シンプルは難しい | 元杉長水産 自称・看板娘のブログ

元杉長水産 自称・看板娘のブログ

2019年10月に廃業した杉長水産の勝手に広報です。
現在は自分の話や、静岡県沼津市の話を中心に更新しています。

おはようございます。
3連休、子ども&大きな子どもに酷使され、
クタクタなまゆみんです。

さて、今日は久しぶりの更新。
ちゃんとしたお話をしないと、
広報という肩書きを剥奪されてしまいますので、
頑張ります。

わーっ、美味しそうなビール!
世界のベアードビールですよ生ビール
沼津港で2000年から
1日1樽という小規模でビール作りを始め、
コツコツと賞を取り、
世の中に認められたベアードビール。

今では中目黒など7店舗の直営店を抱え、
伊豆市に工場を拡大移転させ、
ベアードから独立した職人が日本中で
活躍をしています。

私は沼津港時代から通っていたので、
社長のブライアン・ベアードとは
親しくしてもらっています。

さて皆さんはこの3種類の中で、
どれが飲みたいですか?

私は左の「ウィートキングウィット」
というビールがとても好きです。
ベアードビールは15種類くらいのビールを
いつでも展開しているのですが、
「ウィートキングウィット」は
世の中に出すまでに相当の試行錯誤を重ねたそうです。

「濃くて重いビールで個性を出すのは簡単なんだよ。
こういう軽くてシンプルなビールほど難しいんだ。」
といつかブライアンが言っていました。

ある土地でアルコール度数10%、
黒のような紫のようなビールを飲んだ時に、
ブライアンの言葉を思い出したものです。

これって、なにもビールだけに限った話では
ないと思うのです。

これは沖縄そば
写真は沖縄本島北部にある「きしもと食堂」さんの。
現存するそば屋で最も古いそうです。
沖縄そばは、沖縄じゅうに沢山店がありますが、
大体こんなビジュアルです。

太い麺・ネギ・かまぼこ・豚肉。
とてもシンプルです。

滞在中に何度か食べましたが、
このシンプルの中に当たりも外れも、
好きも嫌いも出てくるのですから、不思議です。
ある道の駅で食べた沖縄そばは、外れでした。

こちらは、ガイドブックには載せない主義?
ですがとてつもなく美味しい
那覇市の「楚辺そば」さん。
麺の太さとおつゆの色が違うかな、
というくらいの差ですよね。
(紅しょうがは、好きな人がかければいいスタイル)

ここは沖縄へ行くたびに寄りたくなるほど
おつゆが美味しいので、
いつまでも頑張ってもらいたいです。

シンプルといえば、身近にも!
そう。干物です。
こちらは同業他社さんのサバとカマスです。

干物は、魚と塩水だけで出来ている、
究極のシンプルです。
塩水は各加工場が持っている「塩汁(ショシル)」です。

最初はただの塩水なのですが、
長年色々な魚を浸けて、注ぎ足し注ぎ足し使っていくと
不思議なことに個性が出てくるんです。

こちらは杉長水産のカマス。
同じ魚でも、色などかなり違いますね。
サバは、他社さんのは「醤油」
杉長水産のは「醤油みりん」なので
厳密には違うのですが、
形が同じということでご容赦ください。
他社さんのサバの製法を聞きましたが、
杉長水産のそれとはかなり違うと感じました。

他社さんの企業秘密かもしれないので、 
詳しくは伏せておきます。

カマスもサバも、味がかなり違いました。
面白いです。
次は、勉強のために違う他社さんの干物にも
挑戦してみたいなと思います。

本日の話題のポイントは、シンプル。

シンプルな中に光る個性をあなたも
見つけてくださいね。

〒410ー0847
静岡県沼津市千本中町35
(有)杉長水産
055ー962ー1438

ぷはーっ、ごちそうさまでしたニコニコ