はりめん本編1115 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2023/11/15号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

急に冬がやってきましたね、、
秋はあったのでしょうか。。色々追いつきません。

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】10月納品分、報酬金額のお知らせメールは11/20配信予定です

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター

≪2≫ ひとりごと 松立のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★平日のお昼ごはん
先週のアンケート おすすめの冷凍食品
… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】10月納品分、報酬金額のお知らせメールは11/20配信予定です━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月分納品業務⇒12/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、11/20配信予定です。

12/10は日曜日のため
金融機関の振込対応日が異なり、着金日がご登録口座によって変動します。

三井住友銀行・楽天銀行	: 12月10日着金
ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行	: 12月11日着金
それぞれご利用の口座の着金日にてご確認をお願いいたします。


算出結果はすでにオレンジの会員専用ページにアップしていますので
早めにチェックしたい方は、覗いてみてください。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。


また、12月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、お早めにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)

ありがとうございます。おつかれさまでした。
ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。

まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフの松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

冬がやってきていますね。
あまり服を着たくないので寒くなってほしくないのですが
こればかりはどうしようもないです。
事務所も今週から暖房を入れ始めています。月曜日寒かったですね!
ドップリ寒くなってしまえばいいのですが、寒くなり始めが一番つらいです。

湯船につかる習慣がなく、シャワーで過ごしたい松立ですが
ここのところの寒さのおかげで湯船にお湯を溜めたい衝動にかられています。

湯舟が面倒なことの一つとして、お風呂掃除があります。
小さい頃お風呂掃除当番だったのが本当に嫌で嫌で
そのころの記憶とともに、シャワー一徹なのですが(温泉は大好きです)。

みなさんどうされているんでしょうかね。
CMにほだされてバスタブクレンジングなる商品で“ふきかけるだけ”掃除を
導入してみましたが、古い人間なのでスポンジでこすらないと
気が済まなのです。。。(小さい頃のお風呂掃除のせい!!)
結果楽ちんさの恩恵にあやかれず。

バスタブの中に入って掃除をするのがとんでもなく面倒なので
棒付きのスポンジなどを検討してみるのもアリかと考えましたが
『収納はどうするんだ?』という疑問が拭えず導入に至っていません。

お風呂洗ってる間に自分も洗ったらもう完了するじゃないか。
いやでも、寒いんだよな~。
いやいや、浴室暖房でよくない?

という自問自答をこの冬も抱えながら過ごすようです。 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ アンケート 平日のお昼ごはん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
在宅勤務を導入する会社が増えたり、働き方や生活スタイルも変わり日常生活が変化したであろうこの3-4年。皆さんのランチ事情をおしえてください


ご回答よろしくお願いしまーす!
⇒ https://customform.jp/form/input/161579

先週のアンケート「おすすめの冷凍食品」ご回答ありがとうございました!

Q.よく使う冷凍食品、冷凍素材は何ですか?
>一番よく使うのが「餃子」 そして便利なので調理済みの「酢豚のお肉とタレ」のセット
あと春巻きやコロッケなどは常にストックあり

餃子はウチもあります
美味しいのをいろいろと探していますが、今のところ
あと最近は焼き鳥が気に入っています。


Q.どんなときに冷凍食品を利用しますか?
>餃子はあと一品と言う時にメッチャ便利 焼き餃子が一番多いですが、 
白菜などの残り物があれば小さい土鍋で 水餃子をすることもあります
冷凍食品は「忙しい時」と「あと一品」と言う時に使います。

まさにそうですよね、なんかもう一品欲しいという時
おかずが思いつかないなぁという時にお役立ちですよね。
水餃子、ほうほう。
楽しいですね。


Q.おすすめの冷凍食品は?
>冷凍食品ではないのですが、よくスーパーで賞味期限が差し迫っていて メッチャ割引している「うどん」を見かけませんか? 
それを大量買いして冷凍しています。 
これからはお昼ご飯に使う以外、お鍋の〆などに使えるので重宝しています。 
 あと酢豚のお肉を調子済みしたモノってメッチャ便利です。 
本当ならお肉を切って油で揚げて・・・ってメッチャ面倒。 
調理済みだとレンチンして炒めたお野菜に混ぜて付属のたれを絡めるだけなので メッチャ便利でヘビーユーザーです。
 コープの商品がコスパが良いですね。  
あとお肉も大量買いして袋に小分けして冷凍しています。 
閉店間際の時の割引シールが貼ってある時にストック用に購入しています。

ウチもうどんは冷凍をたくさんストックしています。
お昼ご飯、鍋に大活躍ですよね。
私のおすすめ、
最近は会社でのランチでトップバリュの冷凍ご飯セットを週1回食べています。
ご飯とおかずがセットになっててとても便利(テレビでやってた)
そして大変お安いのでありがたく頂いております。
仕事のお昼はお腹いっぱい食べてはだめなので量も控えめでちょうどよいです。

冷凍食品、進化もすごいし知らないものもたくさんありそうなので
なかなか侮れないですね!

Q.フリートーク欄です(*'▽')
>前回「かかとガサガサ」のことが書いてあったんですけど
私も以前は結構ガサガサでして、そうそう、と。
 ある時「あさイチ」って言うテレビ番組で紹介されていた方法で克服。 
一つは乳液などの液体を皺に沁み込ませて、クリームを塗ること 
あと一つは顔をパック(シートタイプ)した後のシートをかかととかに貼ること。 
パックシートには美容液がたっぷり含まれていてるそうで、 
そのまま捨てると勿体ないので私もやってみたら良かったです。 
その後はクリームだけで綺麗ではないけどガサガサはしていない状態です。

かかとの件、ありがとうございますm(__)m
事務局内からもいろいろアドバイスをいただきました。
みんな身体中にクリームやオイルを塗るときに一緒にかかともケアされているということで、
あまり手足の肌乾燥に悩んでいなかったこともありますが、自身の意識の低さに少々反省しております。
確かに、顔パックのシートはもったいないですよね。
首に貼ったりしていますが
ひとまず、この冬は
腕足とかかとを保湿するという習慣づけを無理にならないところから始めてみたいと思っています。(レベルが低い笑)



今週のアンケートもどうぞよろしくお願いいたします!
→ https://customform.jp/form/input/161579

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/22 配信です

=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。