Feeling the Earth - 「現地人だけが知る地球の歩きかた」 -31ページ目

ど迫力!ルチャリブレ観戦!

July 1st

夜にメキシコプロレスの「ルチャリブレ」を見に行った。ボリビアで見たオバプロとはわけが違う笑

リングに緊張感がはしる!

日本人選手もよく参戦するらしい。

{108C9514-A0A3-45A1-B4B6-525D2B14AF0C:01}
チラシ

{7318D52C-F055-48A8-AB80-F4AD08E204B8:01}
メキシコ美女

{15CEC417-1437-4F84-90CB-48E2B956DDD4:01}


{D60C7DB9-5D92-4553-844D-CE8B9D46D810:01}


{2F8C5152-69D9-40B1-A836-45A5544F92F1:01}
怪我人を怪しげなスーツを着た男たちが連れて行く。。

{6E405954-5CB1-4BE9-8F2A-8A4B0180B0E2:01}
女性レスラーもど迫力!

{84088DA8-E048-460B-B8B7-44FB80C2345D:01}
渾身の一撃!

{11DF8F2D-3A65-446C-B884-15DEB469D1C6:01}
女性に人気のイケメンレスラー

{7230D89D-9EE8-4734-9A51-C4DAFD7BAA91:01}


{0981B9BF-9EA6-44A4-9EBE-F3703BA08C22:01}
見せ場もタップリ

{F1E7885D-4B05-42F8-AE6D-3C9A7935A76A:01}
やっぱりこれに勝てない

{4CF75936-39A0-4F53-8C61-7E948C484B7A:01}
試合後のインタビュー

{A5492250-B466-40B3-9B44-C3F21A9F8612:01}
アリーナの前にはマスクが売られている。


July 2nd

しばらく一緒に旅をしていたなるみちゃんとお別れ。彼女はカンクンへと向かい、私はロサンゼルスへと向かう。彼女とはいろんな思い出をシェアすることができた。

私の苦手なスペイン語をカバーしてくれたり、美味しい食事を作ってもらった。また彼女の温和な性格が精神面でも大きな支えになった。心から感謝している。

早速自炊。買ってきたのはまるちゃんのカップラーメン。ミニサイズで60円ほど。味は日清の方が断然美味しかった。

{ADF97F70-0B0B-4C3F-8CED-03553D3516E1:01}


July 3rd

コヨアカンを1人でぶらつく。メルカドのレストランでチキンのクリーム煮込み、ガーリックライス、コーンスープ、ドリンクのセットで40ペソ。この値段でこの味とボリュームなら大満足だ。

{0907054D-29C9-4812-B227-240E5F640DFD}

{44D14E0E-3BA0-44CB-9C84-865FAC1E1626}

{F00801EE-A943-4457-87F7-267B8A1BB562}

{8E4DD557-9C28-4162-AE25-7F92B5DDBE9A}


夜はフェリペといろいろ話をした。彼は経験を活かしながらできる新しいことを模索中らしい。

July 4th

タコス屋さんでブラジル対コロンビアを観戦。白熱したいい試合。まさかのネイマール骨折。。彼のプレイを楽しみにしてたのに。。

{E9C5C0B7-73A0-485C-A9C3-BE7A7E93E17D:01}
コロンビアのユニホームを着たブルドッグ

ブログを最近書きつづけているのだがアクセスが毎日1000近くに増えてきた。嬉しいことだ!頑張ろう!