イケてるコーヒーブランド「ネスプレッソ」 | 世界観プロデューサーTiger(松本大河)の波乗りブランディング・カフェ

世界観プロデューサーTiger(松本大河)の波乗りブランディング・カフェ

世界観プロデューサーTiger(松本大河)がお届けする、ビジネスが波に乗る!高価格でも選ばれるブランドに育つブログ&セミナー

$小さな会社は世界観で売れ!

一昨日は、表参道の「ネスプレッソ・ブティック」に足を運びました。

読者の皆様は「ネスプレッソ」ってご存知ですか?カラフルなコーヒー豆カプセルを、マシンにセットするだけでワンタッチで美味しいエスプレッソ・コーヒーが楽しめるシステムです。

この「ネスプレッソ」というブランドからは学ぶことが沢山あるので、当社のセミナー「波乗りブランディング・カフェ」でも「イケてるブランド5選」の事例としてご紹介しています。

もともと当ブログやセミナー名の"カフェ"は「美味しいコーヒーを呑みながら勉強会」という主旨で、「ネスプレッソ」にちなんでいたりするのですが~♪

それにしても表参道ヒルズ前の超一等地で、コーヒーマシンと、コーヒー豆のカプセルだけで、あれだけの大店舗を構えているのって、凄いことですよね!?

「ネスプレッソ」ブランドの強さの秘訣って、マシンこそ家電量販店で売っているものの、豆カプセルは、直営店か直営通販でしか購入できないことも挙げられます。

つまり、小売店の安売りによる価格破壊を防いで、ブランドの価値を保つ、というコントロールをブランドが行っているのです。それは、「自分たちは高級なコーヒーを味わっている」というCS(顧客満足度)を保っていることでもあります。

そして、「ネスプレッソ」は、さらなる強さの秘訣を持っている!!

…というワケで、もし興味があるかたは、セミナー「波乗りブランディング・カフェ」にご来場ください。

来週24日水曜19時開催予定、あと2名様のお席があります。興味がある方は、コメントやメッセを頂ければと思います。