2022/12/14号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … トラベルナースは楽しいドラマでした。 なんだかあっという間に終わった気がします。 エルピス、、、どうなるの、、 あと2日でちゃんと終わってくれるの、か。。? … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】報酬金額お知らせメールは15日配信予定です ⇒口座登録・変更などの処理やお問い合わせは12/20(火)正午までにお願いします ・【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/4までお休みいたします ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 清野のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 今年はどんな1年でしたか? 先週のアンケート:冬を感じる曲、冬になると聞きたくなる曲は? … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】報酬金額お知らせメールは15日配信予定です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月はちょっと早めの明日15日にお送りします。 今月お知らせする報酬額は、11月中の納品業務⇒1月10日着金分です。 年末年始の送金処理の都合上、 12/15報酬お知らせメール送信⇒口座登録・変更などの処理やお問い合わせは12/20(火)正午まで にご連絡くださいますようお願いいたします。 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/4までお休みいたします ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チルダ事務局の年末年始休業をお知らせします。 2022年12月28日(水) から 2022年 1月 4日(水)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1月5日(木)より、通常営業いたします。 休み明けは各業務まとまった発注が多くなると思います。 コンスタントなお仕事にご参加中の方は、ぜひぜひご参加ください。 よろしくお願い致します。 連休中の業務はお休みになりますが 一部例外もありますので、詳細は各種受託業務の作業期間を優先してください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの清野がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) 私、今ミネストローネに夢中なんです。 無印良品の5種野菜のミネストローネです。 今まで私の中での冬のスープno1はクラムチャウダーでした。 無印のスープシリーズは以前から飲んだことがあったのですが、 なぜかミネストローネは食べたことなかったような気がします(本当になぜなんだ) ふと、今年飲んでみたら。 この世の中ににこんなおいしいものがあったのか!!!というレベルで感動してただ今激ハマり真っ最中です。 トマトの味がしっかりしていて、でもトマトの酸味だけではなく甘さもあって、パセリも感じる? 最高です。 既にド定番なので、知っている人が多いと思うのですが、 今更この感動を伝えるべく、色んな所でアピールしています。 ミネストローネってこんなにおいしかったのか!自分で作ってみようか! と一瞬思いましたがプロの味に勝てるはずないやん爆笑wwwとすぐに止めました。 その他のインスタントミネストローネも今いくつかお試し中ですが、 試しながらもこれに勝てるものはないとも思っています。 チーズ入れたりリゾットにアレンジするのも絶対美味しいはず。 性質的に、激ハマりしてスッとブームが終了する傾向にはありますが この冬はミネストローネ推しで行きたいと思います。 もし、飲んだことない方がおられましたら是非に!!! そんなの知ってるわーという方は引き続き一緒に楽しんでまいりましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 今年はどんな1年でしたか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あっという間に1年を振り返ることが多くなるこの時期がやってまいりました。 2022年はどんな年でしたか? ⇒ https://customform.jp/form/input/130186 お気軽にご回答よろしくお願いしまーす! 先週のアンケート「冬を感じる曲、冬になると聞きたくなる曲は?」 回答ありがとうございました! Q.流れると冬を感じる、冬になると聞きたくなる曲は? >クリスマス・イブ/山下達郎 Q.他、あなたが冬を感じる曲は?もちろん洋楽もOKです! >恋人達のペイヴメント/THE ALFEE(発売当時はALFEE名義) Q.フリートーク(*'▽') >山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が流れる度に 腹が立つのは私だけでしょうか? 今まで彼氏なんてご縁のなかった私にとって この曲が流れる度に 仲間外れにされたような寂しさを感じます。 クリスマスはポツンと過ごす身には結構キツ~イ。 こんなこと言ってる私ってヘンかな? あ~そういえばどちらかというと歌詞の意味を余り考えて音楽を聴くタイプではないので 考えたことがなかった、かもです、、、汗 山下達郎さんのクリスマスイブもきれいな音楽で、優しい声で、くらいにしか 捉えてなかった笑スミマセン。 クリスマスはなかなかそういうイメージも強いですが、 誰とでも、誰かとでなくても素敵な日を過ごせたらいいですよね~★ 私は、ユニコーンの雪が降る町が今の季節を感じる曲です。 ただこれはクリスマスというより年末という感じですね。 「どうか元気でお気をつけて」という最後のところが好きです。 あとクリスマス、と言えば天使にラブソングをのサントラです! ゴスペルって本来そうではないとは思うのですが、 クリスマスのイメージがありますよね。 こないだ事務局内でもちょっと盛り上がりました。 天使にラブソングは最高です。 ちょっと(ずいぶん?)早いですが、 げんきで楽しいクリスマスを皆様過ごしましょうー♪ 今週のアンケートもよろしくお願いします! ⇒ https://customform.jp/form/input/130186 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 12/21 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/12/07号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 今週はワールドカップで最高に盛り上がった週初めだったのでは? 無料で観れるabemaがすごいわーと思いました! … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】10月納品分の報酬着金日は12/10or12です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 松立のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 冬を感じる曲、冬になると聞きたくなる曲は? 先週のアンケート:冬ならではの楽しみ、ありますか? … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】10月納品分の報酬着金日は12/10or12です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月納品お仕事分、12月お支払いの報酬につきまして 金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します。 三井住友銀行・楽天銀行: 12月10日着金 ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行: 12月12日着金 それぞれご利用の口座の着金日にてご確認をお願いいたします。 12月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。 送金事務は進めておりますので、口座情報の登録など情報変更が 間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。 ありがとうございます。