Feeling the Earth - 「現地人だけが知る地球の歩きかた」 -94ページ目

WWOOF(ウーフ)って何?世界中でファーム体験☆

2014年04月10日

猛烈な風でバスはストップ。これがパタゴニアの特有の気候なのだ。外では何もできないので、仕方なくホステルでブログを書いたり、旅の情報を集めたりする。

先日、旅人から聞いたWWOOF(World Wide Opportunities on Organic Farms)というファームで働くプログラムを申し込んだ。このプログラムはファームで働く代わりに、滞在費はタダというものだ(ファームによって条件は異なる)。

今日は日本人の旅人たちにもあまりなじみのないWWOOFというプログラムについて説明しよう。



①まずホームページから会員登録する(参加費は30USD)。登録時に自分の希望する国を選ばなくてはならない。実は日本も登録できる。

②5日後くらいに、WWOOFからファームのリストが届く。
期間は最低2週間くらいで募集しているところが多かった。仕事内容はピッキング、動物の世話、施設の修復作業など様々だ。

希望する条件のファームにメールで連絡する。

④ファームのオーナーから連絡がきて、不明な点やアクセス方法などを確認。


ファームワーク開始!

image
オーストラリアでのファームワーク☆


みなさんも是非ウーファー体験をしてみてはいかがだろう!
登録はこちらから↓
http://www.wwoof.net/


ニュージーランド☆



ブログランキング参加してます!

皆さんのワンクリックでランキングが上がる仕組なんです。
タイの山岳民族であるアカ族の子どもの笑顔
1 click お願いします!!
怪しいサイトに飛んだりしないのでご安心ください。。。(笑)

ちなみに現在、
世界一周のブログ2294サイトのうちの38位!!

上がってきました!!(アップしないとすぐ下がっちゃうんです。。。)



にほんブログ村