたような部屋でした。
 


少人数での観戦だったのでエアコンも使えて快適でしたね。


ただこの日は、緊急事態宣言に入ってすぐということで、球場でのアルコール提供はありませんでした。

仕方がないのでドライゼロ。 この4階では飲食物の持ち込みができず、ここでオーダーするしかできません。
 これがなかなかの価格。
ノンアルコールビールも下で買えば400円がここでは750円高い。。






この日の先発は岸でしたが、例年稀に見る状態の悪さ。
ホームラン打たれまくりでちょっと残念なゲームでした。



部屋の料理。
 牛タンは4人分で4500円。
まあそんなもんかなと思っていたんですが、取り分けられた一人前を見てみたら、これだけか〜って感じ。

ちょっとありえないかなって感じでした。
せめて場内から申し込みできればいいんですけどね。


この日のロッテの先発は佐々木郎希投手でした。
序盤コントロールが定まらないところを崩せなかったのが敗因でしたね。
まぁ地元東北の将来有望な選手を売られたことだけは良かったかなと。

専用駐車場を使えたので球場から駐車場へ移動し車で帰ってきました。
 ストレスもなく快適でしたが急遽から車で帰るというのがなんか変な感じですね。

楽天の奮起に期待したいところです。