はりめん本編0715 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2020/07/15 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

wikipediaによると渡瀬恒彦さんの十津川警部シリーズは、54話あるそうです。
意識的に再放送を追いかけて4-5年たつので、もうそろそろ全話見たんじゃなかろうか、
と思いチェックしてみたのですが(暇)
1話だけ知らない!というのがありました!
調べてみると、出演者の中に逮捕された人がいるからだそうです。
勘弁してよー
シリーズ23「終着駅殺人事件」は幻の回になってしまいそうです...

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【継続募集中】
  イラストレーターを使ったお仕事経験(トレース)がある方大募集 


 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫ ★アンケート★ あなたのお気に入り、教えてください!
    前回のアンケート結果/夏について!&最近どうですか?

≪3≫ ひとりごと川原の ひとりごと~


… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 200715 ] 《継続募集中》
イラストレーターを使ったお仕事経験(トレース)がある方大募集 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イラストレーター(adobe)を使い仕事をしている。
ロゴやイラストなどトレースをしたことがある。
チラシやパンフレットなどを作成したことがある。
デザイン関係のお仕事をしている。

お仕事としてイラストレーターを使ったことがある方を募集します!

《応募資格》
・現在イラストレーターソフトをお持ちの方。
・お仕事の経験がある方。(経験者大歓迎)
・トライアル(ヤッタチェック)に参加していただける方。
・案件が発生したら定期的にお仕事を受託していただける方。

経験を活かしてお仕事をしませんか?!
事前ヒアリングがありますので、ご応募の際には、ご回答をお願いいたします。
ご応募下さった方には、ご経験の内容を個別にヒアリングさせていただく場合がございます。


≪応募方法≫ 
ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp
“募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。



まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ あなたのお気に入り、教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今ハマっている食べ物・飲み物・おやつ、癒しグッズ、お疲れ解消法、
最近面白いなぁと思って観ているテレビ、ちょっとヘビロテしている音楽、
追いかけているドラマ・本。
チャンネル登録してるyoutuber。
フォローしているインスタ。
最近取り入れて調子がいいなぁと感じている毎日の習慣、
家事が劇的に楽になったよーと愛用しているグッズ。キャラクター。
人モノ問わず。
『あなたのお気に入り』教えてくださいませ!!


お気軽に!アンケート回答、お願い致します!
⇒ https://customform.jp/form/input/55106/



先週のアンケート【夏について!&最近どうですか?】に
ご回答いただきましてありがとうございました!

Q.夏は好きですか?
>嫌い 75%
>どちらでもない 25%
のご回答でした。

私も、嫌い。です。。。
ハワイみたいなカラッとした暑さだったらいいんだけどねー!
ハワイ行ったことないけど。



Q.昨日(先週)は七夕でしたが、何をお願いしましたか?または今何をお願いしたいですか?
>THE ALFEEのライブ、THE ALFEEのライブ、THE ALFEEのライブ・・・
 もう夏なのに、春のツアーが始まってないのよ~
 それとTHE ALFEEのメンバーの健康長寿、毛髪増量、何時までも仲良くイチャついていて欲しい

>コロナが終息して、世界が平和になるように願いました。

>豪雨被害がこれ以上出ませんように! 
 今回被害に遭われた方々が一日でも早く普通の生活に戻れるように!

>実はこちらの七夕は8月7日ごろなんで7/7は七夕っぽいことは全くやっていないのです。
 我が家のある町会ではやりませんが、
 隣の町内会では8月の七夕付近に「地蔵盆」という日本版ハロウィンみたいなのをしてるそうです。


そうですよねーライブや観劇などがライフワークの方々は
つらい日々を過ごされていることでしょう。

この七夕は願うことがたくさんあったかもしれません。
コロナはもちろんそうですが、この豪雨。
本当に早く過ぎ去ってほしいです。

七夕が8月って仙台だけだと勝手に思ってたんですが、
調べてみると全国たくさんの地域で8月に七夕を行っているんですね!
旧暦をもとに8月に七夕を祝っているそうです(皆さん知ってましたよねたぶん)



Q.汗対策、暑さ対策でしていることを教えてください!
>日傘。小さい頃はバカにしていましたけど、意外と最近重宝している。
 多分、日差しが「熱い」だけでなく最近は「痛い」が加わったからだと思う。
>ひんやりグッズを使います。
>特に何もしてません。
>冷感スプレーを去年買いました。効くかは微妙ですがスーッとして気持ちよいので今年も使おうと思います。
 マスクとかに使うといいみたいですが、試したら教えてください(他力本願!)
 加齢で汗臭いので制汗スプレーは必須です。。。

