おはようございます
なんと寒いのでしょ〜
外に出てびっくりです!
今日は最高気温9℃とか
最低ではなく、最高?!と
二度見しただけあって、太陽が登らない朝は
劇寒ですね
ぜひ、暖かくしておでかけください♡
さてさて、先週の土曜日は、
絵本から飛び出したような、
とっても素敵なヘクセンハウスを作りに
行って参りました
おとぎの世界から飛び出したような
可愛さ

この繊細な素敵な世界観を教えてくださったのは
たまプラーザにあるアイシングクッキーのお教室
tutuのサチエミ先生です

生みの親でいらっしゃる先生ご自身も華奢でお美しく、なんとも納得





淡い色付けも繊細なデザインも毎回
ホントに素敵なんです



屋根のキラキラのデザインや、しぼりがとっても楽しくて



夢中の時間です♡
しかしながら、
ヘクセンハウスの一番の難関は、
組み立てだと聞いていたので、
マカロンタワーの組み立てでさえも、
混乱を極めたわたし、、、
レッスン前からひたすら、それが心配でした

でも、悪戦苦闘しながらも、
なんとか完成‼︎



よかったぁ〜



今回は贅沢にもマンツーマンのレッスンで、
マカロンタワーのレッスンでお邪魔した以来の
再会でしたので、お話もてんこ盛り
再会でしたので、お話もてんこ盛り

お紅茶のお話、レッスンのお話、
そして、そして、
サチエミ先生がハマりにハマっていらっしゃる
鬼滅の話

(私もハマっているのですが、サチエミ先生の鬼滅LOVE
LOVE
たくさん伝わってきました!)


サチエミ先生が作られた
鬼滅のキャラクターのアイシングクッキーの
再現性の高さといったら



Instagramやブログに載せていらっしゃったので、
ぜひぜひみてくださいね!
きっと驚きますよ!笑
そんな話をしていると、
息子くんが鬼滅のYouTubeを見せてくれたり

和やかな時間の最後には、、、♡
お心づくしが詰まったティータイム



シュトーレンや、鎌倉名産のくるみっこ、
先生のご実家が産地のおみかんなどの、
バラエティ溢れたワンプレートに
先生が通われている紅茶教室お手製の
クリスマスティー
を

ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスカップで
頂きました





クリスマスを先取りした気分で、
なんとも豊かな休日となりました

しかし、作業効率がイマイチなわたしは、
気がついたらカナリの時間オーバー



長々とお邪魔してしまって、
申し訳ありませんでした





にも関わらず、先生からとっても可愛いお土産を頂いてしまい…♡
充実感・満足感たっぷりな休日でした

またご紹介させてください
