信じるか信じないかはあなた次第です | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、こんにちは🙇






熱は出ますが、いよいよ明日退院の予定。


入院していてもロキソニンを出すだけですからね。



今日の昼からナイキサンを服用してます。


これは腫瘍熱には良く効く薬だそうです。




ここで私には大きな疑問が出ています。


癒着術の排液がまだ体内に残っているので発熱しているのならまだわかるのですが、これが腫瘍熱なら私は大きなミスを犯したことになります。



何故なら、中皮腫になってから6年以上、こんな腫瘍熱出たことがありません。




ある医師に相談した時にも

「ちょっと心配なんはなあ、今までずっと腫瘍熱なんて出んかったやろ?

それが出てきたってことは腫瘍がアクティブに動き出したって考えられるわなあ」と。



ここからは私の考察だけど、つまりこういうことだよね!胸膜癒着術をして、寝た子を起こしたっていうことだよね。(関暁夫風に)



まあ、やってしまったものは仕方ないので、これをどこまで食い止められるか?


やってみないとわからないね。



信じるか信じないかはあなた次第です🫵






ナイキサンに効果がなかったら、排液が炎症をまだ起こしてるってことだからね。


その時は自然になくなるのを待つしかないよね。




でも大抵の人はこんな酷いことにはならないんやけどなあ😭