はりめん本編1202 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2020/12/02 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

冬のルッコラ栽培、順調です。
夏だともう毎日追いつかないーってくらいに成長が素晴らしいのですが、
冬はゆっくりめ。食べながらにはいいペースです。
あと、NO虫食われ!!!これが最高です。
サラダにもそろそろマンネリを感じているので第2陣が育ったら
会員さんに教えてもらったおしゃれメニューに挑戦してみたいと思いますー!


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】10月納品分の報酬着金日は12/10です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫ ひとりごと 田浦のひとりごと


≪3≫ ★アンケート★ 冷え、温活についてー!
   前回のアンケート結果/みんな大好きお鍋についてー


… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】10月納品分の報酬着金日は12/10です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月お仕事納品分、12月送金の報酬着金日は
来週12月10日です。

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

12月は、報酬清算月なので2000円未満の方も送金対象となっておりますよ。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。



まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 田浦がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html


最近はまりだしたものがあります。
今更~って感じですが鬼滅の刃です。

当初、子供たちが友達からの情報で知り、YouTubeでアニメをみていたんです。
その時には全く興味がなく、
斬ったり刺したり血が出たりとちょっとグロい感じがどうも好きになれず興味のなかったのですが、
どハマりしている甥っ子くんから、マンガの本を借り子供達を筆頭に主人もハマる。
静かだなぁ~と思ったら3人で熟読してることもしばしば(笑)

えっ?そんなに??
やっぱり、気になりますやん!
せっかくやから読みますやん!!
続きが気になり早くも続本待ちです。
全22巻一気読みしました。
なんなら、今リピート読みしてます。
マンガを読むなんて何年、何十年振りでしょうかか。
マンガだと白黒だしグロい感じも伝わらないので問題なし。

ご存知の方も多いでしょうが、技の型名があったり、登場人物の名前も複雑なんです。
私は覚えきれません・・
これ誰やった?と聞くと、瞬時に答える子供たち。
(この記憶力、勉強で活かせないものか?←心の声)

4日が23巻の発売日!買わなきゃ~~~




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★  冷え、温活についてー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年はあっという間に夏が来て、そしていつの間にか冬が来た、という感じがしております。
朝起きるのがつらい、手足がチーンとする冬がやってまいりました!
寒さ対策、温活などについて教えてくださいませませー

→ https://customform.jp/form/input/65180/

前回のアンケート【みんな大好きお鍋についてー 】
皆様ご回答ありがとうございましたー!\(^o^)/


Q.好きなお鍋の具材は?
>豆腐 きのこ類 白滝 鶏肉 さかな エビ 春菊 たまご

ほぼほぼ同意ですが、豚肉、私これは外せないなぁと思っております。
あと、お鍋に入れるお豆腐は木綿派ですか?絹派ですか?
私は断然絹派ですねぇ。
キノコは、なんでもない存在だったんですが免疫力アップ?など言われておりまして
今冬は意識して食べるようにしています。


Q.好きなお鍋の具材は?(かわり種大歓迎)
>「もちはだまる」という白玉みたいなのに肉あんが入っている商品がありまして、家族みんなそれが好きです。
 あとは水餃子とかも好きですよ。

もちはだまる、去年も教えていただいたような気がしますー!
大阪のスーパーで売ってます?!
まだ見たことがなくて。。
食べてみたいなぁ~


Q.中でも絶対に欠かせない具材を3つあげてください!
>えのきだけ、肉、長ネギ

えのきが1番ですかー!
通ですね!
私もおネギと、豚肉と、あとはー豆腐かなぁ~(^^♪
3つって難しいですね。
牡蠣もおいしいしなぁ★

Q.おすすめの変わり鍋は何ですか?
変わり鍋ってあまりやったことがないのですが、例であったミルフィーユ鍋は作ってみました。
最初面倒だったけどコツをつかんだら作りやすくなりました。
しかし、材料が白菜と肉だけなので家族からは不評で、結局もちはだまるやら肉やら野菜を追加することになり、
結局いつもの寄せ鍋に(涙)
苦労したのにと泣けました。 あ、鍋ラーメンはよくするかも。
変わり種ですかね

ミルフィーユ鍋は慣れると楽ですよね。
そしていつの間にかいっぱい食べています。確かに、具沢山ではないですが
豚肉の味がしっかり出てると美味しいですよねぇ~
カレー鍋、キムチ鍋あたりは興味はありますがまだやったことがなくて。
この冬カレーなべは挑戦してみたくて、鍋スープ買ってあります♪


Q.おすすめの鍋の素、教えてください!
めんつゆは万能ですよね! 白だしのめんつゆと普通のめんつゆと2種類用意して鍋で使い分けてます。
昆布つゆが好きです。

めんつゆ、昆布つゆ、ということは市販のスープは使わない方なのですね。。
なんだか申し訳なくm(__)m
事務局内にも半々でスープ使わない派もいますが、
私はよく使います。
おすすめは「ミツ〇ンのごま豆乳鍋つゆ」が好きでしょっちゅう使っています。
もう一人のメンバーのおススメはマ〇チャン鶏だし塩鍋つゆ、だそうですー
でも、昆布つゆは万能ですよね、よく使います(鍋ではありませんが(笑))


Q.一人鍋ってしますか?
してみたい

私もしてみたいですーでもしたことない。
一人だと例えばキムチとか変わり鍋も試しやすいですよね。
家族だと一人って面倒ではありますよね。


Q.フリートークどうぞ~(*'▽')
寒くなると鍋が増えるのでありがたいです。
野菜たくさんとれるし、片付け楽だし。
変わったのはあまり食べない一族なので、ほとんど寄せ鍋なのですが、
永谷園の鍋ラーメンを憶えて以来、白菜と鶏肉が多かった鍋にもやしとキャベツと豚肉が多い鍋ラーメンも作るようになりました。
〆も雑炊一択から〆ラーメンやうどんなどが出てきて、最近はちょっとレパートリー増えたかも!? と喜んでます。  

そうですよねー!
毎日お鍋でもいいくらいです。
おっしゃる通り、野菜もりもりだし。
翌日のお昼にもできちゃうし。
色んなお鍋、試して楽しんで、この冬あったかく元気に過ごしましょうねー!


今週のアンケート!
お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/65180/


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 12/9 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。