おつかれさまでした。 ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。 ⇒ https://tilder.jp/login.html 内 右メニュー[お問合せ]よりお寄せください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの松立がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) はーぁ、鎌倉殿あと2回で終わっちゃいますねぇ。 寂しいですね。私だけじゃないはず。 最初のころのあのアットホームコメディドラマから 気づけば遠くへきたもんだと、ため息交じりに振り返ってしまいます。 はーつらい。 毎週つらい。 だれかがつぶやいていましたが 『なぜわれわれは1週間心まちにしてわざわざ絶望しにいってるのか』 と。まさにその通りなんです。 あまりにも辛くて畠山あたりから涙も枯れたのですが 壮絶なラストが待ってるとのことなので、もう心はなされるがまま状態です。 観てない方はなんのこっちゃですよね。 書きたいことはいっぱいあるのに何を書いたらいいのかわからない とにかく義時がそんなに嫌な感じじゃない方法で退場してくれることを 願っています。この願いも絶望にかわること間違いなしのようですが 観てない方はなんのこっちゃですよね。 あと、太郎が死なないことは約束されていると思うので 太郎が太郎のままで太郎でいてほしいと願ってます。 観てない方はなんのこっちゃですよね。 チルダスタッフの中に鎌倉殿を見ている人がいないので この気持ち受け止めてもらえません。あー。 オンベレブンビンバ~! ところで、先日しまなみ海道へ行ったときに立ち寄った大山祇神社(大三島)に 義経や頼朝が奉納した鎧(国宝)の展示があり、 なんと和田義盛が奉納した弓もありました。 国宝や国の重要文化財の武具類の8割が展示されているとのことで 息をのみつつ、お腹いっぱい見てきました。 あの時代のあの方々が見たものと同じものを私も見てる。。。と思うと 萌えの境地でございました。お薦めです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 冬を感じる曲、冬になると聞きたくなる曲は? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 事務局また会員さんの年代がモロバレ(笑)になるかもしれませんが そんなの関係ねー(古)、ご遠慮なくドシドシ教えてください! 色んなウィンターソング、教えてくださーい ⇒ https://customform.jp/form/input/129790 お気軽にご回答よろしくお願いしまーす! 先週のアンケート「冬ならではの楽しみ、ありますか?」 回答ありがとうございました! Q.寒い冬はツライですが、冬ならではのあなたの楽しみを教えてください Q.あなたのこの冬のお楽しみは何ですか? >ウィンタースポーツ 他 >楽しみなのは、冬しか出来ないスキー! 子ども達もだいぶ滑れるようになったので、スキー場選びの選択肢が増えました(^^♪ コロナのことで日帰りスキーで我慢してきましたが、そろそろ泊りでがっつり滑りに行きたいです。 他の楽しみは、冬のお日様に干した布団(特に掛布団)で寝ること(^_-)-☆ フリース素材の布団カバーでふんわりした羽根布団、静電気に負けずに取り込んで、 夜にはほんのり暖かなぬくもりふが残るお布団に潜り込んで、はぁぁぁ~(*^。^*) 一日がんばった自分にへのご褒美です。 ウィンタースポーツされるんですねー! カッコイイ 私は中学校のスキー林間が最初で最後。ウィンタースポーツより断然温泉派です笑 確かに、冬の布団事情は大事ですね。 私は、冬は布団乾燥機が多いかも知れません。 布団を干せる休みの日にお日様に当たることは難しい、、 もちろん自然の太陽の光には勝てませんが、 やりすぎは汗だく注意になりますが布団乾燥機も最高ですよ! >長年ゴスペルを習っているのでクリスマスはゴスペルのステージに参加します。 コロナで一昨年は中止、去年は動画撮影のみだったので、今年はステージで歌えることになって幸せです。 (もっとも中止になる可能性もありますが) 楽しみですねー!どうぞステージで行えますように。 ゴスペルって、天使にラブソングをの曲は1も2もサントラ持ってますヨ! 映画みたいに振り付けがあったりするのでしょうか どうぞ楽しんでください~♪ >アツアツの料理 >虫が出ない 確かに虫が出ない、は割と大きいかもしれないですよね。 虫、というか私の場合ほとんど「蚊」ですが。 あと夏のカメムシね(ゲー) 最近見ませんがGも冬はお静かなんでしょうか??? >アツアツの料理 >鍋つゆのパック(キムチとかゴマ豆乳とか)の安売りがある ということは我が家の鍋料理の回数が増える。 そして料理も簡単、とイイコト尽くめ。 さらに白菜が安くなると家族がゴチャゴチャ文句言おうとも 「鍋!」の一言でメニューが決まります。 そして私の家事負担も楽になる。 >年末の大阪城ホールのTHE ALFEEのライブ。 毎年12/29に大阪にやって来ます。 アツアツのお鍋。 これは大きな冬の楽しみですよね★ 私のおすすめ鍋の素は無印のサムゲタンです! 私は、この冬はスープにはまりそうです。 スープにはまるっていうのもなかなか変な話ですが。 特に、「ミネストローネ」てこんなに美味しいものだったのか! と夜の1杯(?)が楽しみです あと、クラムチャウダーは昔から大好きです♪♪ Q.フリートーク(*'▽') >先週の八木さんのお子さんのお話、ニヤニヤにながら読みました☆ うちの息子が小さい時には同じように電車大好き! ドクターイエローを見に行ったり、プラレールを何階層にも組み立てたりと、はまりました、鉄親子(笑) 甥っ子も電車大好きで、電車でGOや桃鉄のゲームでいとこ同士で未だに盛り上がっています。 先月、ひさしぶりの新幹線に乗ったのですが、、、大宮駅のホームには「新幹線見学ゾーン」なるものが設置されていました! JR東日本各路線の新幹線がひっきりなしに見れるので、中学生になった息子でさえ携帯持ってウハウハしてました(笑) 鉄親子、とは初めて聞きました笑 見学ゾーンがあったり、先週のお話であった丁寧な案内があったり、 「鉄」界隈、いいですね~ >コロナも少し落ち着いてきたみたいですがまだ状況が難しいので予防は大事ですね。 インフルエンザも流行ると聞いて、今年もワクチンを打ちました。 手洗いとうがいをしていたら意外に風邪もあまりひかなかったので細かい予防は大事なんだとしみじみ感じます。 最近はだいぶ体力もなくなった感じがするので少し筋トレでもしようと思ってはいますがなかなか……。 来年の目標にでもしようと思います。 私もワクチン打ちましたが、 ワクチンを打たなくても基本的なことは継続していかないとですよねー。 コロナだけでなく、普通の風邪予防にもなるし 手洗いうがい、鼻うがい(オススメ)!! こう寒くなると、今から運動しようと思ってもなかなか難しいですよね。。 来年一緒に頑張りましょう笑 >基本的に「寒いのは苦手」な私。 今年は燃料費高騰により電気もガスも節約しなくっちゃ~ ケチな私は考えました、 どうやって寒い部屋で一人過ごそうかと。 余りにも寒いので部屋の中だけど、ダウンのコートを着たんですよ。 そしたら温か~い。寒風が入ってこないので暖房なくても我慢できそうです。 時には一般常識から離れて考えるってことも大事かも~何とかなるもんです。 何でもかんでも高くなって、なんだか滅入ってしまいますよね。。 寒いのは我慢できないしなぁ。 暖かいもの食べて、くるまってじっとしていたいですね。 ダウンのひざ掛けもおススメですよ! たくさんご回答ありがとうございました! 寒くても、値上がりラッシュでも、 元気よくこの冬も過ごしましょう~ 今週のアンケートも冬シリーズ、よろしくどうぞー ⇒ https://customform.jp/form/input/129790 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 12/14 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/11/30号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
「エルピス」も面白く観ています~
あっという間に12月ですね、、
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】10月納品分の報酬着金日は10/10or12です
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫ ひとりごと 八木のひとりごと 踏切の世界
≪3≫ ★アンケート★ 冬ならではの楽しみ、ありますか?
