はりめん本編0526 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2021/5/26 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

今夜は3年ぶりの皆既月食が見られるそうですね。
しかもスーパームーンの皆既月食で言うと日本では24年ぶりだそうで、
この次は2033年になるそうです。
夜8時ごろから、お天気が良くきれいに見れますようにー

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・【報酬】報酬金額お知らせメールは昨日(25日)配信しています

 ・【データ入力】楽天カード(B仕様)仕様書一部変更

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫ ひとりごと 清野のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★ フットケアについて
   前回のアンケート:最近の美味しい出会い、教えてくださーい!

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】報酬金額お知らせメールは昨日(25日)配信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは昨日配信しております。

お知らせしている報酬額は、4月中の納品業務⇒6月10日着金分です。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【データ入力】楽天カード(B仕様)仕様書一部変更
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもありがとうございます。

先週末、お仕事ページTOPのお知らせや、
業務告知時にもご連絡させていただいておりますが、

楽天カード(B仕様)の説明文章を一部変更しております。
指示内容自体に変更はありませんが、
誤った解釈をされる可能性がある箇所がありましたので、一部変更です。

仕様書の緑文字の箇所が今回編集した場所になります。
お仕事ページ、トップからのリンクでご確認ください。

宜しくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

買おうかな、どうしようかなと迷っている電化製品。
そこそこお値段もするし、買って使わなかったじゃもったいないじゃないですか。
そういうのをレンタルしておためしができるっていうサービスがあるんですよ。

回し者みたいになってしまいますので、サービス名は伏せますが、
例えばルンバやホットクック、
継続して使えるかどうかわからない美容家電とか、というのをレンタルができるんです。
旅行に行くときにちょっと数日一眼レフを、という感じでもレンタルができるそうです。
気に入ったらそのまま買うこともできるし、レンタルの延長なんかも可能。


高いものを悩んでいるときって便利だと思いませんか?!
私は今、その中で高周波治療器を1か月レンタルしました。
(スミマセン、生活感あふれる商品で笑)

肩こりによるしびれがひどくって、
整体に通っていた時も解消することはなく、
今はストレッチやローラーでほぐしてもいますが、
なんかないかなーと見つけたのですが、3万とかする商品。
いきなり買うのは怖い、というところで見つけたサービスです。

レンタル2週間+延長2週間で一か月のおためしが終了したところで、
今週からコリ〇ラン無しの生活。
レンタルしてお試し中はいままでつらかったそのピリピリがなくなって快調でした。
今週からこの治療器がない期間を過ごしてみてどうなのか、購入検討の期間に入っています笑
私はまだ答えは出せていませんが、
これが全く効果がない、ということであればスパッと決断できますし、
便利ですよねぇ。


他、私が気になっているのはケルヒャー(スチームクリーナー)
窓とか、壁とかめっちゃやってみたいけど、性格上継続して使うかどうかはわからない(;^_^A
となると、必要な時だけレンタルしちゃえばいいってことになりますよねぇ。

目的が合えばいいサービスですよ!
皆さんもご興味があれば調べてみてください。

枕難民の私は枕のおためしがあればなーと見てみたのですが、
このサービスでは枕はありませんでした。
まぁ、衛生的な問題もあるかな。
枕とか、マットレスとかもあればいいと思うなー

必要に応じて、便利なサービス使っていきましょうー!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ フットケアについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふくらはぎは第二の心臓、なんてことも言いますよね。
私もそれをヒシヒシ実感している今日この頃であります。
健康面、美容面どちらでもOK!!
皆さん足のケアについて、教えてくださいませ~


お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/77965/



前回のアンケート【最近の美味しい出会い、教えてくださーい!】ご回答ありがとうございました!
皆さんの、呑み、食べに対する情熱がすごかったーー!

Q.テレビやネットの話題になっている食べ物、飲み物などに
>興味がない
>近くで手に入るようだったら試してみる
という方が少し多いかな?という中、
>流されてお試ししがち
と私に似た方もいらっしゃいましたー!
私は、テレビよりもネット記事やインスタに惑わされやすいですー(;^_^A


Q.最近出会ってハマった、久しぶりに食べたらおいしかった、などなど最近のあなたの食べ物・飲み物のヒットを教えてください!

