チリのプコンから首都サンティアゴへ移動☆
2014年04月20日
プコン最後の日。街をぐるっと周り、
街の雰囲気を楽しんだ。建物はみな木で造られていてとてもオシャレだ。パタゴニア地方は街にバラがよく咲いているがこの街には紫陽花が多い。お土産屋さんには毛糸で編んだ衣類や木工品などが並ぶ。
2014年04月21日
朝、7時に起きてランチ用のサンドイッチを食べた。ホステルのスタッフのシンディが朝早く出る私のために朝食を用意してくれていたのだ。
ありがとう!
JACというバス会社の8時15分発、首都サンティアゴ行に乗った(20400ペソ=3500円ほど)。
セミカマクラスを予約したが、今まで乗ったカマクラスに近いクオリティだ。これなら12時間の長旅にも耐えれそうだ。
夜8時にサンティアゴに無事到着して、パタゴニアを一緒に旅したナルミちゃんと再会した。彼女はなんとイースター島帰り!うらやましいが今回の旅では行けそうにない。。。
さすがチリの首都サンティアゴだ。街が活気に溢れている。
駅から地図を見ながらホステル"La Chimba"へと向かう。途中親切な若者たちが私たちをホステルまで連れて行ってくれた。駅から徒歩10分ほどの派手なアートが一際目を引くホステルで、奥行きがとても広く、部屋はたくさんある。
共有スペースもかなり充実している。朝食付きでwifiも強い。今回はいつも使っているホステルワールドではなく、ホステルブッカーズで予約。なぜかわからないがそっちの方が500円ほど安かったのだ。
夜遅かったので、この日は簡単にピザとビールで済ませた。
とりあえず明日はサンティアゴの街を探索してみよう!
プコン最後の日。街をぐるっと周り、
街の雰囲気を楽しんだ。建物はみな木で造られていてとてもオシャレだ。パタゴニア地方は街にバラがよく咲いているがこの街には紫陽花が多い。お土産屋さんには毛糸で編んだ衣類や木工品などが並ぶ。
気持ちよさそうに眠る野良犬。。。南米ではこんな大きいのがウロウロしてるんです。。。
丘の上にあるキリスト像。少し表情が怖い。横にしがみついているのは先住民の子供たちだろうか。。。
2014年04月21日
朝、7時に起きてランチ用のサンドイッチを食べた。ホステルのスタッフのシンディが朝早く出る私のために朝食を用意してくれていたのだ。
ありがとう!
JACというバス会社の8時15分発、首都サンティアゴ行に乗った(20400ペソ=3500円ほど)。
セミカマクラスを予約したが、今まで乗ったカマクラスに近いクオリティだ。これなら12時間の長旅にも耐えれそうだ。
夜8時にサンティアゴに無事到着して、パタゴニアを一緒に旅したナルミちゃんと再会した。彼女はなんとイースター島帰り!うらやましいが今回の旅では行けそうにない。。。
さすがチリの首都サンティアゴだ。街が活気に溢れている。
駅から地図を見ながらホステル"La Chimba"へと向かう。途中親切な若者たちが私たちをホステルまで連れて行ってくれた。駅から徒歩10分ほどの派手なアートが一際目を引くホステルで、奥行きがとても広く、部屋はたくさんある。
共有スペースもかなり充実している。朝食付きでwifiも強い。今回はいつも使っているホステルワールドではなく、ホステルブッカーズで予約。なぜかわからないがそっちの方が500円ほど安かったのだ。
夜遅かったので、この日は簡単にピザとビールで済ませた。
とりあえず明日はサンティアゴの街を探索してみよう!
ブログランキング参加してます!
皆さんのワンクリックでランキングが上がる仕組なんです。
タイの山岳民族であるアカ族の子どもの笑顔に1クリックお願いします!!
怪しいサイトに飛んだりしないのでご安心ください。。。(笑)
ちなみに現在世界一周ブログ2273サイト中のなんと、35位!!
いつも応援していただき、本当にありがとうございます!
タイの山岳民族であるアカ族の子どもの笑顔に1クリックお願いします!!
怪しいサイトに飛んだりしないのでご安心ください。。。(笑)
ちなみに現在世界一周ブログ2273サイト中のなんと、35位!!
いつも応援していただき、本当にありがとうございます!