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】10月納品分の報酬着金日は10/10or12です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月納品お仕事分、12月お支払いの報酬につきまして
金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します。
三井住友銀行・楽天銀行: 12月10日着金
ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行: 12月12日着金
それぞれご利用の口座の着金日にてご確認をお願いいたします。
また、12月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報が未登録の方は、本日11/30までにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの八木がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
我が家には、3歳の男の子がいます。
もちろん電車大好き!
毎日のようにBRIOの線路をつなげて、お気に入りの電車を走らせています。
長男が保育園児の頃は、各社の工場見学に連れていきました。
関西鉄道各社の工場がどこにあるか、私もバッチリ知っています。
でも、次男はコロナの影響で、工場見学未体験。
今年、やっと開催された工場見学も、規模が縮小されて、
抽選に外れてしまったのです。
そんな彼の強い味方は鉄道の動画!
なかでも、踏切がお気に入り。
カンカンカンという音とその音に合わせて上げ下げする遮断機が魅力的なようです。
もちろんBRIOの踏切セットも買いました。
先日、踏切だけを特集した動画を発見。
日本の踏切から世界の踏切まで。
とっても面白いではありませんか!
そこで目に留まったのは、カンカンカンじゃない踏切。
なんと!「ベーベーベー」!
踏切界隈(笑)では有名らしく、調べてみたところ、近鉄電車の某駅ではありませんか!
これは、行くしかない!
一般的に、駅の改札を入るとホームですが、
その駅には、改札とホームの間に線路と踏切(構内踏切)があり、
通過待ちのタイミングと重なると、その構内踏切が稼働するんです。
目的の駅に到着!
改札に近づきしばらくのぞき見るも、その構内踏切が動く様子がありません。
そんなレアなのか?早くべーべーを聞きたい!
ちょうど駅員さんが通りかかったので、母は息子を携え、恐縮しながら質問してみました。
すると、構内踏切が鳴る時刻はもちろん、その駅の成り立ちや向かいのホームの構内踏切のことまで、
とっても丁寧に教えてくれました。
もうすっかり個人ツアーです。笑
駅員さんに聞いた時刻に備えて入場券を購入し、早速構内へ。
べーべー踏切のすぐ近くを陣取り、待機します。
ウウーーン。べーベーベーベー。
ふいに鳴ったではありませんか!感動!
べーべー鳴る前に、なんとも言えない、ウウーーンとゆう愛嬌のあるスタート音。
皆さんに私の声で聞かせたい!
息子たちと一緒にべーべー言いながら動画を撮影し、大満足で帰宅しました。
ちなみに、向かいのホームにある構内踏切は、「ブーブーブー」です。
もしご興味あれば、調べてみてください♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ 冬ならではの楽しみ、ありますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
急に空気も冷たくなり、やってきますね。冬。
寒いのは確かにツライですが、寒いなりに楽しんでいるコト、あなたの楽しみ方を教えてくださいませ~
⇒ https://customform.jp/form/input/128932
お気軽にご回答よろしくお願いしまーす!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 12/7 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/11/16号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 「トラベルナース」とてもおもしろいですー … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 更新あり! ≪2≫ ひとりごと 田浦のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 今週のアンケートはお休みです 先週のアンケート:上手なお買い物、してますか? … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。 報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。 今月お知らせする報酬額は、10月中の納品業務⇒12月10or12日着金分です。 (金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します) 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 また、12月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。 口座情報を未登録の方は、11/30までにご登録をお願いします。 (オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 今週は更新があります! 新人さん加入と、【130作図】について お仕事へご参加している方は必ずチェックお願いいたします! まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの田浦がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) 最近なかなか寝付けなくなり、 ベッドに入ってから寝付くまでの時間が長くどうにかならないかなぁと模索中 睡眠用BGMも試したのですが私には合わずあんまり… 音楽もどうもダメ。 好きなアーティストの音楽は思わず口ずさんで目が覚めてしまう(笑) 最近ラジオ番組を聞くことがあり ラジオだと目を使わずに耳だけ聞いている状態 聞き始めてから程なくして寝入っていました。 なんならオープニングしか聞いてないかも。 今はアプリなどで1週間以内に放送されたものがあとで聞けたりするから寝てしまって聞き逃したものも便利です。 CMが入ったりしてしまうのが嫌な場合はCMなどを編集してYouTubeに上げてる人もいてるんですよね。 それが便利です。CM抜いて時間短縮! とはいえラジオを聴くとCMまでもたずすぐ寝てしまうのですが…(笑) 秋の夜長しっかり睡眠をとって冬に備えたいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 今週のアンケートはお休みです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先週のアンケート 上手なお買い物、してますか? 回答ありがとうございました! Q.毎日のお買い物で工夫されていることはありますか? >冷蔵庫、食品庫をチェックして、不足分や欲しいモノをリストにしています。 ポイントがUPの時や、〇〇円以上のお買い物で玉子98円とかの日に買うようにしています。 もちろんチラシは常にチェック。 あとカード払いでポイントを貯めています。 リスト! さすが!お買い物の失敗がありませんね。 私は、ちょっと変わったものを試しに買ってみても 存在を忘れてしまって日付がいつのまに、というのが結構あるので反省です。 ポイントとか、○%割引デーとか、なかなか重要ですよね。 なんとなくチェックするようになりました。 Q.欲しいものを買う時、気にしているお買い物のタイミングや方法がありましたら教えてください >基本は「値段が安くなった時」 衣類はシーズンオフに流行り廃りのないデザインのTシャツとかシャツを買っています。 あとライブに行く予定が出来た時に、アクセサリーとか洋服を買うこともあります。 シーズンオフは賢いですね。 逆に不要な服を売ったりする際は、シーズン前が少しでもお得になるそうですよ。 私は洋服を買うことが本当に少なくなったのですが、、笑 Q.フリートーク(*'▽') >最近スーパーのレジが変わりましたね。 レジ打ち~お金の授受~商品を袋詰め、という流れ作業 今までは人が介在することが普通でした。 今はセルフレジが多くなりました。 セルフ以外でもセミセルフと言うか、精算は機械でするケースも増えました。 合理化でお安く買い物が出来るのは有難いですが、何か寂しいですね。 ちなみに80代のオカンはついて行けていません。 セミセルフ。 レジ経験がある身としては レジ締め楽になるんだろうなぁとか、金銭差異が出ないだろうから良いなぁ とばかり思ってしまいます。。 先日初めてレジゴーを体験しました。 端末で自分で買い物しながらスキャンして、セルフレジで支払うんです。 かごにマイバッグをセットしてしまえばそのまま入れ替える必要がないので便利だなぁと思いました。 専用レジも他の所より空いていたので早く終われました。 こどもなんかは、楽しいでしょうね~ でも、たくさん買う時は面倒だろうなぁー。 他にも会員証バーコードがアプリになったり、 クーポンを選択して表示させたり、私も必死に母にレクチャーしております笑 お店によって全部違うからなかなか面倒だし、 高齢の方は確かにむずかしいですよね。。 回答ありがとうございました! ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/30 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/11/9号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
昨晩の皆既月食、皆さん見られましたか~?
