はりめん本編0822 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2018/08/22号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

昨日は盛り上がりましたね、甲子園決勝戦!
本当に素晴らしい大会でした。終わってしまって寂しいです...

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】報酬金額お知らせメールは8/25配信予定です。

 ・【間取り図作成】 目指せっ!!まどり間スター☆★☆毎週水曜更新です!    

≪2≫★アンケート★ 猛暑についてC= (-。- ) フゥー
   前回のアンケート結果/2020東京オリンピック・パラリンピック

≪3≫ ひとりごと ~八木の 夏のおみやげ ~

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】報酬金額お知らせメールは25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
算出結果はすでにオレンジの会員専用ページにアップしていますので
早めにチェックしたい方は、覗いてみてください。

⇒ http://tilder.jp/login.html (ログイン)

今月お知らせする報酬額は、7月中の納品業務⇒9月10日着金分です。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。

⇒ http://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆毎週水曜更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 毎週水曜日、更新しています。

⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/


★彡★彡 今週のラインアップ ★彡★彡
◆ワンポイントアドバイス
 フローリング線について

◆アンケート 皆さんの作図時間を教えて!
 作図会員さん全員の回答をお願いしておりますm(__)m

来週もどうぞお楽しみに~\(^o^)/


まどり間スター
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 猛暑についてC= (-。- ) フゥー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の夏は暑かったですね!
ともう夏が終わったかのようなことを言ってみましたが全く終わっていなかったですね...
来週はまた恐ろしい暑さがやってくるという噂もチラホラ( ノД`)シクシク…
台風も、暑さも引き続きお気を付けくださいm(__)m

アンケートにご回答お願い致します!
 早速回答→ https://customform.jp/form/input/24284/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【2020東京オリンピック・パラリンピック】
みなさんありがとうございましたm(__)m

【1】東京オリンピックは楽しみですか?
【2】東京オリンピック・パラリンピック、見に行きたいと思いますか?
【3】見に行きたい方、何の競技を見たいと思いますか?
【4】東京オリンピック・パラリンピックについて、日々のニュース他で気になっていることはありますか?

でお聞きしましたー\(^o^)/
回答していただいたみなさん、ありがとうございました!!!m(__)m

【1】東京オリンピックは楽しみですか?
楽しみ! 40%
普通   40%
不安   0%
嫌だ   20%   でした!

それはなぜですか?
楽しみ!とお答えいただいた方のご意見は、
・日本でするってだけで何となく嬉しい
・千葉育ち、千葉寄り埼玉で暮らす私には、交通費が安くてオリンピックが観れる、ものすごくラッキーな開催だからです!
 子ども達にも競技を見せて世界選手の刺激を感じてもらいたいです!

なんとなく嬉しいって言うの、すっごくわかります!
私も、何となく嬉しくてテンション上がります\(^o^)/
そうですね。大阪から行こうと思えばメイン会場の新国立までは結構かかりますから、近くで行われるという方は余計楽しみですよね。
ただでさえ4年に1回、しかも自国開催に立ち会えるなんて、そうそうありませんから
味わえない刺激になりますね!!

嫌だ、という方は
・スポーツ万能でも何でもないのですが、スポーツに関しては、
 自分でやってなんぼと思うところがあるので、スポーツ観戦に楽しみを見いだせない・・。

スポーツマン(ウーマン)なんですね!
私は自分はしないけど観戦して文句は言う(?)、というタイプですからそういう方もいらっしゃいますよね。
どんなスポーツをされるんでしょうか??
気になるところです( *´艸`)

【2】東京オリンピック・パラリンピック、見に行きたいと思いますか?
見に行きたい! 20%
できれば見に行きたい 0%
興味がない 0%
特に見に行きたくはない 80%

生観戦にはそれほど、のようですね(。 ・ω・))フムフム

【3】見に行きたい方、何の競技を見たいと思いますか?
・ゴルフ!陸上!サッカー!
 本音は、ボランティアに参加してみたい!英語できないけど(笑)

メルマガ担当は、もし見に行けるとしたら
体操!卓球!水泳!野球!ソフトボール!などでしょうか。
テニス、バドミントン、柔道、レスリング、もいいですね!!
あっ陸上もある!
私は、普段興味がない競技でも結構見るタイプです。。笑
ボランティアも、お気持ちわかります!!
私も英語は全くなんで役には立たないでしょうけどヽ(#゜Д゜)ノ┌┛)`Д゜)・;'


