お正月準備 おせち整いました | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

年末は一挙放送多過ぎませんか??

※昨日は孤独のグルメ流しっぱなしでした。


・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。

 

 

昨日はお正月準備で午後はキッチンにこもっていました。

 

 

今年の成果のひとつはこれ!

今年は何と言っても終盤に↓餅つき機「つき姫」導入で

↓いつでもつきたてのおもちが!!

 

というわけで、お鏡もこの通り!

※だいだいと裏白は今日買いにいく予定なので、生徒さんにいただいた柚子をひとまず置いています。

 

つきたてのお餅はとにかくやわらかいので

家にある器で型を取りました。

 

おせちの準備も整いました

2021年は、わが家恒例の新年会も中止・・

家族だけで過ごします。

 

その代わり、一人暮らしの夫の父には31日におせちを届けることに・・・・

ということでおせちの仕上げが一日繰り上がりになってしまって、ちょっと慌てましたが・・

 

黒豆やら数の子やらもち米やら。

 

エビや煮しめやブリやごまめや

お花も飾って

 

屠蘇器やお重も出しました

 

今年はバタバタで途中の写真もあまり取れていませんが、なんとかここまで仕上がり

 

今朝、夫のお父さんに届けるミニおせちも無事仕上がりました。

左はつき姫で作った3合分のお餅。

セットでついていたのし餅用トレーで、ちょうど9個切り餅ができます。

 

午後からは今年の総括を!!

午前中に、お雑煮の具を作ったり、お屠蘇を作ったり、わが家のお重を詰めたらお正月準備は終わりです~。
午後はのんびり、今年一年を振り返りたいと思います!
 
午前はここまで。
 

******************************

 

《ほかにもあります!よく読まれている記事》

カメラ かさばるアルバム27冊が1/10に!
カメラ  ブランディアで予想外に高かった査定

カメラ 汚部屋!昔の私は本当にひどかった!
カメラ A3キャリアシートでキレイにスキャン。

カメラ 無料で機密書類の廃棄ができるサービス

カメラ  ブラーバ購入体験記

カメラ  モノを減らしたくなるおすすめテレビ&動画

カメラ  大量に不用品処分したい人向け買取・寄付サービス

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

 

 

*************************

整理収納アドバイザー2級認定講座

現在オンライン・マンツーマンで開催中!

 
写真整理相談オンラインで開催中

全国どこからでもお問合せくださいね!

 
*************************
LINE Account に登録してね!

更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

※チャットでのお問合せ、ご質問OKです。

登録はこちらから。友だち追加

SNSのフォローはこちらから基本タイプTwitter お仕事やデジタルネタなど、濃いめのつぶやき
facebookFacebook ブログ更新情報、講座開催報告など
InstagramInstagram 生活にまつわるモノの写真をアップ