はりめん本編0412 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2023/4/12号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

2.5か月経っても芽の出なかった水耕アボカドはとうとうカビてきたのでサヨナラいたしました。
懲りずに新しい種を2つ水につけていますが、大きな期待はしておりません。
アボカドの芽を出したことがあるという会員さんはいらっしゃいませんか??

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
・【重要】hotmail・outlookのメールをご登録いただいている方必見
 ■告知・依頼メールなどの一部未達についてのお知らせ

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫ ひとりごと 松立のひとりごと 

≪3≫ ★アンケート★お持ちのモノを売ったことがありますか?
先週のアンケート マイナンバーカード・マイナ保険証

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
【重要】hotmail・outlookのメールをご登録いただいている方必見
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■告知・依頼メールなどの一部未達についてのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月7日(金)より、チルダからのメールが届かないケースが発生しております。

チルダの利用するメール配信用サーバーの状況により
hotmail.co.jp、hotmail.com、outlook.jp、outlook.com アドレスで
ご登録いただいている会員さん宛の

●業務関するメール(告知メール・依頼メール・業務に関するお知らせ 等)
●その他お問い合わせへの回答

が、届かない状態が続いています。
関係の皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

現在、サーバー側に改善要望を上げておりますが、改善するまで
数日かかる可能性がございます。上記以外のアドレスへの配信は問題ございません。

これ以降も発生する可能性のある不具合ですので、定期的なお仕事へ
ご参加くださっている会員様で、可能な方・ご不便のない方は
ご登録アドレスをgmailなどにご変更いたくことをお勧めいたします。

ご登録アドレスの変更は
オレンジのページ「個人情報変更」からお願いいたします。
(情報の更新に1営業日かかります)

また、債務データ入力業務にご参加の方で登録アドレスを変更された場合は、
お手数ですがオレンジのページからの登録変更後、
債務データ入力システムのお問い合わせより別途登録アドレスを変更された旨を
お知らせいただけますようお願いいたします。
(入力業務システムの登録アドレスを別途変更処理する必要があります)

対象アドレスを使用されている会員様は
ご確認どうぞよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。

まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフの松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

ヘアドネーションをしようと思って髪を伸ばし続けています。
有名人のブログでその存在を知って、
せっかくなのでロング(52センチ以上)目指そうと伸ばし続けて…何年目?
何度か先をそろえたりしていますが、とうとうお尻がすっぽり隠れる長さまで
きました。

座るときにふんずけて首が回らなくなったり
お手洗いで気が抜けなかったり
寝ながら髪の毛に絡まって寝返りが打てなかったり
この長さになると様々な不便が出てきました。
古い、やんごとない方々に倣って、最近はまくら上部にとぐろを巻かせて
寝るように心がけてます。朝起きたら絡まっていますが。。。

多分すでに52センチは超えていると思うのですが
なかなかばっさり行く勇気が出なくて、いや、ロングが気に入っているのか
踏ん切りつかずに数年経過しています。

もうこのさいだから、32センチの献上にしようかなどと散々迷っています。
子供も長い髪が良いようで『切らないで!切らないで!』と。

さて、寒い冬はマフラー代わりに首に巻くこともできましたが
これから夏に向けて、またマックス悩む季節がやってきました。
もはやスッキリまとめ髪などできない毛量なので、乗り切るとなると
本当に一苦労。しかしこの夏を乗り切れば、+5センチ増えるのです。

どこまで行く気なのか私自身もわかりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ アンケート お持ちのモノを売ったことがありますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は利用したことが何度かあります。
皆さんはいかがでしょうか?

お気軽に回答おまちしておりまーす!
⇒ https://customform.jp/form/input/141139

先週のアンケート「マイナンバーカード・マイナ保険証」
ご回答ありがとうございました!

Q.マイナンバーカードはお持ちですか?ご自身はいつ頃発行しましたか?
>多分2017年。それまでは「今は絶対必要ではないから様子見てから」って
プー太郎中だったので悠長に構えてたんですけど・・・ 
会計事務所のパート職員に採用されたら、世の中は変わっていました。 
マイナンバーカードがないと申告できないんですね。 
薄々は知ってはいましたが、知らない所で着々と進んでいましてショックでした。 
身分証明も住基ネットカードがあるからって思っていたんですけど、 
どうもお役御免状態らしいと知って 流石にヤバイってことになりカードを作りました。

番号が分かればよいのでは?と思っていたんですがそうでもないのかな。
私はコロナ渦に今しかない、と作りました。
だって、出来上がったカードを取りに行く市役所が16:30までって。。
なかなか厳しいですよねぇ。


Q.マイナ保険証は利用していますか?
>登録はしていますが、今のところ使っていません。
財布の中にはマイナンバーカードは身分証明に常に持っているのですが
病院で「健康保険証」って言われるので使うことは無いですね。

私はマイナンバーカードは持っておりますが保険証は登録?していません。
別にカードが増えるんですか?それとも情報が今のマイナンバーカードに入るっていう感じなんでしょうか。
病院でも歯医者だけかな?マイナ保険証用の機械が置いてあるのを見たのは。
実際どのくらいの病院で利用できる状態になっているんでしょうね?


Q.フリートーク欄です(*'▽')
>マイナンバーカードって昔から「こんなんあったらいいなぁ」と思っていた制度なんです。 
会計事務所に勤めると、税務署以外にも市役所や社会保険、労基局、法務局など ありとあらゆる役所に出入りする訳です。 
その度にカードや番号があって、申告や申請には添付書類が山ほどあって、 その度にあちこちの役所に飛び回る訳です。
 例えば会社を設立するのに市役所で印鑑証明を取ったり、 
会社が出来たら今度は税務署、市役所、府税事務所、社会保険事務所、労働基準局などへ
謄本を添えて設立したことの申請と新規加入等々の手続きをしないといけません。 
当然、登記簿謄本もタダではない訳です。1通700円します。結構お高いのです。
めんどくせー、金かかる、手続きに時間がかかり過ぎてる・・・の文句たらたら ひとまとめにならんかのぉ~って、30年程まえから思っていました。 今、やっと私の理想通りの展開になって来たなぁ~と。


30年も前から?!先見の明!!!すごいですね。
関係のあるお仕事をされている方からすると便利なものなんですね。。
私もマイナンバーカードだけは作ったので一応財布の中に入れていますが
使用したこともありません。
スマホの自撮り写真で申請したので、あんまりにも手軽な顔写真過ぎてこのまま封印しておきたいと思っています。
でも、5年?なんか書き換えしないといけないんでしたっけ?
うーん面倒ですね笑

実際どのくらいの人が持ってるんでしょうか。
たくさんの人が持っていないと便利に使えないような気もするし、
あれもこれも証明書、めんどうですよね。
安易にもう一枚にしちゃってYOと思ったりもします笑

今週のアンケートもどうぞよろしくお願いします!
⇒ https://customform.jp/form/input/141139


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/19 配信です

=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。