写真や鏡で見えるもの | 女性のスタイル研究女 仙台

女性のスタイル研究女 仙台

仙台で女性のスタイルを整えるお手伝いをしています。

あなたは、写真や鏡で、何を見ていますか。

 

まず、悪いところ・不細工だと思っている部分から見ちゃいませんか?

 

わたし結構そういう人。

 

だからこの仕事をしているのでしょうけれどね。

 

 

写真や鏡は、ありのままを確認するアイテム。

 

心の騒ぎや思い込みや呪いが露なことにも気付けます。

 

気持ちや~考え方の修正のヒントを拾えるツール。

 

 

昔、4か月で大人数を20kgほど減量するサポートしていたときのこと。

 

写真を見て、そのままの体型で痩せるんだな~って思ったんです。

 

だから、子どもの頃から肥満だったような長期間肥満体形だった人は、“助骨が広がったまま、骨盤は小さめに見えて、脚はX脚のまま” 痩せる。

 

そのバランスを取るのにどうしよう?と考えていました。

 

今思えば、ご本人様は痩せるのでいっぱいだし、人がついているから、主体的に体型ケアを考えるチャンスや行動はなかったのかも?

 

 

密室の個人サロンになってからは、比較写真を作成して、

 

腕が伸ばせない人やねじれている人(猿腕ということではない)は多いんだなとか。

 

肥満は、ゆがみも大きいんだなとか。

 

脚痩せ希望の人は、手を付けるまでに時間がかかるんだなとか。

 

お腹は、軸(姿勢)だいじだとか。

 

体型のヒントはいたるところにあるなぁと、興味深々でした。

 

 

そして今、1~2kgしか変わらなくても、サイズダウンや体型の変化を目の当たりにします。

 

 

乗るか反るか(やるかやらないか)は自由だと身をもって思います。

 

色んなやり方があって。

 

色んな人がいる。

 

どこにも義務はない。

 

だから自分自身が、何をしているか忘れないでおきましょう。

 

はい(自分で言って自分が一番衝撃を受けて返事)。

 

Body care Room
■ 営業時間 11:00~19:00(最終受付)
■ 日曜定休
■ ご予約はお電話でおまちしております
022-355-9573
アクセス
その他 ご連絡はこちら
■ チューニングコース
■ インナービューティケア
プロフィール