昨年の話ですが、35年来の友人母娘と一緒に、銀座に出かけたときのこと。
友人のリクエストで、銀座の画材屋「月光荘」へ行きました。
※娘さんは東京の美大生。
初めて来た月光荘。
私も、お店オリジナルの一筆箋と封筒を購入しました。
一筆箋はちょこっと使えるすぐれもの
何かと使える一筆箋。
ちょっとしたお礼やお使い物に同梱したり、書類に一言添えたいときなど、使い道の幅が広く出番が多いのです。
ふだんから気に入ったものを2セットとか3セットストックしておくと、自分が送る時に選ぶのも楽しいです。
※あくまでもためすぎない量で。
年上の方に送っても安心な鳩居堂で、かわいい絵柄のものなど買っていますが、
↓ミニレターセットシリーズはホントにかわいい。
私はいま、鳥獣戯画のイラストのものを使っている。
※上の写真に写っています。
月光荘で買った、ホルンマークの一筆箋も可愛らしくてすごく気に入りました。
月光荘オンラインショップ↓でも購入できます!
http://shop.gekkoso.jp/shopdetail/024000000001/order/
↓こちら。
ネットでも購入できますが、
もしも首都圏にお住まいで、銀座に行くことがありましたら、月光荘に立ち寄ってみてくださいませ。
画材を買わなくても魅力的なお店です。
ちなみに、「月光荘」は1917年創業。
店名は歌人の与謝野鉄幹、妻の与謝野晶子と創業者 橋本兵藏が名付けたとのこと。
店名の書体は与謝野晶子のもの。
コバルトブルーの純国産第一号の油彩絵の具を世に送り出したそうです。
小さなカフェもあるステキな画材屋さん。
基本的に包装無しなので、お買い物の際はマイバッグをお持ちになると良いかもです。
今日はここまで。
↓↓こちら、アメトピに掲載されました!
さよならふきん洗い!
**********************************************
現在オンライン・マンツーマンで開催中!

全国どこからでもお問合せくださいね!