【4】東京オリンピック・パラリンピックについて、日々のニュース他で気になっていることはありますか?
・都内の電車が激混みで遅延が発生するなんて話を聞くと、どうしたらいいのかと悩む
⇒この辺は日々のニュースでも色々言われていますね。。。
 オリンピックの時期は車を減らしたいからネット通販を控えてくれ、とか確かに電車もそうですね。
 それこそサマータイムなんかどうなるの??って感じです。

・公共交通機関など警備が強化され、ある意味日常が変わる気がします。

 オリンピックは素晴らしいことですが、不便をきたすのは困ります。
各自のマナーの問題だとは思うのですが
⇒確かに、日常ではないでしょうね。
 祭典だー!!という部分は楽しみですが、おっしゃる通りでもありますね。
 特に、日々のニュースではちょっとちょっと大丈夫かな?と思わされることが多いような気もしますね。
 オリンピックって、大変ですね...

・気候です。日本より暑い国は沢山あるのでしょうが、日本の暑さは質が違うような気がして。
 野村萬斎さんが開会式、閉会式の演出を総合統括されることに決まったこと。
 意外な方が任命されたので、どうなるのか、本当に楽しみです。
⇒気候は、、、、マズイ問題ですよね。
 だって、一番暑い時ですもんね。
 そして、おととしより去年、去年より今年、と暑さは増していますもんね。。
 いろいろな対策法をニュースで見ますが、ムムムですよね。

 私あまりよく知らなかったんですけど10/10体育の日っていうのは
 1964年の東京オリンピックの開会式だったから10/10が祝日になったそうですね。
 夏季オリンピックとしては遅い開幕ですが、東京の夏は気温と湿度が高く
 10月上旬までは秋雨前線が停滞することなどを考慮して日程が決められた、らしいですよ。
 それなら2020もおんなじようにすればいーじゃん!と思ったのですがもう遅いし色々あるんでしょうね。

 あと、この体育の日、2020年から「スポーツの日」に名前が変更になるってご存知でしたか?
 上のうんちくを調べているときに知りました。
  
 開会式・閉会式は私もオリンピックの中でもとても楽しみにしてるイベントの一つです!
 ぜひ、this is JAPAN!!!な内容を期待しています。


ご回答ありがとうございました!!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いしますm(__)m

→ https://customform.jp/form/input/24284/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:八木がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

今年の夏は、本当に本当に暑かったですね。
最高気温が36度とかだと、ちょっと安心してしまうくらいの夏でした。
 
去年は六甲の涼しい夏を満喫したのですが、
今年はとても暑いとの情報が。。。
 
親子で避暑を兼ねた自然体験は難しいなーと諦めつつ、
お盆は、例年通り、主人の実家がある京都へ。
一時期の暑さに比べればかなりマシだったので、
16時頃、みんなで鴨川へ遊びに行くことになりました。
 
北の方は、まだまだきれいな川で、
5歳の息子は、メダカやザリガニ、アメンボを見つけては、
一つ上の従弟ちゃんと一緒に大興奮!
飛び石をみんなで渡ってじゃんけんしたり、
足を踏み外してお洋服をびしょ濡れにして大笑いしたり、
ザ・夏休みという時間を過ごすことができました。
 
そして、最後に、夏休みのお土産。
我が家にカブトムシがやってきました。
 
前述の従弟ちゃん家族は、自他ともに認める生物一家。
(ちなみに、5年生のお姉ちゃんの自由研究は、水質調査です。)
そんな従弟ちゃんのお家に、カブトムシが18匹もいるとのことで見学へ。
すると、従弟ちゃんがウチの息子に「持って帰る?」というご提案。
 
全般的に虫が得意ではない息子。(ダンゴ虫を触るのがやっとのレベル)
それなのに、なぜかハイテンションで、「連れて帰りたい!」
 
…え?今、ナンテ?
母、絶句。。。
 
誰がお世話するんだよー
越冬しないのに、かわいそうじゃんかー
卵が産まれたら、その後、どうするんだよー
 
私は姉妹育ちということもあって、生物には疎いんです。
ということで、息子と一緒にお勉強スタート。
今のところ、毎朝晩のご挨拶は元気いっぱい。
でも、いつ弱ってしまうんだろうと心配です。
その時は、自然の命について一緒に考えてみようと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 8/29 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。