はりめん本編0407 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2021/4/7 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …


久々に、月9ドラマを見ました。
三枚目役の竹野内豊が好きだからです。
というかドラマを見る自体久しぶりです。
CMをスキップできないのがもどかしいですね笑

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【データ入力】新しく仕様書を作成しました
 
 ・【報酬】2月納品分の報酬着金日は4/12です(一部4/10あり)

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫ ひとりごと 清野のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★ あなたのプチ贅沢はなんですか?
     前回のアンケート:最近どうですか?

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【データ入力】新しく仕様書を作成しました(B仕様)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお仕事へご参加いただきありがとうございます。

新しく仕様書を作成しました。
先日のメルマガでも入力順の間違いについてご連絡をしておりますが、
楽天カードの原稿(B仕様)について、

入力順のほか、不要なのに計算をしていたりと間違いの報告がよくあるタイプの原稿です。
この度、仕様書を作成いたしました。

仕様書をよくご確認の上入力をお願いいたします。
https://tilde.jp/staff_DL/KYN/risoku/rakuten20210405.pdf


[注意]
今までは仕様書ではなく、個別で原稿に指示を入れておりましたが
指示内容が変わるわけではありません。


A仕様のこのタイプの原稿は指示が異なりますので、都度原稿(指示)を
よくご確認いただきますようお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】2月納品分の報酬着金日は4/12です(一部4/10あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月納品お仕事分、4月お支払いの報酬につきまして
金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します。

三井住友銀行・楽天銀行: 4月10日着金
ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行(ジャパンネット銀行): 4月12日着金

それぞれご利用の口座の着金日にてご確認をお願いいたします。


送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

プスーン、音を立てて彼は動かなくなりました。

転倒防止機能がついているので、また私の足が当たって止まったのかと思ったのですが、
ウンともスンといいません。

テレワークの足元の冷えを支えてくれた彼、足元ヒーターはお亡くなりになりました。
サヨウナラ。
amazonの履歴を見ると10月末に購入しているので5か月の命でした。


短くない???!!!


しかも2000円くらいの安物だったしなぁと思っていたのですが、履歴によると3600円もしていました!
(それでも安い方ではありますが)


早すぎない??!?!

こまるよー
めっちゃ乾燥して顔が砂漠状態になってたけど、足の寒さは一発だったんだよー
部屋に暖房入れなくても、お前だけでいけてたんだよー

これだからmade in Ch(以下自粛

どうしようかなーと思っておりますが、
どうせだったら、
空気が乾燥しないのがいいし、季節的に今からチョイスして買うのももったいないし。

その他グッズでひとまず乗り切ろうと思います。

今週の寒の戻り、足元寒いよー!!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ あなたのプチ贅沢はなんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のアンケート回答での会員さんの「プチ贅沢」という言葉に惹かれました。

毎日、お仕事や家事育児でお忙しく「なかなか自分の時間が取れない」という方もきっと多いでしょう。
加えて、このご時世
飲みにも行けない、カラオケで熱唱することも、、
皆さんは、どうやって気晴らしや気分転換をしていますか?
いつもは節約を心掛けている方も、
これはというときに「プチ贅沢」などでストレス発散、気持ちの切り替えなどされていることでしょう。

あなたのプチ贅沢、教えてください!

お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/73886/


前回のアンケート【最近どうですか?】
ご回答ありがとうございました!

