「痩せる!」と決めた日の気持ちのまま進めたら幸せですが、いつもと同じことしてしまって、落ち込んでしまう。
また食べ過ぎた
お菓子食べちゃった
野菜食べてない……
「今日こそは頑張ろう!」と、とても強く決意しても、決意も強さも役に立たないほど、瞬殺で挫折する連続。
極端に偏って食べ過ぎる習慣がある方は、食べた後に自己嫌悪があるでしょうか。
私自身、散々挫折して、大振りの空回りをしてきたので、意欲とは逆走する現実からいつか抜け出したい方向けに、書いてみますね。
私の場合、あるとき、いつものように食べ過ぎたとき、もう虚しくなって夜中に涙が出ました・・・。
自己嫌悪の真っただ中、悲しい思いをしっかり味わっていたら、初めて自分に寄り添えたのか、自己嫌悪をやめようと急に想いが湧きあがりました。
根本的な改善が、食べ物ではなく感情だった衝撃は、今でも鮮明に覚えています。
欲求を否定し、できないことを否定し、否定三昧だから信頼したくてもできずにいるのに、自信がないまま目標も調整せず突撃して、パニックになってうまくいかなったのかなと、何となく思いました。
減点法で悪いところばかり見つけるのは、元気も自信も信頼も弱めてしまいます。
うまくいくものも、うまくいかない。
ちょっと落ち着くと、抜け道が見つかったりしますよ
スタイル美人講座日程
仙台 11/13(日)

Body care Room
■ 営業時間 11:00~19:00(最終受付)
■ 日曜定休
■ ご予約はお電話でおまちしております
022-355-9573
■アクセス
■その他 ご連絡はこちら
■ チューニングコース
■ インナービューティケア
■ プロフィール
■ 日曜定休
■ ご予約はお電話でおまちしております
022-355-9573
■アクセス
■その他 ご連絡はこちら
■ チューニングコース
■ インナービューティケア
■ プロフィール