【ずっと使っています】あずきアイピロー | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

2年前の4月、ネットで見て作ってみた「あずきアイピロー」。

シンプルで作るのも簡単。

じんわり暖かくて、

目の疲れ・肩の痛み・首の冷えなどなど

特に冬場に大活躍!

 

・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。

 

あずきアイピローを作った時のブログはこちら

この時は、家にあった使っていないハンドタオルをカバーに、

ダイソーの手ぬぐいを内袋にしました。

カバーは気軽に洗濯できるのでいつも清潔を保てます!!

ハンドタオルは

はしの始末が不要なので

1つ30分ぐらいで仕上がりました。

 

あずきアイピローの効果は↓↓こちらにも詳しく。

 

 

以前のブログにも書いていますが、いまいちど作り方を紹介します~。

 

「あずきアイピロー」の作り方

①材料(今回・1個分)

  • ハンドタオル1
  • タオルと同サイズのてぬぐい
  • あずき150g

てぬぐいはあずきを入れる中袋。

肌触りのいいタオルは洗える外袋。

※あずきは、中身が寄らないように75gづつ2パートにわけて入れるので、あらかじめわけて計っておくといいと思います。

 

②てぬぐいのカット

縫いしろ分だけ小さくなるので、てぬぐいはタオルと同じサイズにカットしました。

 

④手ぬぐいの縫い方

2つ折りにして、2辺をふくろぬい。

あずきを入れて何度も電子レンジにかけるので、丈夫なふくろぬいにしました。

 

 

短い一辺はあずきを入れたあと最後にとじる。

ふくろぬいはで裁ち目が外に出ないのではしの始末も不要。

 

↓こちらなどに縫い方もありますが、面倒な時は多めに縫いしろをとって普通に縫うだけでOK。

 

 

 

⑤絶賛あずき入れ中

75g入れたら、真ん中をなみぬいでとじ、残りの75gを入れる

↓↓こんな感じ。

左右75gづつ入っている。袋の口は半返しでとじる。

あずきが寄らないので使いやすいです。

 

⑤外袋の縫い方

ハンドタオルは2つ折りにして、2辺だけ細かい半返しで縫う。

入れ口は縫わずに、スナップかマジックテープなどをつける。

※実は私は何もつけていません!

 

できた!

 

入れてみた!

ピッタリ!

電子レンジで、1分30秒~2分ぐらい。

 

目とか首とかにあてると気持ちいい~!

いただきものの良いタオルなので、肌触りもすごくいいですー。

※ホントにあずきの香りがするのね!

 

しまったままのミニタオルのリメイクとしても

おすすめです。

 

※あ、でも、つくるのはめんどくさい人は買ってすませることもできますよ!

 

しっかりタイプ

 
 

 

色柄たくさんありました

 

中身だけタイプ

 

お手軽な使い切りタイプ

 

ということで、繰り返し使える暖かいアイピロー。

テレワークでお疲れの目に効きますよ

 

よく見えないけどとりあえず自撮り。

↓↓↓手が入りまくり。

今日はここまで。


***********************

写真をGoogleフォトだけに保存している人、要注意!

こちらも参考にしてください。

たくさんのアクセスありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

 

**********************************************

写真整理相談オンラインで開催中

全国どこからでもお問合せくださいね!

 
 
講座開催スケジュールはこちらオンライン講座開催スケジュール 右矢印 こちら
お問合せはこちらから 右矢印メールフォーム
 
LINE Account に登録してね!

更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

※チャットでのお問合せ、ご質問OKです。

登録はこちらから。友だち追加

 

SNSのフォローはこちらから基本タイプTwitter お仕事やデジタルネタなど、濃いめのつぶやき
facebookFacebook ブログ更新情報、講座開催報告など
InstagramInstagram 生活にまつわるモノの写真をアップ