Q.最近ちょっと嬉しかったこと、を教えてください。
>ホワイトデーのお返しが貰えた。半分諦めてたから嬉しかった。

>娘と映画を見てきました。
 プリキュアなんですが、今回のは母親目線で見るとほろっと泣けちゃうようなシーンもあって面白かったです。

>昼飯旅という番組で紹介してたお店で食事してきましたー
 うっせーわって曲気に入ってます
 お気に入りのケーキ屋の桜のムースが美味かった さくらの餡の入ったムースで美味しかった



ホワイトデー!!!
私は、バレンタインデーにギリギリおいしそうなチョコをひとつふたつ注文して
楽しみましたー笑

子どもさん向けのアニメや映画なんかは意外と親御さんもはまったりするんですよね。
私、最後に映画見たの、、、いつだろう。。思い出せない。。

春しか食べれない、桜のスイーツ(*^-^*)
いいですよねぇ。
全然桜とは関係ないですが、
実は大メジャーだったメイトーの滑らかプリン、普通にスーパーに売っていましたので、
こないだ初めて食べました。おいしかったです♪


Q.最近、のちょっとしたグチがあればどうぞこちらへ。。。
>仕事に身が入らない。
 ボケた両親を持つと大変。
 毎日何かを無くしています。 
 その度にガサガサ。
 それを見てるだけで疲れるのに、
 ケンカもするから、私の精神力、もう限界かも。

こういう状況だし、気持ちのメリハリがちょっと足りなかったりするのかな?
(私自身がそう感じるときもあるので)
おつかれさまです。
ご両親のこと、何か助けになることがあるといいなと思います。


>2月に受けた検診の結果が思わしくなくて、胃と大腸の内視鏡をやりました。
 胃は3回目なのでまあ苦しいのはわかっていたのですが、大腸がこんなにしんどいなんて。
 やってるときは寝ちゃうからわかんないのですが、
  前準備になる『前日はうどんと豆腐とお麩程度の食事』は何とかなったのですが、
 『当日の下剤2リットルを2時間ほどかけて飲む』がすごくきつくて泣けました。
 しかもお気に入りの白いセーターに黄色いシミをつけられてしまい(何かは言いたくない)もうなんとも……。
 漂白剤つけて2回洗濯しても落ちなくて、今3回目回してます。
 かかりつけ医だし、わざとじゃないのはわかってるし、帰りにお茶くれたし、怒れないのが辛い。。。

 あ、ともに異常はなかったんでよかったんですけどね!

まずは、異常なしでよかったです(#^^#)
胃カメラは一度だけ昔にやったことがありますが、大腸の検査は未経験です。
2リットルはすごいですね。。できる気がしない。
服装、教訓にさせていただきます。
シミが落ちるといいですねー( ;∀;)

>姑女が家の真下にウジの湧いたじゃがいもを捨てたっぽい
 ハエの嵐 ホントにもうイヤー HELP me!

OMGですね汗
お掃除、お疲れ様ですm(__)m


Q.最近気になるニュースはなんですか?
Q.それについてどう思われていますか?
>某銀行のATMトラブル。
>通帳を廃止してスマホのアプリで云々。
 デジタル化も良いけど、何か忘れてません?
 通帳は見た目はただの紙切れです。
 でも我々にとって大事なお金と一緒なんです。
 デジタル化になってデータになって金儲けのゲームになっていませんか?
 人のお金を粗末にする行員が居る銀行って信用できないんですよ。
 だから暫くは通帳を廃止しないで欲しい。

私は、こちらの銀行を使用していないので困ったことにはなっていないのですが、
何度か(何度も?)トラブルが起きていますよね。。
メインに使用している方はたまったもんじゃない、と思います。
色々根本原因なんかがあるようですが、早く解消するといいですね。
必要な時にお金が動かせない、って大変なことです( ;∀;)



>コロナがまたもや増えてきたこと
>いろいろ制限されてしんどいですが、解除した瞬間に上がるのはなんだかなあっていつも思います。
 こっちはまだ花が咲いてないので、花見シーズンを思うとなんだか怖いです。

そうですねー
大阪、がここ数日でググっと増えております。。
でも、そうだなぁと思いますよ。結構な人出ですもの。
噂によると、外国人観光客も増えているらしい(!)
暖かくなってきて、いいお天気だと外に出たくなるー!という気持ちもわかりますが。。