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】11月10日が9月納品分の報酬着金日です
・【データ入力】B仕様TKHB原稿の仕様書変更
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと
≪3≫ ★アンケート★ 上手なお買い物、してますか?
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】11月10日が9月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月お仕事納品分、11月送金の報酬着金日は
明日11月10日です。
送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。
ありがとうございます。おつかれさまでした。
ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。
⇒ https://tilder.jp/login.html 内
右メニュー[お問合せ]よりお寄せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【データ入力】B仕様TKHB原稿の仕様書変更
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもありがとうございます。
B仕様、TKHB原稿の仕様書に変更がありますので
ご確認お願いいたします。
https://tilde.jp/staff_DL/KYN/risoku/B-CFJTKHB20221108.pdf
今週いっぱいくらいは新旧の仕様書が混在しますが、
上記の仕様書が挿入されているもののみを対象としてください。
(各原稿に挿入されている仕様書に従う)
今まではTKHBコードが3桁の数字(1、2、3それぞれから始まる)の場合の入力でしたが、
今後はTKHBコードは桁数に関わらず入力、
3桁以外の場合は行着色となります。
ややこしい仕様でお手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの大西がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
通勤の帰り道、私は山に向かって歩きます。
ええ感じに色づいてきましたよ。
大阪、紅葉の季節きました!
秋は近づいて来たけれど、逆行して、
夏! 沖縄に行ってきました。
コロナ以来、ソウル旅行もいつ行けるか見通しつかないし、主人は沖縄に行った事ないと言うので、
大決心をして行ってきました。
まず、関西空港、レストランないらしいです。
フードコートと、わずかなお店しかないです。
そして、搭乗手続き、ほぼ完全自動チェックイン機。
想像してたよりも、人は少なかった。
何もかもスムーズで安心できました。
季節、ちょっと外れてますけど、沖縄は夏です。
那覇でレンタカー借りて、あちこち巡りましたが、
観光は目的ではありません。
早々にレンタカー返しました 笑
BIGイベントは、最終日の離島!
若き頃、久米島のはての浜に行き、
大感動したので、離島ははずせません。
那覇から船で20分のナガンヌ島と言う、無人島に行きました。 素晴らしい! 美しい!
白い砂浜、青い海。 慶良間ブルーと言うらしいです。
人数限定の島なので、船以外は接触なし。 何するにもお金払いますが、もう若くもないし、
帰りの飛行機ギリギリなので、何もしないがテーマ。
着いた途端、夫婦、別行動 笑
何時間も旅に出て、主人は帰ってきません。
私はコテージでずっーと海を眺めていました。
主人は様々な生き物を探索。
いっぱい写真撮ってきました。
子供ばりに嬉しそうです。
たった1つの不満は強風で寒い。
時々、散歩しながら、キラキラしてる海を見て、ゆっくりとした時間を過ごす事ができ、何もしなくてもよかったなぁと思っています。
若い人なら、もっとアクティブでも良いですが、私達には
何もしないのが丁度良い時間でした。
あっという間に5時間が過ぎました。
息子の旅行券プレゼントで行けた沖縄旅行。
息子よ、ありがとう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ 上手なお買い物、してますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何もかも値上がり、、、ガックリするような毎日ですよね。
日常のお買い物でもちょっと欲しいものを決断して買う時、など
お買い物皆さんどのような工夫をされていますか?
⇒ https://customform.jp/form/input/126868
お気軽に回答どうぞよろしくお願いしまーす!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/16 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/11/2号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 先日レジゴーを体験しました。 すごいですねー 自分でスキャンをしていくのは量が多いときは面倒ですが、 買い物袋を入れ替えなくていいのは、よいですね。 支払いレジも全然並ばなくて済んだので素晴らしかったです。 でも、あれって盗難防止策どうなってるんでしょうか。。 … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】11月10日が9月納品分の報酬着金日です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 清野のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 好きなジブリ作品! 先週のアンケート 体験イベント、ワークショップについて! … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】11月10日が9月納品分の報酬着金日です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9月お仕事納品分、11月送金の報酬着金日は 明日11月10日です。 送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が 間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。 ありがとうございます。おつかれさまでした。 ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。 ⇒ https://tilder.jp/login.html 内 右メニュー[お問合せ]よりお寄せください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの清野がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) みなさん! 「シンデレラフィット」って使ったことありますか? ポイントは「聞いたことがあるか」ではなく「体感したことがあるか」というところです。 肩こりがひどいんです。 肩首回りがとても敏感です。 ちょっと首回りが締まっていたり、自分に合わない服を着るとすぐ気持ち悪くなります。 タートルネックも正直無理。 ネックレスなんてもってのほかです。 この間、新しく買った服を家で来てみたら、 「ナンダコレハ!まるで何も来ていないような感覚!」 「首の不快さがまったくない!私のラインにピッタリ!」 「これがシンデレラフィット!!!」 という出会いがあったのです。 ※嘘くさいCMみたいですが本当の話です 感動して洗濯するのも惜しかったです。 洗濯しても、シンデレラのままでした。 えー!これだけを着て暮らしたい! 買い占めたい!と思ったのですが、 そのシンデレラ、スウェットなんですよねぇ笑 ブラウスとか、ワンピースとかだったらシンデレラっぽいのですが、 なんともかんとも。 そんなに同じスウェットばかり要らないので ウチのシンデレラは1枚です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 好きなジブリ作品! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジブリパークがオープンしたそうです。 もちろん完全予約制、まだまだ先までいっぱいのようですが。 あなたの好きなジブリ作品は何ですか? ⇒ https://customform.jp/form/input/126402 先週のアンケート【体験イベント、ワークショップについて!】 ご回答ありがとうございました! Q.参加したことのある体験イベント、ワークショップがあればおしえてください >無料のイベントで、陶芸、ブリザードフラワー、キーチャームなど体験しました。 Q.感想などを教えてください >勧誘があまりにもひどいと有名な某料理教室のクーポンをもらったので、 参加してきたら講師の料理の質が低い上に勧誘があまりにもしつこくてうんざりでした。 洗い物は自分でしなければならないし、体験が終わり着がえをしていたところに呼びに来て 「○○ができあがったので見に来てくださーい」と言われ本当に「もう、ええわ!!」と叫びたくなるほどでした。 ココの料理教室は「考えます」はまったく通じず、まだまだ強引な勧誘は健在でした。 初心者を対象としているので、みんな気がつかないのだと思って馬鹿にしてるなと感じる出来で、 あんなに高いお金を払うなんてありえなーい。 