日傘は、遮光一択です!
男性も気にせず使ったらいいと思いますよ、日傘。
全然違いますもん!ソーシャルディスタンスも確保できますし。

私は、ハッカ油を愛用しており原液を買って、
お風呂にちょびっとたらしたり、スプレーを作って虫よけにしたり。
これもおススメです。
ただ、「シバンムシ」というのがハッカのにおいが好きだそうで
逆に寄ってくるらしいです(!)これは今年初めて知りました。

マスクには、冷感ではありませんが、
アロマのスプレーを一応持ち歩いています。
ペパーミントが入っていたりすると、香りとともに気持ちもすっとしますので
優しめの対策にはなりますが、おススメです。




Q.蚊など虫刺され対策、虫対策でしていることを教えてください!
>芳香剤みたいな液体の虫よけ剤。気休めかもしれないけれど。

>虫よけスプレーやベープを使います。

>蚊取り線香を炊く。

>虫よけスプレーとかで自衛です。虫は嫌いなのでこの季節はちょっとしんどいですね。
 でも私、蜘蛛は好きなんですよ。
 本州には害虫駆除のエキスパートである軍曹の愛称を持つアシダカグモがいて羨ましい。
 一度も会わずに北国に来てしまったことが心残りです

先ほどのハッカのスプレーもなんですが、
その「シバシムシ」というのがふざけんなよーなので、
最近は「ひば油」スプレーを使っています。
ちょっとヒノキっぽいにおいが強くしますが、虫よけ効果はあるそうですよ。

とはいえ、やっぱり最強は「蚊がいなくなるスプレー」かなぁと思います。
部屋にシュッとワンプッシュするやつです。
効きすぎて怖いとさえ言われていますね。。
ハムスターとか熱帯魚とか小さなペットがいる部屋にはあまりしないほうがいいそうです。



Q.日焼け対策でしていることを教えてください!
>日中、家の中に居るので、特に何かをしていることはないです。
>日傘、日焼け止め、出来るだけ肌を露出しない。
>日傘のみ。
>日焼け止め塗るくらいですが、基本あんまり外に出ません

日焼け止め、、、最低限の顔くらいにしか塗らなくなったかもしれません...笑
私もできるだけ外に出ない。
外に出るときは、遮光の日傘。ちょっと美白とは程遠いです\(^o^)/



Q.この夏の予定を教えてください♪
>今のところ何もないです。あっそ~だ!そ~だ!暑中見舞いを書かなくては。毎年書いています。
>コロナ禍で旅行もいけないだろうから、クーラーの効いた自宅でのんびり過ごす。
>何も無し
>コロナが落ち着くまで様子見です。予定入れても中止になりそうですよね

なかなか夏の予定はまだまだ立てにくいなぁという感じでしょうか。
もともと旅行やレジャーと楽しむタイプではないので、
穏やかまったり~という私ですが、
小さなお子さんがいたり、お出かけが好きな皆さんはちょっと寂しい2020夏になってしまうかもしれませんね。。
暑中見舞い!!!!
言葉さえも久しぶりに聞いたような気が...ヘ(__ヘ)☆\(^^;スミマセン
季節のあいさつを大事にされている、尊敬!です。




Q.最近の週末やお休みはどのように過ごされましたか?どこへ行かれましたか?
>100均やドラッグストアーくらいにしか行くところが無い。
 休みはネットとチルダの仕事と家の事するぐらい。
>気分転換に和歌山方面へドライブに行きました。
>家にこもってます
>7月からスポーツクラブが再開したので土曜日はジムに行って日曜日は入力のお仕事をしてます


Q.7月後半の連休のご予定は??
>何もないない
>ドライブが一番気分転換になるので、後半は滋賀や信楽方面に行きたい。
>仕事
>娘がカラオケに行きたいと言うので二人で行こうと思っています。
 二人ならきっと密じゃない!