桜。そうなんです。
なんであんなに私たちの心をとらえるのでしょうね、桜。
早朝に、散歩で満喫しましたが
お昼間はやっぱりものすごい人になっていたそうです。


>変異コロナ
>ワクチン接種って変異にも効くんでしょうか?
 特効薬の開発を急いでください 地方の経済はどうなるんでしょう つぶれないでほしい

確かに、いろんなタイプ(?)が出てきていますよね。
感染力が高く、重症化しやすいという大変厄介なヤツ。
まさに人間とウィルスの戦いなんですよねぇ。
おっしゃるとおり、早く薬が開発されるといいですよね。




Q.実際のところ、皆さんの周りで「コロナにかかった」「ワクチンを接種した」という方はいらっしゃいますか?
>友人の勤め先で同僚の方が罹患したとかと言う話があって、
 自分の身にも近付いてきたな、と感じていたところ、顧問先の方が罹患したそうです。
 でも軽症だったからメチャメチャ元気なんです。
 そんなん見てたら、ニュースで言っていることと現実と違っているし、
 リバウンドするのも分かる気がする。

>今のところいないです。でも友達の旦那様の職場がクラスターにとかは聞きました。
 看護師の娘さんがいるおうちの方が言ってたのですが、
 大きな病院でないとなかなか看護師さんにもワクチンは来ないらしいです。

>去年、まだ東京の感染者累計が2桁だったころ、志村さんが亡くなったころに東京在住の知り合いが感染しました。
 最近でも、近いような、遠いようなところにチラホラ感染したという話を聞くので、緊張の日々は続きます。

>いません



事務局内でも話をしたりするのですが、
意外と近しい人では羅漢した、という話はまだ聞かないのですが、
お知り合いで感染されたという方も。
そうですね、近いような遠いような。でも近づいている気もするしという。

私は、家族の職場で高熱を出したという人がいて、
しかもその人がしばらく我慢して仕事をしていたそうで(コラー!!)
その話を聞いた時は、家族全員で固まりました。
結局その方は普通のインフルエンザだったそうですが、検査結果を待つ間はとても怖かったです。
自分だけじゃないですもんね、周りへの影響が大きいです。

私の住んでいる自治体では、普通の高齢者への接種は6-7月ごろになる予定、という連絡が来ていました。
そんなものなんでしょうか?
ワクチン接種、都市伝説じゃないですよねー?!
病院や福祉、必要な方にまずしっかり行き届いていることを願います。



Q.今、楽しみなこと、楽しんでいること、熱中していることなどありますか?教えてください!
>Como On ALFEEのSeason2が始まること。
 今回は「芸人さんかッ!」ってぐらい、内容が充実してる。
 ミュージシャンの番組とちゃうやろ!ってくらい。
 製作費が少ないらしいので、余裕のある方は1回ぐらい観てね。

コロナもシーズン2ですもんね(コラ!)
楽しみなことがあるのは良いことです(^^♪
チルダーさんの中で、アルフィーに興味が出てきた、という方いないのかなー?


>小説サイトに投降し始めて一年半くらいになりました。
 読んでくれる方から感想とかもらえて楽しいです。

作家先生ですね!
先日漫画を描いているという会員さんのお話もちょびっとお聞きしたところなので
チルダーさんって、いろんな才能を持った方がいらっしゃるんだなぁーと
改めて思いました。
まだまだ新しい会員さんの特技、知りたいなーと思っています♪


>遅ればせながら、『愛の不時着』を見始めたら、すっかり「沼」にはまりました。
 3日に1回は最終回を迎えるほど、リピートで見続け、ヒョンビンさんのファンクラブに入らなければならない!
 と思っていたところで『トッケビ』視聴開始。
 今は、コン・ユさんのファンクラブに入らなければならない!!と思っています(笑)

