きれいな水の海水浴場 | 元杉長水産 自称・看板娘のブログ

元杉長水産 自称・看板娘のブログ

2019年10月に廃業した杉長水産の勝手に広報です。
現在は自分の話や、静岡県沼津市の話を中心に更新しています。

全国の皆さん!
今日もばかあちーら?(とても暑いでしょう?の沼津弁)
そんな日は、海の写真でも見て
気分だけでも爽やかになりませんか?
 
というわけで、ドーン!

4日まで沖縄にいたから、
沖縄の写真かな?と思ったでしょう?
 
実はこの写真、ワタクシまゆみんの地元、
静岡県沼津市なんです!
んまー、なんて綺麗なお水なんでしょう。
 
それもそのはず!
最近発表された全国海水浴場
きれいな水質ランキングに4つも
沼津市の名前が載っているんですからニヤリ
 
友達にこの話を聞いて、非常に驚きました。
宮古島市、石垣市、石垣市、沼津市!!!!
 
今回載せたのは、沼津市平沢の「らららサンビーチ」です。
引きで撮った写真は、こんな感じ。
あっ、これを撮影したのは11月です。
今は海水浴シーズンなので、もっと賑やかだと思います。
 
太陽の光を浴びた海面が輝いています。
なんて美しい‥。
 
ありゃりゃりゃりゃ‥。
あまりの綺麗さに、服のまま海に入ってしまっている人がいます。
って、うちの上の子だ!
アホ過ぎる!
 
さっきも言いましたが、11月ですよ。
いくら温暖な沼津といえども、無謀です。
彼女はこの後ガッチリ風邪を‥引くことはありませんでしたが
家族全員からドン引きされていました。

らららサンビーチは、沼津の中心部から
車でおよそ45分くらいでたどり着けます。
国道414号線を狩野川放水路で右折、
あとはひたすらまっすぐです。

利用は無料ですが、
駐車場代やシャワーの使用料はかかります。
 
なんと、同じランキングの6位に載っている
海の写真もありました。
ブログ長くやっていると、情報の蓄積があって良いですね。
ということで、沼津市大瀬岬(おせざき)!

 らららサンビーチから更に
先へ進んだところにあります。
 遊泳区域は砂浜ではなく、小さい石です。
ダイビングスポットとしても有名なので、
1年中何かやってる人がいます。

この時は12月末だったので、
年末のごみ拾いをしている人たちがいました。
(さすがに上の子も12月は海に入らなかった)

 浅いところでも魚が見えます。

車で市内中心部から1時間ほどかかるのですが、
夏期のみ沼津港から船が出ていて
それを利用すると30分で行けます。


朝の船で行って、一日遊んで夕方帰ってくることも出来ますよ。
夏期の大瀬は、海の家も営業しているので
何でもありますニコニコ

今年あたりは子どもたち連れて
船コースの引率できるかな?と
考えています。

沖縄より近いのに綺麗な海!
それが静岡県沼津市にいくつもあります。
夏休みの思い出作りに、
是非遊びに来てくださいね。


そしてお土産に…(前回もこの流れだったので略

〒410ー0847
静岡県沼津市千本中町35
(有)杉長水産
055ー962ー1438