2018/08/08号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
高校野球が始まっていますね
我らが(母校でもなんでもない)大阪桐蔭は史上初の2度目の春夏連覇を目指して
頑張ってくれることでしょう。
自分の卒業した学校の校歌より大阪桐蔭の校歌は聞いていると思います。
選手も応援している人たちも、恐ろしい暑さお気を付けください(;^_^AA
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】8月10日が6月納品分の報酬着金日です。
・【夏季休業】8月11日(祝)~16日(木)までお休みをいただきます。
・【報酬】報酬金額お知らせメールは8/25配信予定です。
・【間取り図作成】 目指せっ!!まどり間スター☆★☆毎週水曜更新です!
≪2≫★アンケート★ 2020東京オリンピック・パラリンピック
前回のアンケート結果/=麺類アンケート=
≪3≫ ひとりごと ~松立の 大好きな夏の楽しみ方が1つ増えました ~
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】8月10日が6月納品分の報酬着金日です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月お仕事納品分、8月送金の報酬着金日は
8月10日です。
送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。
ありがとうございます。おつかれさまでした。
ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。
⇒ http://tilder.jp/login.html 内
右メニュー[お問合せ]よりお寄せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【夏季休業】8月11日(祝)~16日(木)までお休みをいただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チルダ事務局の夏季休業は 8月11日(祝)~16日(木) です。
休業期間中は業務告知や依頼などは発生いたしません。
また、休業中に稼働する業務の問い合わせへの回答は
17日(金)以降になってしまいますのでご注意ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールは25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。
今月お知らせする報酬額は、7月中の納品業務⇒9月10日着金分です。
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆毎週水曜更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 毎週水曜日、更新しています。
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/
★彡★彡 今週のラインアップ ★彡★彡
◆知っていると便利!ysdの初期設定
○ショートカットキーのカスタマイズ
○グリッド数は最大で設定してください
○グリッドのカラーを変更してみてはいかがですか?
◆チルダ お盆休みのお知らせ
来週もどうぞお楽しみに~\(^o^)/
まどり間スター
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 2020東京オリンピック・パラリンピック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2年後の7/24から、だそうですからもうあと2年を切っているんですね!
何年か前に「トーキョー!!」って決まったときは、
なんだかうわああと興奮しましたが、
日々、ニュースで流れてくるのは
「ちょっとちょっと大丈夫なの?」ということばかりですね。
東京オリンピックについて、お聞かせください!
アンケートにご回答お願い致します!
早速回答→ https://customform.jp/form/input/23949/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!
前回アンケート【=麺類アンケート=】
みなさんありがとうございましたm(__)m
【1】麺類は好きですか?
【2】どのくらいの頻度で麺類を食べますか?
【3】麺類を食べるタイミングを教えてください
【4】麺類はどこで食べますか?
【5】そば派?うどん派?
【6】一番好きな麺類は?
【7】食べる頻度が多い麺類は?
【8】麺類の魅力は何ですか?
【9】おすすめの麺類アレンジ、などご自由に♪
でお聞きしましたー!
なんだか大量に質問をしておりました笑ご回答いただきありがとうございますm(__)m
【1】麺類は好きですか?
好き80%、嫌い0%、どちらでもない 20%
でした!麺って身近な存在ですよね( *´艸`)
【2】どのくらいの頻度で麺類を食べますか?
月に数回程度、週に2-3回という方が多かったですね。
ですがほとんど食べないという方もいらっしゃいました。
割れるかもしれませんね。
【3】麺類を食べるタイミングを教えてください
昼食-5票、夕食・休日-各3票、平日-1票
休日のお昼!よくわかります!私はむしろ休日のお昼はほぼほぼ麺です!
楽だし、美味しいし。麺最高♪
【4】麺類はどこで食べますか?
1位:ご自宅
2位:外食
3位:職場
ご自宅が多かったですね。
私も自宅が多いです。外食で麺はあまり、ないかもしれません。
男性だったら外食で麺率も上がったりするのでしょうか?
ラーメン好きな方は、食べ歩きとかされてますもんね。
【5】好きな麺類は何ですか?
1位:ラーメン
2位:そば、パスタ
3位:うどん、そうめん・冷や麦
4位:焼きそば、ちゃんぽん、フォー、冷麺、ビーフン、
私が今ハマっているという理由で選択肢上位に入れた担々麺は0票でした\(^o^)/
ラーメンは色々種類があって、楽しいですよね!
会員さんでは、そば>うどんなのでしょうか??
【6】あなたはそば派?うどん派?
そば派 60%
うどん派 20%
どちらでもない派 20%
圧倒的そば勝利でした!
地域性もあるのかな?関東の会員さんが多かったのかな?
関東そば、関西うどんなんて言いますよね。
生まれも育ちも関西の私ですが、どっちたべる?と言われたら「そば」です(あれ?
ただ理由は、今まで圧倒的にうどんを食べて生きてきたからです笑
【7】一番好きな麺類は何ですか?