ドライブ、本当にうらやましく思います。(キラキラゴールドペーパードライバー)
もともと出不精なところはありますが私もまだ家にこもりがちです。
家での趣味があってよかったなぁと思っております。
春からの自粛期間から編み始めたニットカーディガンが先日出来上がりました。
コロナの思い出を封じ込めております笑
また、渡瀬恒彦さんを一通り極めたので、次のステップでいろいろなシリーズに手を出しております。
赤い霊柩車、窓際太郎、赤かぶ検事や信濃のコロンぼ、監察医篠宮葉月、法医学教室の事件ファイルなどなど
ちょっと面白要素が入ったものが好きです。
おススメのシリーズがありましたら是非教えてください笑

確かに、正真正銘の運動不足です。
この雨でしばらくウォーキングもできていません。
で、もうすぐ強烈な暑さで外へも出たくなくなる。。。
何とかしないといけませんね。



Q.土用の丑の日は今年は7/21だそうです。うなぎ食べますか?好きですか?
>ウナギはあまり好きじゃないんです。
 でも土用の丑の日には「ない」と寂しいですね。最近高くなったんですけど、母は買ってきます。
 昔は2匹だったんですけど、年々高価になってきていますので今じゃ1匹を4人で分けています。

>大好きなので食べます。自宅近くの美味しいウナギ屋さんで購入します。

>高いのでかえません。 うなぎは好きです。

>ウナギが高くなっているのでちょっとだけ使ってある巻きずしを買ってくるくらいかなあと思ってます。
 昔はすごい好きでしたが最近はそこまでではなくなりました。

あまり好きじゃないという方もいらっしゃいますが、
私は大好きです!ウナギ\(^o^)/
そう。寂しいですよ、夏にウナギが食べれないというのは。
少なくなってきているという話も聞きますので、代用品なども出てきてたりしますが。
今年の土用の丑の日は7/21と8/2だそうです!



Q.最近どうですか?どのようにお過ごしですか?
>ボチボチでんなぁ。
>ぼちぼちと繁華街に出向いたり、電車に乗ることも増えてきました。
 運動不足なので、ウォーキングはしっかり行っています。1日8000歩目標です。

>今まで通り健康で、とできる限り自愛しております。
 と言うととても聞こえがいいですが、自分に甘くダラダラしているが正解!(自爆)

ほんと、ボチボチですよねぇ。
パァーっという気持ちになりにくいところもあり。
気が緩みそうだったけど、また引き締めないといけないような今日この頃。
8000歩!はなかなかですね!私も頑張らないと!
とりあえず、早く梅雨が明けてほしいです。
「自愛しております」て最高だなぁと思いました。
後半ドッカンされていますが笑
心身ともに心地よく、気持ち健康も重視で【自愛】していきたいです!
好きなものは食べるんですが(ドッカン)



Q.フリートークどうぞ~(*'▽')
>映画に行きたい、ライブに行きたい、カラオケに行きたい、旅行に行きたい…行きたいところずくしです。
 1日も早くコロナウィルスが姿を消して、自由な日々が戻りますように。

>気が付けば一年の半分が過ぎていてびっくり。時が経つのが早いです。
 年齢のせいじゃなくコロナのせい、きっとそう。
 そうこうしているうちに雪が降るんだなあとしみじみしてます。雪かきツライ。。。

そうですよねぇ、2020折り返しです。
本当だったら、オリンピックでワイワイしてたのでしょうか...
そんなことを言ってもしょうがないんですけど。
色んな所に行きたい、やりたい、ちょっとツラく寂しい2020年になりそうですね。
今は本当にそれぞれできること頑張って、元気でいたいですね。

他、原稿用紙ン枚分の熱いトークなども頂戴し
楽しく読ませていただきました。
こんなにも好きなものがあるって素晴らしいなぁといつも思っています。
ありがとうございました(^^♪



アンケート回答ありがとうございました!
今週もぜひ、アンケート回答お願い致します!

⇒ https://customform.jp/form/input/55106/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 川原がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html


かれこれ2か月、着々と同居人数が増えております。
大人2、子供2、先日まではここまででしたが 今は、


白メダカ 大人7、子供13 

イエローシュリンプ 大人3 中人2~3 子供10~13

まさかまさかの大所帯。。。


初めは水槽も1つ、白メダカが5のエビちゃん3からのスタートでした。
ちなみに大人メダカは、既に15号目位になります。
そしてエビちゃんは古株、よくわかりませんが頑張ってます。

水槽内が落ち着きだした先月位から、毎朝毎朝メダカのおなかに卵が。。。
水槽管理責任者(大人男)はふ化させる事が目標だった様でスマホで色々と検索。

私も、水槽が増えるのが迷惑だったので検索。

結果、買いました水槽。
責任者の誕生日プレゼントに。

検索に検索を重ね、行きついた結果見つけました。
社長室に似合いそうなシックでおしゃれな水槽。

おしゃれな水槽のレイアウトのみ私は担当。
後は、日々の確認係。

続々とメダカの卵は増えます。
そしてエビちゃんも今期3度目、おなかに卵を抱えています。

どこまで増え続けるのか、水槽の増設はもう勘弁ですよ責任者。

そして、今日も帰って確認係の私は数えます。



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 7/22 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。