めっちゃ流行ってましたよね、去年?でしょうか(全然知らない(;^_^A
ファンクラブ!とはもう夢中じゃないですか★
私は、ニジウ?ニジュー?昨年末にオーディションのまとめみたいなのをやっているのをたまたま見て
大変遅ればせながら、かわいらしい、ダンスの上手な女の子たちだーと思っています笑
MAKOとMAYAが推しです笑(今初めて名前を知ったレベルですw)


>伝説の家政婦しまさんの料理を作ってみる
 切り干し大根のエスニックサラダとか
 あてなよるでやってた豆腐の塩漬け・食パンで作るサバラン作ってみようと思います

知ってますよー!
プロフェッショナルに何度か出てますよね。
効率、手際の良さにホオーと見ました。
私は、「すごい人がいるもんだー」と見ただけですー笑



Q.フリートーク欄です(*'▽')
>西武高槻店が高槻阪急になって1年半になります。
 そうしたらデパ地下が充実しました。
 阪神百貨店の超有名な、あのイカ焼きが期間限定で売ってました。
 前の職場では上司がしょっちゅう買って下さって、懐かしくてつい買ってしまいました。
 美味しいですね。
 そして昨日は越後栃尾本舗のネギ味噌揚げを買ってしまいました。(注:昨日で販売期間は終了しています。)
 美味しいですね。
 最近、手抜き&プチ贅沢でデパ地下を楽しんでいます。
 美味しかったです。


いいですねー!!
ローカルトークになりますが、関西勢にとってはデパ地下は阪神(阪急)なので。
近くで、ちょいっと買えるのはうらやましいです。
私が近くにデパ地下あったら、すっごくお金を使ってしまいそう!
ご注意くださいね笑


>マスクが必須となって早一年。化粧をしなくなってほぼ一年。
 去年の年明けに安くなっていたので大人買いしちゃった
 色付きリップ(大人用)とファンデーションが全く減りません。
 化粧品って賞味期限ないから平気だよとホームセンターで働いている
 友達から聞いたのですが、どうなんでしょうね。
 まあ、マスクで化粧しなくて楽だなあと思ってニマニマしているのですが。
 問題はマスクと肌の境目に大きなシミができてしまったことです。消し方が知りたい……。

ほぼまるっと同意。
化粧品、売れなくなっているんでしょうねぇ。。
でも、アイシャドウとか目の周りのものは増えているかもしれませんね。
化粧品、使用期限あるって聞いたことありますよ!
開封したものはそのシーズン中で使い切ること、というのを読んだことありますよ。
未開封だったら持つのかな?
シミ、、、ショックですね!
ウチの母も大きなシミが気になって、いろいろ調べているのですが、
美容外科でもそれほどお高くなく取ってもらえるようなのでリサーチ中です。


>コロナ禍により、去年6月から、1年後の同じ日に延期されたライブがもうすぐ。
 しかし、正式なアナウンスがまだないのです。
 感染者数によっては躊躇なくキャンセルする心づもりで飛行機とホテルを予約し、
 コロナが落ち着くことを祈りながらお知らせを待っているところです。

どうなるのでしょうか。
気になりますね。
イベント系は今は人数を絞ってなるべく行う方向ですよね。
大きな声援はきっとNGかと思いますが、落ち着いて、行われるといいですね!


>ホントに最近うっせーわにハマってアレクサにリクエストしてます
 いつも車中でしか聴かなかったのですが何十年ぶりに家の中で聴いてます
 藤井風の何なんもいいですよね

うっせーわ、、はかろうじて「うっせーうっせー」ってやつですよね?
藤井風?私は藤井隆しか知らない笑
今、藤井隆が「プチパニック!」って言ってるCMにハマっていて
流れるたびに、流れていなくても「プチパニック!」と言ってしまいます笑

チガウチガウ、藤井風調べました。
「何なん」オシャレな今風ソングですね★


皆さんご回答ありがとうございましたー!

今週のアンケートもぜひ、ご回答お気軽に宜しくお願いしまーす!m(__)m
⇒ https://customform.jp/form/input/73886/


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/14 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。