・大好きというほどではないですが季節によって年間で通してみるとパスタが多いです
・そば
・ラーメン
など頂きました。
私も、もしかしたら今年は担々麺がパスタを超えるかもしれませんが今まではパスタが多かったかもしれません。
ソースで色々楽しめますよね。
チンするだけで、とかいうのもあるしめんどくさい時もちょっと外食で、などというときも
選びやすいかもしれませんね。
やっぱり会員さんはそば好きが多いんだなフムフム(( ˘ω ˘ *))
【8】麺類の魅力は何ですか?
・歯ごたえ、おかず作らなくてもそれだけで満足できる、そばは歯ごたえと汁とのバランス
・こし、のどごし
・食べやすい
・食べやすい事と食事をするのに時間がかからない事。
カップラーメン等、料理を必要とせずに、すぐに食べられるお手軽な商品が販売されている事。
立ち食い店等、すぐに食事ができる形態の飲食店が存在する事。
皆さんおっしゃる通り、だと思いません?
ちゅるっと食べてしまうので、時間のない時とかは選びがちでもありますよね!
【9】その他色々
まずはおすすめ麺類アレンジ
・カレーラーメン
・そうめん焼きそば
カレーうどんは冬食べたりしますが、カレーラーメンは私は食べたことないですねぇ
まあでも心配することなくおいしいですよね♪
そうめん焼きそばはなんだかヘルシーな感じしますね!夏の終わりそうめんが余ってる時などよさそう!
>暑くてラーメン屋で冷やしラーメンにつられていざ注文したのですが、エアコンが効きすぎてて余計に寒くなってしまったです
やっぱり冷たいものは常温扇風機の場所で食べたほうがいいかも
孫が来た時、雨どいをつかっての流しそうめんですかね(もちろん、新品の雨どいを買ってきたものです!!)
こういうイベントをやると普段よりよく食べるので子供たちに食べられて自分の分が無くなってしまいましたとさ
そうですね笑
お店に入ったときはあっつーて感じで冷たいもの飲んだり食べたりするけどお腹ピーピー寒寒になること、よくあります。
流しそうめん!!!!!いいですね!!!
お孫さんも楽しいし、そりゃいっぱい食べるでしょう!
>アレンジメニューをご紹介くださいましたよ!!
冷やしごまダレ。でそうめん
すりごまに合わせ味噌、砂糖、醤油、酢、きゅうりにだし汁を入れ冷やして。
つけ汁うどん。
なす、鶏もも、油揚げ、ネギ、しょうが(残り野菜何でも)をごま油で炒め、だし汁、砂糖、醤油、みりん、お酒、塩、で味付けて煮ます。
温かいままうどんをつけて食べます。 両方とも、舞茸の天ぷらとミョウガの天ぷらがあるとGOOD!
田舎の料理でした。昔は母が、今は私が作ります。
つけ汁うどん美味しそうですね!!!
お野菜もいっぱい入れれば体に嬉しいアレンジですね\(^o^)/
私もつけ汁うどん作ってみます!
みなさんもどうぞお試しくださいませ♪♪
ご回答ありがとうございました!!
今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いしますm(__)m
→ https://customform.jp/form/input/23949/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
夏ですね、夏ですね、夏は大好きです。
今年は酷暑?暑いからいや?様々な声が聞こえてきますが
まったく耳に入りません。とにかく夏が大好きです♪
そんな夏の代名詞ともいえる[花火]。
お盆前後は大規模な花火大会が各地で催されますね。
大阪は、大きな花火大会が3つ。天神祭り・淀川・PLですね。
若かりし頃は足を運んだ花火大会ですが、子供を連れて・・・となると
あのぎゅうぎゅう詰めの人混みが恐ろしくて、毎年あきらめていました。
そんな中、スタッフY家が天神祭りをTV中継で楽しんでいるという情報を入手。
彼女は『“喋り”メインすぎて満足に花火は見れない!花火が見たいのに!』
…と言っていましたが、全く見れないよりマシかと思い
今年は我が家も始まりからTVを見ることにしました。
・・・結論から申し上げまして、とっても楽しかった!!
関西が誇る名司会、きよし師匠とハイヒールのお二人。
様々なゲストが船(?)の上で酒を飲みつつ
天神祭りの由来や小ネタをまぜながら楽しくトーク。
スカイプ飲み会をしているようで、まあ楽しいこと楽しいこと。
こちらもビールが進みます。
ヘリからの映像で自宅が映った際には『キャー!うちだよ!うちだよ!』と騒ぎ
大江裕が関西人の愛してやまない「大阪で生まれた女」を唄い始めたころには
花火そっちのけで家の中で大合唱していました。
『大阪でぇ~生まれた~♪女や~さかい~♪』
私、大阪で生まれた女じゃないけどね!
来年も絶対みる。花火観るんじゃなくっていっしょにお祭り楽しむ!
来年は、たかじんの「やっぱすっきゃねん♪」もお願いします。
ひとつ夏の楽しみ方が増えた松立でした。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 8/22 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。