たぶんどこの料理教室か想像がつくとおもいますが。 Q.参加してみたいなぁと思われている体験イベント、ワークショップを教えてください >日傘作り体験してみたいです。 デパートの日傘売り場に行ってもフリフリとか花柄の物がほとんどと思いませんか? シンプルな物が欲しいのになかなか見つけられないんですよねー。 回答ありがとうございました! 陶芸、いいですねぇ~ やったことないなぁ、土を触るの楽しいでしょうね★ 日傘!そういうのもあるんですね!自分で選んだ生地の日傘! よさそうですね。 私が今最も興味のあるワークショップは 「タフティング」です! 機関銃(!)みたいなのでガガガガって糸を打ち付けていってラグを作るんです。 インスタで動画で見て楽しそう!って思って焦がれています。 なんかストレス解消にもなりそう。 自分で描いたイラストのラグが作れるって良いと思いません?? どうやら大阪でもワークショップ体験できるところがあるそうです。 が、ちょっとお高いんですよねぇ。 すぐに見ようと決断ができてないんですが、動向を追っかけています。 あと、絵の練習もせねば。 料理教室には詳しくないんですが、 皆さん分かるんですかね? あの、大メジャーな教室かな? 確かにその後の勧誘があまりにも押しが強いと引いてしまいますよね。。。 色々な体験を楽しみたいですね! 今週のアンケートも お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/126402 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/9 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/10/26号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 急に季節が変わりましたね、というか10月も終わりですもんね。 衣替え、、、oh、まだ。めんどう。 … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】報酬金額お知らせメールは昨日25日配信しています ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 松立のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 体験イベント、ワークショップについて! 先週のアンケート スナック菓子アンケート … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】報酬金額お知らせメールは昨日25日配信しています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは昨日配信しています。 今月お知らせする報酬額は、9月中の納品業務⇒11月10日着金分です。 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 ⇒ https://tilder.jp/login.html 内 右メニュー[お問合せ]よりお寄せください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの松立がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) 今週のアンケートが体験イベントということで 我が家で高頻度で楽しんでいるものが一つ。 電動ろくろの器作りです~!今年は11個の器が我が家にやってきました。 大阪舞洲にある陶芸館では、大阪湾の海底粘土から作る『難波津焼』の 体験ができます。去年はじめて作ってみたんですが、面白いんです。 あなたも私もデミ・ムーアです!! 粘土は癒されます~! 先生に指導してもらいながら希望の形を作って(まぁ大体希望通りにはなりませ ん、私は) 焼き上がりをイメージして、釉薬を選んで・・・ 焼き上がりを半年弱くらい待つんですけど。 器の底、高台部分の仕上げは先生がしてくださるので、多少やぼったかった 出来上がりでも、ちゃーん日常遣いできる仕上がりになるんです。 しかも、仕上げをお任せしても、その器からにじみ出るものが 家族それぞれの性格そのものなんです。面白過ぎる。 さらに、焼き上がりは水分が抜ける分ひと回り以上小さくなっているので 『あれ?こんなもの作ったっけ??』というくらい 予想外の仕上がりになってたりします。(どんぶりのはずがお茶碗、みたいな) そんな個性炸裂の器に、あれをよそってみようか、これを並べてみようかと 料理の盛り付けを考えるのがとっても楽しくなりました。 大体息子の焼いた器を使うとなんでもおいしそうに見えて 旦那の器はほぼ使いません(笑)。 そんなわけで、何かのたびに不揃いな器が増えていきそうな予感です。 電動ろくろはお薦めです。粘土は癒されるし。待つ楽しみもあるし。 何よりちゃんと日常に溶け込んでくれます。 もしこの器たちを割ってしまったら、金継ぎのワークショップ探します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 体験イベント、ワークショップについて! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 詳しくありませんが、世の中にはいろんな体験イベントがありますよね。 謎解きゲーム、ものづくり系、体動かす系、学び系、、 みなさんが参加したことのある体験イベントをおしえてください! ⇒ https://customform.jp/form/input/125388 先週のアンケート【スナック菓子アンケート】 ご回答ありがとうございました! Q.スナック菓子食べますか?どのくらいの頻度で食べますか? 最近、食べなくなりました。 仕事を辞めると、お菓子もあまり食べなくなりました。 でもスナック菓子は大好きです。 Q.どんな味のスナックを好みますか? 基本塩味。そして油は少な目。 Q.好きなスナック菓子は? ポテトチップス、かっぱえびせん、ベビースターラーメンなどなど Q.一緒に飲む飲み物は? 基本、緑茶or麦茶。 我が家は昔からジュースは来客がある時など、特別な時しか飲まない。 Q.フリートーク(*'▽') 最近、母(婆さん)と過ごす時間が多いせいか お菓子も婆さん仕様になっています。 そして最近、歳のせいか母のせいか 急に和菓子が美味しく感じるようになりました。 高槻のアルプラザでは1階のホールで卸?のお菓子屋さんが ほぼ月1でやって来られます。 そのお菓子屋さん、ほぼ全品お値段が安いので重宝しています。 (注:中にはスーパーの安売りの方が安い商品もあります) そして私が重宝している一番の理由が お煎餅とか和菓子などお婆ちゃんが好きそうなお菓子が多いコト。 昔懐かしいや割れおかきなども多数あります。 スナック菓子はスーパーの安売りがありますが 米菓はフワフワ系の安売りがあっても、 醤油&固い昔ながらの煎餅orおかき系は安くないのである意味、貴重です。 意外なのが30代~70代ぐらいと結構幅の広いお客さんが沢山買いに来ていること。 昭和レトロが流行っている現在、お菓子も昭和レトロが見直されているのかしら? スナック菓子と言えば、塩辛いのが定番ですよねー。 でもね、ハニーバーター系もなかなか美味しいんですよねぇ 絶対のチーズ味も。 ただ 塩辛いものを食べたいときはミネラル不足 甘いものを食べたいときはタンパク質不足 すっぱいものを食べたいときは、胃が疲れている 等があるそうです。 塩辛いものなどはストレスも関係しているようですー ベビースターラーメンも、しょっちゅう食べはしませんが、 わかりますー! お菓子の卸のお店、たのしいですよねぇ~ 最近は駄菓子大集合のお店などもありますが こないだうまい棒のコーン味をひっさしぶりに食べて、おいしかったです。 私達にとっては、昭和レトロは懐かしいですよね笑 回答ありがとうございました! 今週のアンケートも お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/125388 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/2 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/10/19号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … この夏、脳みそがトロトロに疲れた時に私を助けてくれた クラフトBOSSフルーツオレ、季節が変わるから?なのか イオンで投げ売りにされていたのでちょっとまとめ買いしましたー 飲みすぎ注意です … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 八木のひとりごと 食べず嫌い ≪3≫ ★アンケート★ スナック菓子アンケート 先週のアンケート 面白かった本、漫画、好きな本など教えてください! … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。 報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。 今月お知らせする報酬額は、9月中の納品業務⇒11月10日着金分です。 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの八木がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) みなさんは、大人になってから食べられるようになったものってありますか? ピーマン? なす? セロリ? ゴーヤ? グリーンピース? しいたけ? このあたりは、子供が嫌いな食べ物ランキング常連なんですって。 