>友達からお返しにと頂いた「流褒園」の玉露。
 玉露ってお湯の温度が難しくって、ど~しよう?
 でも、この茶は「熱湯玉露」と言いまして 通常のポットの熱いお湯でOKという
 ズボラ&ガサツな私にとっては有難いお茶です。 ホント「お茶って美味しい」って思いました。

⇒えええ!私 お茶だいすき(*^-^*)
 そうなんですよ、日本茶ってお湯の温度が面倒ですよねー。
 それが熱いお湯でOKだなんて最高!
 早速ポチッと頼んでみました。
 まだ届いていないですが、楽しみだなー
 ※ほら、影響されやすい笑(*'▽')

>・沖縄に住んでいますが沖縄のメジャーなスーパー「サンエー」で作られている
 「サバ竜田おにぎり(大き目サイズ)」
 メディアで賞を取ったとあったので食べてみたのですが
 サバの竜田揚げだけではなくて下の方にピリ辛の味噌味のきんぴらごぼうが入っていて
 サバの臭みと揚げ油の諄さを消してかなりハマってます!
 コンビニなどで言う高級系おにぎり(価格的に)ではあるのですが沖縄に来たらぜひ試して欲しいと思います。

 ・これまた、沖縄ネタですがお魚天ぷらです。
 沖縄では天ぷらはおやつ的な存在でもあって衣がフリッターなのでアメリカンドック的な感じでコンビニでもレジ横の揚げ物コーナーに会ったりします。
 コンビニでは1個100円程ですが、「サンエー」で2個入りパック140円、4個パック280円等で
 小ぶりなお魚天ぷらをおやつ代わりに購入します。
 通常、朝昼は食べないので天ぷらを買ってくるとおやつで食べてます。
 フリッターなので1個でお腹膨れます。
 残りは晩酌でビール飲みながら食べるのが美味しいです。お魚の魚は主に白身魚です。
 温めなおして塩とブラックペッパーをかけて食べるのが最高です。

 ・またまた、沖縄ネタで島ラッキョウです。
 ファーマーズなどで4月中旬から出始めますがこれを塩漬け(浅漬け)し鰹節をかけて食べる!
 ツマミに最高です!
 辛みがある時は味の素を少しかけると良いかもです。
 あと、島ラッキョウの天ぷらも美味しいです。
 揚げたてに塩とブラックペッパーが良い!ビールが進みます!
 島ラッキョウガーリックオイル焼きも美味しいです。
 塩けのある味噌を付けて食べたら良いです。
 この焼きに関しては石垣島の食べるラー油の火付け役になったお店で「辺銀食堂」で食べて
 美味しかったのを再現してます。

・飲み物:「シークワーサーサワー」です。
 年齢的に最初はビールなのですが次はサワーにします。
 4L,2.7Lの度数20,の焼酎を常備してます。 (家では焼酎を命の水と言います?)
 シークワーサー農協の100%の原液で沖縄でも購入できますがAmazonの方が安いので大量に常備してます。
 ジョッキに氷を入れてシークワーサー1.焼酎2.強炭酸3~4でしょうか?
 甘くないので喉越しがさっぱりしてグビグビいけちゃいます!
 以前はレモンサワーでしたが、係りつけの医師に シークワーサー良いらしいと聞いてから変えました!
 どちらも柑橘系なので美味しいのですが先日在庫が切れて 少しの間、レモンサワーを飲んでいたのですが
 シークワーサー に戻ったらレモンより美味しく感じてしまいました!
 原液だけではなく果実も旬の時期に売り出されるのでそれを 大量購入して四等分くらいに切って冷凍してサワーに入れて 飲んでます!

・ジントニック、ジンライムも久々に飲んで美味しくて…
 ベースのジンは「ボンベイサファイア」という銘柄のジンが 好きです。
「タンカレー」も良いですねぇ~! 辛口が好きです。ただの飲んべいです?


沖縄在住のNさん、
サバ竜田おにぎり、食べてみたいな~
こればっかりはネットでポチというわけにはいかないですもんね。。。
お魚てんぷらもおいしそう★
シークワーサー原液も興味津々だけど、箱では消費できないなぁ...残念
ハイ、今回は沖縄おススメグルメとNさんはお酒が大好きだということが知れました。
ありがとうございました(^^♪


>久しぶりに白い恋人を食べたらおいしかったです。さすがお土産の定番!

