2018/12/05号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
会員番号:ご登録者 さま
何なんでしょう、昨日のお天気!
大阪でも夏日のところもあったようです。
私は、昨日の帰りはゲリラ豪雨に当たってしまいました泣
梅雨時に購入した巻きスカートが欲しい~と思いながらびっしゃびしゃになって帰りました...
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】12月10日が10月納品分の報酬着金日です。
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫★アンケート★ 2018年を振り返りましょう!
前回のアンケート結果/★Winterアンケート★
≪3≫ ひとりごと ~松立の 完成!~
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】12月10日が10月納品分の報酬着金日です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月お仕事納品分、12月送金の報酬着金日は
12月10日です。
報酬清算月ですので、2000円未満の方もおたのしみにお待ちくださいね☆
送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。
ありがとうございます。おつかれさまでした。
ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。
⇒ http://tilder.jp/login.html 内
右メニュー[お問合せ]よりお寄せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
⇒ http://tilde.jp/m/master/
※サイトのお引越しをしました。
ブックマークなどをしてくださっている方は変更をお願いしますm(__)m
★彡★彡 今週のラインナップ ★彡★彡
◆ アンケート!1日のタイムスケジュールを教えて! ◆
アンケート回答期間を延長しました!
回答まだの方、ぜひお願いいたしま~すm(__)m
◆ 疑問、質問大募集! ◆
どんな些細なことでも構いません。
みなさんで情報共有しましょう。
疑問・質問、言いたい事、なんでもどうぞ!
⇒ https://customform.jp/form/input/23563/
取り上げてほしい内容や質問などはいつでもお待ちしています!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 2018年を振り返りましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もうそんなこと言うの?!て感じですよね。
年々1年があっという間に感じます。
一足早く、今年を振り返ってみてください!(^^)!
早速回答→ https://customform.jp/form/input/26762/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!
前回アンケート【★Winterアンケート★】へご回答ありがとうございましたm(__)m
Q1.冬が来たと感じる瞬間はいつですか?
朝晩が冷え込む/外出するのにあったかい上着を着る/マフラー、手袋を使い始める/
ブーツを履く/息が白くなる/インナーを変える/空気が、空が澄む/
乾燥する/息が白くなる/街がクリスマスモードになっているのを見て
他には「匂い」などもお答えいただきました。
確かに、ぎゅーっと息を吸うと鼻の中に冷たい空気が入ってきて、
独特の匂い、ありますよね。
そういえば、今年は朝晩が冷えてきたーと思う日はありましたが、
まだ匂いは感じていないかもしれません。
昨日の今日だからかな?
まだ少し紅葉も見られますよね。
Q2.冬の楽しみは何ですか?
>あつあつのグラタンが食べられる (私の中で簡単にできるのに満足度が高い食べ物です。)
>忘年会!
グラタン!シチュー!冬に美味しいあったかい食べ物ですね!
忘年会\(^o^)/
弊社も会社のボードに早々と時間とお店が記入されております♪
Q3.冬の苦手なところはありますか?
>乾燥
>常に肩が上がって肩こりがひどくなる
どっちもわかります~辛いですよね。
寒いと身体が縮こまりますもんね。
今から肩上げ下げをこまめにするように意識しています。
Q4.寒さ、冷え対策で実践していることを教えてください!
>腹巻きをするようになってから暖かさが違うようになった。
インナーが流行ってますが、腹巻き増やす方が断然いいと思う。
そうなんですね~
腹巻は持っていないので買ってみようかな?
薄手のやつとかありますよね?
私は極寒の時は、背中(肩甲骨の間)にカイロが一番だと思います!
ただ、大阪でそれをやると汗だくになって後悔します。
まだ何となく、しっかり冬が来ていないような気はしますし、
今年は暖冬だそうですが、
元気よく冬を楽しみましょう!!
ご回答ありがとうございました!!
今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m
→ https://customform.jp/form/input/26762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
12月だというのにとってもあたたかい♪毎日でしたが
今日あたりから大阪も寒気がやってきます。
防寒といえば…聞いてください、自慢です。
今年、なんと息子のマフラーを編み終えました!!!
裁縫センスが全くないので得意分野ではないのですが
幼いころに母に編み方を教えてもらったので
学生時代、恋人に(//∇//)編んだことは数回あったんです。
そういえば、今カレと元カレが同じマフラーで鉢合わせるという
淡い修羅場なハプニングもありました(遠い目)。
息子が生まれた冬、これは何か編んでやろうと毛糸を10玉買い
編みかける⇒放置⇒夏が来る⇒違うのを編もうと解く
のサイクルをかれこれ6年間続けていました。
今年も、もちろん去年の編みかけが手元にあったので
台風で缶詰になっていた夏の時期から編み始めたんです。
事ある毎に息子に『ママ、縫い縫いしないの??』
とキラキラした目で求められ、そんなフォローの甲斐あって
今年、6年目にしてやっと子供用マフラーを編み終えることができました!
しかも、シーズン少し前なので、今年から使えます。
あー、達成感。うー、いい気分。
…さて、達成感の調子に乗って、旦那のマフラーも着手したのですが。
息子のフォローはないですし、旦那の応援は力になりません。
モチベーションがここへきてダダ下がりになってきました。
もうシーズン到来ですよね。。。
どうやら来年も、解くマフラーがありそうな予感がします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 12/12 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。