該当するものありましたか? 実は、私、つい最近、納豆が食べられるようになりました! パチパチパチ☆ 父がネバネバ系が苦手だったこともあり、 食卓に納豆が並ぶことなく大人になりました。 その間、納豆が嫌いな人の言い分をトコトン聞かされ(特に関西は多いのかな)、 イメージだけが先行し、完全に食べず嫌い状態。 旅館の朝食には必ずと言って良いほど添えられている納豆。 チャレンジしてみたい気持ちはあっても、もし苦手だったらせっかくの旅が台無しです。 だから、ずっとずっと避けてきたんです。 そしてついに!デビューの日が! 我が家は、週に2回、宅配サービスを利用しています。 いつものように注文書をペラペラ&スマホでぽちぽちオーダーしていると、 すごく美味しそうな納豆の写真が注文書に掲載されていました! 興奮気味に夫に見せると、なんと、彼は納豆が好きだったのです! ちょっと!知りませんでしたけど! 早速、次週の宅配分でオーダー。 到着する日までワクワクドキドキ。 水曜日に見事到着! 待ってました!納豆様! でも、食べ方が分かりません。 よりによって、藁に巻かれたタイプのものをオーダーしてしまった... 夫は帰りが遅いので、週末までオアズケです。 土曜日のお昼に和定食をバッチリ準備して、いざ実食! 美味しい!美味しい! 独特の香り、イヤではありませんでした。 苦手な人は、これがダメなのかな。 私の納豆デビューは、息子たちの納豆デビューでもあります。 結果、長男はダメでした。 大人になったら食べられるようになるかもですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ スナック菓子アンケート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歳を重ねても、体に良くないとわかりつつも、無性に食べたいときがあります、よね? 私だけ? スナック菓子のアンケートです! ⇒ https://customform.jp/form/input/124864 先週のアンケート【面白かった本、漫画、好きな本など教えてください!】 ご回答ありがとうございました! Q.最近読んだ本を教えてください オール読物2021年3.4月合併号 高見澤俊彦さんの「特撮家族」第1話 THE ALFEEの高見沢さんの作品です (小説家の時は「澤」になります) 読む時間がないので、雑誌を買っていても読めていない状態です Q.新旧問わず、あなたが好きな本を教えてください 「ベルサイユのばら」不朽の名作ですよね。 オスカルがカッコイイのも魅力ですが、 ストーリーそのものが素晴らしく、 フランス革命の勉強にもなりました 昭和40年代生まれの方がフランス革命に詳しいのは この漫画のおかげだと思う 「ドリームジェネレーション 1~9巻」 実はTHE ALFEEの漫画なんです 今は廃盤になっていますが、ファンとしては再々再の復刊を望んでいます THE ALFEEの学生時代からメリーアンがヒットする前までのストーリー 終わりのないストーリーと ヒーローがいないキャスト 不幸がチョクチョクやって来ますが、 仲良く一生懸命に楽しく音楽を続ける彼らの 今では懐かしく、羨ましい日常が描かれています 発売された80後半~90年前半にかけてファンでない方にも楽しんでいただきました Q.電子書籍派?紙本派? 紙本派です 次々に発売される税務などの仕事の本は別として 小説や漫画、音楽CDなどは商品として 手に取ることが出来るまでが作品であり 財産であると思っています。 デジタルになるとどうしても粗末に扱ってしまうので 手に取れる形で残したい派です。 Q.フリートーク(*'▽') いつか小説が書きたい・・・ そう思い続けて40年近く やっぱり縁も実力もが無かったんですね しかし63歳で作家デビューした高見沢さん THE ALFEEのほぼ全曲を作詞作曲して 年間50~60本のライブをしている中で 小説を書いているなんて凄過ぎます。 その他にもテレビやラジオなど色々お仕事があって 仕事の合間のチョットした時間に 小説を書いているそうです。 いつ休憩してるんだろう・・・ っていうか短い時間を繋ぎ合わせて あれだけの長編小説を書いているなんて やっぱ凄いわ~ いや、THE ALFEEてすごいんですね。。。幅が広い。 いつも大きな愛をお聞かせいただきありがとうございます。 私も、こちらを読んでくださっている他の会員さんもどんどん詳しくなっていくような気がします。 「ベルサイユのバラ」は読んだことないのですが(カタカナの名前が苦手) 歴史で言うと、「おーい竜馬」「あさきゆめみし」などは 読んで勉強になりました。 古文は「源氏物語」だけは本文読まなくてもテスト回答できました笑 私、完全電子書籍派になりましたねー そもそもそんなに読書もしないのですが笑 興味ある本、漫画はサクッと買えてすぐに手に入るのは、便利ですよね。 まだ初心者だけど、色々便利な使い方などもあるのではと思っています。 熱い回答ありがとうございました! みなさま、読書の秋たのしみましょー♪ 今週のアンケートも お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/124864 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 10/26 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/10/5号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 昨日、美味しい秋刀魚にありつけました 幸せでした 秋刀魚も高級品になりましたよね、、 今シーズン、あと食べれるのかしら。。 … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・ 【報酬】8月納品分の報酬着金日は10/10or11です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 秋の夜長にしたいこと 先週のアンケート あなたが日々、最も使っている消耗品(?)は何ですか … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】8月納品分の報酬着金日は10/10or11です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 報酬お知らせメールは9/26に配信しています。 お知らせしている報酬額は8月中の納品業務⇒10月10日or11日着金分です。 (金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します) 三井住友銀行・楽天銀行: 10月10日着金 ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行: 10月11日着金 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 ⇒ https://tilder.jp/login.html (ログイン) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの大西がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) 金木犀の季節がやってきました。 両隣のお家には金木犀が植えられてます。 季節になると良い香りがして、幸せな気持ちになります。 花が落ちて嫌らしいですが、それもまた良い感じ。 コロナも減少傾向なので、久々に、いつものお寿司屋にくりだしました。 前回行ったのは、アレは確か1年前? コロナになってから、タイミング逃して行く事ができず、 何度か行列見て断念。 ついに、今日は並んでても入ろうと決意し出掛けました。 アレ? 暖簾ある? え? え? えーーーー シャッターが閉まっております。 シャッターには貼紙がありました。 昭和28年からのご愛顧、心より御礼申し上げます。 なんてこと。 頭、真っ白。 老舗の人気店なのに 子供の頃から通っていて、娘や息子も成人して 各自が友達を連れていくようになったお寿司屋さんです。 穴子が絶品で、マグロなのに一つは中トロが名物。 悲しすぎて涙がでました。 コロナで来てなかった事が悲しすぎました。 節目にはいつも家族で来てたのに。 最後も、知らず閉店してしまいました。 もっと、行けばよかったと後悔です。 でも、その貼紙には、私と一緒で、閉店を知らずに来られたお客さんが、寄せ書きしてました。 何処かで、またお店やってや!と書かれてました。 まさに私もそう思います。 息子も寄せ書きに行くと言ってました。 そんなお客さんが多い、地元で愛されていたお店です。 コロナもあって、新しいお店を開拓できないし、 我が家のお寿司は暫くお預けです 泣 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 秋の夜長にしたいこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぐっと季節が深まりましたね。 朝晩涼しさを感じ、日が短くなったなぁと。 夜が長くなった秋、皆さんは何をしたいですか? ⇒ https://customform.jp/form/input/123502 先週のアンケート【あなたが日々、最も使っている消耗品(?)は何ですか】 ご回答ありがとうございました! Q.あなたが日々、最も使っている欠かせない消耗品(?)、生活必需品は何ですか? Q.なぜそれを愛用しているのですか?
