老廃物の多くが、

便や尿としてカラダの外へ出ていくことは

何となく想像がつきますよね。

 

昨日の記事でも明らかでしたね。

便 75% + 尿 20% = 95%

こんなに占めているんですよ~

 

便秘1日ぐらい大丈夫かっ

お小水、我慢しちゃうんだよね~

 

いやいや、とっとと出してあげてくださいよー

 

 

今日は、気づかないうちに溜め込んできた老廃物を

感じてもらいましょー!!

 

クリームやオイルを用意されて、

 

“すね”より、もう少し内側

脛骨という骨の内側にそって、

くるぶしから膝に向かって滑らせていくと…

ぼこぼこ、痛たたたっ

感じました?

 

溜まってました?

○十年分の功績。

 

毎日、便や尿で出しているのに。。。

 

日々少しずつ蓄積されてきたゴミです。

 

血液の流れが滞る原因にもなります。

→むくみ、冷え、疲労

 

につながっていくので、

どんどん流してあげてくださいね。

 

内側、すね、外側、と手の位置を変えながら

すり上げてください。

 

脚のむくみ。セルフケアですっきり、ほっそり、白く!

 

でも紹介したものと組み合わせながらお試しください。

 

片足を終えた後、左右並べて比べてみてください。

 

わっ、すっきり!

気持ちいぃ~!

 

老廃物を流しながら、

変化もお楽しみください♪

 

カラダのおそうじセラピスト

猟沢博美