しばらく食べてないかもー!食べたくなってきた!
近所のスーパーで時々、六花亭のバターサンドはよく打っているので食べます。
バターサンド大好き、こちらも鉄板ですよね。
お土産やお持たせで言えば、私ヨックモックも大好きです(*^-^*)
普通に食べたくて自分で買うときもあります。


>ホームタップ クラフトビール496
 バケットで作った自作のサバランラム酒たっぷりで生クリームにもラム酒!
 バケットの皮はマーガリンでこんがり焼いて、自画自賛です
>生ビールサイコー シルク泡!!
 飲みたい分だけ飲める ただ、一瞬で無くなるのが難点かな
 サバランは売ってる店がないので食べたくなったらこれです^^

サバラン、シャレオツなお菓子ですね!
飲みすぎ、食べすぎ注意ですねー(^_-)-☆



Q.フリートーク欄です(*'▽')
>5/16配信の「Como On ALFEE Season2」で紹介されていた 「ちちぶ餅」「ちちぶ餅ロール」
「ちちぶ餅」は、ある程度想像出来るスイーツですが、
その「ちちぶ餅」を洋風のロールケーキに包み込んだ 「ちちぶ餅ロール」って想像出来ないので興味津々。
機会があったら食べてみたいです
それと、配信サービス会社からの差し入れのお菓子を 毎回THE ALFEEさんが紹介されているのですが
いつも高そうなビンボーおばさんには手が届かないモノばかり。
Twitterでたまたまファンの方が投稿された記事を見て
5/16に差し入れされたお菓子の値段を見て ひっくり返りそうになりました。
「共楽堂 旬果瞬菓 ひとつぶのマスカット」 誰か食べてみてレポ頂きたいです。

確かに、ひとつぶマスカット、ひとつぶ300円以上!
お値段からも、マスカットですし美味しくないわけないと思うのですが、、
興味津々ではありますが。。
どなたか、食べたことある方いらっしゃいますか??
もしいらっしゃったら、どんな感じかを教えてくださいませm(__)m笑


>食べ物、飲み物ネタ、止まりませんねぇ~?
 昔から美味しい食べ物とアルコールが欠かせなかったので話が 尽きません!
 それが高じて職を変えたことがあったくらいですから?
 今は旦那さんより飲んべいかもしれませんね?
 それに、旦那さんは単身赴任で殆ど一人暮らしなので毎晩の晩酌(お一人様、一人飲み)は
 1日の最大イベントですから!でも、先日の人間ドックで「逆流性食道炎」って言われてし まったのですが、 
 先日ネットで「逆流性食道炎」の引き起こす 食べ物、飲み物が
 上記で述べている脂っこい食べ物、ビール、柑橘系のサワー、ワインと明記されていて
 かなりショックを 隠せてません!
 私からこれらの物を全て取り除いたら楽しみが何も残らないのです。
 人生半分以上損してます! あっ、もう既に半世紀は生きているのでどうかな??
 でも、今すぐどうとかではないそうなので程々にしながら 晩酌します。(笑)

ほんと、皆様饒舌です笑
そうですね、美味しいものを食べ飲むためにも健康でいないといけないわけですから
ほどほどに、楽しみましょうー!


>すごく久しぶりにヤマザキビスケットのエントリーというお菓子を食べたらおいしかったんですよ。
 うっかりはまって買い込んだら結構なカロリーで、
 たくさん食べたら大変なことになるなとちょっとくらっときました(笑)。
 森永の全粒粉仕立てのビスケットも好きですねー。
 チーズケーキの土台用に買ったのですが、そのまま食べてもおいしくて地味にはまってます。
 ということで、お気に入りのお菓子2つを書いてみました。

エントリー、、、知らない。。
リッツみたいな感じですか?
ちょちょとググってみたら、めちゃめちゃ美味い!という紹介ばかり。
これは!ぜひ探します。食べすぎに注意して!笑

色々おススメ、ご紹介ありがとうございましたー!

今週のアンケートもどうぞよろしくお願いしまーす!
⇒ https://customform.jp/form/input/77965/



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 6/2 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。