消耗品と聞いてパッと浮かんだのが、今はハンドソープかな?という感じです。 基本中の基本ですが、よく手を洗っています。
世の中がこんな状況になる前から手洗いは徹底していて、家にストックはしてあったので、 焦らずに済みました。 人生でインフルエンザにかかったこともないですし、 コロナワクチンも打っていませんが、 無症状の場合をのぞき今のところは大丈夫そう。 ハンドソープ、確かにそうですね。 一時期替えソープも手に入りにくいときもありましたよね。。。 コロナ前よりきちんと手を洗う習慣がつきました(おい
リップクリームとハンドクリームです。 唇と手、物凄く荒れるんです。年中無休で!
リップ、私ももそうです。 会社、家、カバンの中にあります。 私も唇めっちゃ荒れます。 おススメのリップなどあれば教えてほしいですー
大島椿シャンプー・馬油 椿シャンプー1本で全身洗えますリンスとかトリートメントもしなくていいしクリームも塗らなくていいです
馬油は薬品が入っていないので安心ですし、香料も入っていません、火傷にもいいですよ 以前も椿シャンプー教えてくださっていたような。。 確かに楽な感じしますね。。 馬油は私はちょっとあわなかったのですが、椿シャンプー小さいので試してみようかな、、
日々、最も使っている欠かせない消耗品は、ヘアスプレーです。
朝起きたら髪はボサボサになっているので、ヘアスプレーは欠かせません。 その後、日中も、おしゃれと身だしなみを兼ねて、ヘアスプレーを使っています。 月に一回くらい、主に薬屋に買いに行っています。 半年くらい前に、一度自分でヘアスプレーを作ってみました。 空のスプレーボトルに水を入れ、レモンの輪切りを一枚入れたものです。 わりと女性誌に作り方が載っていて知られていると思います。 使った感想は、意外にもスプレー水が長持ちしたので良かったです。一ヶ月持ちました。 大分、原始的な感じではありました。
主にいつも買っているのは、ヘアスプレーで一番安価なものです。
フローラルなどの香料が強い重々しい感じのものよりは、水に近い感じのさわやかな系統のヘアスプレーを好んで使っています。 ヘアスプレーがないとヘアブラッシングがどうにもならなくなるので、絶対に欠かせません。 おしゃれと身だしなみ、、勉強せねばなりません。 こちらは常に楽を追及しております(反省 手作りのヘアスプレーとは!ナチュラル思考で素敵ですね。 さわやかな香りは気分転換にもなりますしいいですよね! Q.フリートーク(*'▽')
SMS認証分かる~!と思って読んでおりました。 ほとんどがSMS認証1択。
たまに固定電話の自動音声で認証が取れる場合もあるけど、全員がスマホ持ってると思うなよ!って感じです。 スマホを持っていない家族が認証が出来なくてあきらめていたことが多々あります。 何か他にも選択肢が増えればいいのに・・。 そして我が家のサブスマホesimです。 デメリットほとんど考えていなかったなーと思いました。 分かってくれる人がいた( ;∀;) もちろん便利なことに変わりはないし、もうスマホがない生活は考えられないですが表裏一体ですよね。 esim。今後どんどんそうなっていきますよねー どうすればいいんでしょうね。。課題です。
食生活変えたらお肌やお通じは完璧良くなったのに、唇と手だけは荒れたまま。
なので100円玉1つで買えるのからお1つ数千円するお品まで、 もーーーー片っ端から試して試してそれでもまだリップ&ハンドクリーム難民しております。なかなか良いのないなぁ(泣) 食生活、根本ですが、 なかなか買えるのも難しいですよね。 そうか、同じくリップ難民なんですね。。 ねー!劇的にいい奴に巡り合いたいですよね!
香料にかぶれてしまうので天然ものしか使えないんです
家族はシャンプーも値段が高いと言うんですがリンスとかを買わなくていいので安上がりです 確かに、一本で済ませられると結局安上がりになる場合もありますね。 最近は増えてきているようですが、だいたいに香料は入っているし そうでないものを探すのもなかなか大変そうですね。 他、タイムリーな北朝鮮の話題を書いてくださっている方も いらっしゃいました。 ありがとうございましたm(__)m 今週のアンケートも お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/123502 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 10/12 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。
2022/9/14号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ほんの少しだけ、暑さマシになってきたでしょうか。 とは言え、ここから気を付けないといけないのは「蚊」です。 早速先週末、めちゃめちゃかまれましたー泣 … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【間取り図作成】10月実施:間取り図ヤッタチェック ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 八木 コロナ日記 ≪3≫ ★アンケート★ ゾッとした話 先週のアンケート 秋ですね。。。 … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】10月実施:間取り図ヤッタチェック ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お仕事内容★★MAC/Win11の方は作図ソフトが適正外の為、間取り図業務にご参加できません★★ ※2次試験・3次試験と続く場合がございます。 【業務の特徴】 ・週に3~6回コンスタントに告知が発生します。(月曜~土曜) ・依頼日から納品は翌日の12:00です。(日曜はお休み) ・報酬は1個の作図につき100円~1000円です(作図間取りの種別によります) ・原稿を見ながら、それに沿った間取り図を専用の作図ソフトを使って作図していきます。 ご希望の方は、トライアル(ヤッタチェック)にご参加ください。 10/3-10/11(納品)に実施するヤッタチェックの参加者を募集中です。 ≪仕事内容≫ 【1】受付開始(募集) …9/14(本日)~9/28 12時 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ミドリのお仕事ページ( https://ma.tilde.jp/ ) 右側のメニュー『ヤッタチェックに参加しましょう』にすすみ 【間取り図作成 プチヤッタチェック】にご応募ください。 【2】参加確認(告知) …10/3 10時まで ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご応募順に随時告知メールが届きます。 告知返信期限までに参加OK・NGをお知らせください。 【3】試験開始(業務依頼) …10/3 15時頃 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 10/3 15時頃に業務依頼メールが届きます。 資料をダウンロードし、仕様に従って作図します。 【4】試験終了(納品期限) …10/11 正午 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 10/11 正午まで納品を受け付けます。 試験の為期限を過ぎてしまっての納品は受付出来ません。 納品期限は守りましょう★ 【5】結果発表 …11月上旬頃 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※試験ですので報酬はありません。 ※2次試験・3次試験と続く場合がございます。 ≪作業期間≫ 10/3 (月) ~10/11 (火) ≪報酬単価≫ 試験の為ありません。 ≪応募方法≫ 9/28 (水) 12時まで → https://ma.tilde.jp/ ログイン後[ヤッタチェックに参加しましょう]からご応募下さい! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの八木がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) そうです。タイトル通りです。 とうとうコロナになってしまいました。 すごーく喉が痛い。 すごーく身体がしんどい。 体感的には39度だけど、微熱程度。 でもすごーくすごーくしんどい。 陽性でした。 検査結果がすぐさま連携されるためか、スマホにSMSが次々と届きます。 これが現実なのね。。。とショックを受けつつ、自主隔離がスタート。 子供のお迎えを夫にお願いし、とりあえず、お家の中を消毒。 狭いお家なのに、電話で会話する状況に涙。 このまま10日間、家庭内隔離は成立するんだろうかと不安に思うも、 その日の夜には、喉が痛いと長男。夜中には次男が発熱。 翌日、小児科に相談し、夫が連れて行くと2人とも陽性でした。 夫は陰性だったので、逆隔離がスタート。 長男は頭痛と咽頭痛で高熱にうなされグッタリ。 次男は高熱なのに、とっても元気。 2人とも2日ほどで完全解熱し、完全復活しました。 あとは、私の頭痛と咽頭痛が落ち着くのを待つのみ、と思っていましたが、 夫が不調を訴え、高熱でダウン。。。陽性でした。 家庭内隔離解除です。 夫の回復を待ちつつ、元気な子供達とどう過ごすかが課題。 なんと!アマ〇ンプライムセール開催中ではありませんか! 子供たちがほしいオモチャを大盤振る舞い。 特に長男がハマっている【Blokus】というパズルゲームが楽し過ぎて、夢に出てくるくらい。 秋のキャンプに向けて、アウトドアグッズも調達しました。 そんなこんなで自宅療養も後半戦に突入。 夫も解熱し、夕食後には、交代でお灸し、咽頭痛をケア。すっかり老々介護です。 長男は毎日リモートで授業を受けれましたし、 私たち夫婦は、オンライン診療で相談もできました。 念のためのパルスオキシメーターや食料支援も届き、第7波における体制強化を感じました。 味覚や嗅覚も異常がなく、倦怠感も引きずらず、軽症中の軽症だった私たち。 でも、すごくしんどかったし、もう罹りたくないです。 会社の皆にうつってないかな。。。 保育園のお迎えの時におしゃべりした先生やお友達にうつってないかな。。。と心配でいっぱい。 あと、自分の後に次々ダウンする家族を見るのが辛くて。 感情の波が激しく、毎日泣いて疲れました。 仕事のカバー&フォローをしてくれる事務局のみんなに感謝。 フレッシュなフルーツやお野菜を届けてくれた母やママ友に感謝。 もろもろ配達してくれた配達員さんに感謝。 感謝のたびに涙が出てくる私。ほんと忙しいわ。 まさかの夏休みの延長戦となった我が家。 療養明けはすっかり秋。。。と思ってたのに、大阪めっちゃ暑いです。 週末の台風も心配ですね。みなさま、お気をつけください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ ゾッとした話 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夏の終わりの怪談話、、でも構いません。 ヒヤッとした経験、これはピンチだったー!という思い出話。 聞かせてください~ ⇒ https://customform.jp/form/input/121294 先週のアンケート【秋ですね。。。】 ご回答ありがとうございました! Q.この秋、楽しみにしていることはありますか? >古巣へ引越 いいですね、ごゆっくりすごされるということですね★ Q.秋と言えば何を連想しますか?(食べ物編)熱く語ってください! >和栗モンブラン! 秋刀魚の塩焼き!幻になりそう 〆秋刀魚 むかごご飯 むかごご飯。おススメくださってますよね。 興味はありますが、なかなか機会が。。 長芋の赤ちゃんだから体にもいいですよね! 探せばあるのかな? 今年こそ見てみます! Q.秋と言えば何を連想しますか?(その他編)熱く語ってください! >月見酒でしょう!これも幻。。。寒すぎて無理 紅葉ドライブ Q.フリートーク(*'▽') >今の家の周りには自然の山芋がはえてないのでプランターで育てています 今年はむかごが獲れるといいな むかごご飯に秋刀魚の塩焼き、うま煮! デザートにモンブラン!秋刀魚高そうで幻になりそーー とろろごはんもダーリンが嫌いなので去年まではお昼に一人で食べてたんですが、 今年から定年退職でずっと家にいるのでできなさそー(-_-;) ねーこの季節の楽しみ「サンマ」が本当に幻になりそうですよね涙 少し前にスーパーで見たけど、やせてて全然美味しそうじゃない。 贅沢言ってるのでしょうか。。 昔は毎週のように食べてた(言い過ぎ?)サンマ 最近は1シーズン1.2回美味しそうなのがあればというかんじですよね。。 仕方ないのかもしれないですが。。 1回でいいから、丸々太った美味しいサンマを食べさせていただきたいです! 今週のアンケートも お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/121294 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 9/21 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。