「あさイチ」ドイツのスーパー主婦②汚れ落としの法則 | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

整理収納・写真整理アドバイザー、網野千代美です。

 

「あさイチ」スーパー主婦ザ・ワールドの続きです。

 

 

番組の中で、ドイツの主婦、イヴォンヌさんが話していた、

 

ドイツの汚れ落としの法則


について、今日は書きますね。

 

汚れの法則には、4つの要素があります。

 

約60年前にドイツの洗剤会社の研究者より発表された概念で、
ドイツ人にではとても浸透した考え方とか。

 

汚れを落とす4つの要素

番組キャプチャの画像より↓
060823.JPG
 

  • 温度は高く
  • 化学反応の力を借りて
  • こする、はがすといった力学を活用
  • つけおき、塗布など時間を利用


感覚的には知っていても、図式でわかりやすく説明してもらうと「そうそう、そうよね」とひざを打つ理論です。

 

たとえば、

*熱湯にセスキを溶かすと、炭酸ガスの泡が発生したり、

 

*水で溶いてとろとろにした重曹を、五徳に塗布して時間を置いたり

 

*キッチンペーパーにクエン酸水溶液をひたして、風呂場の鏡をパックしたり

 

そんな方法も、すべてこの概念に当てはまると思います。

 

クリンネスとは、化学と理論。

 

覚えておくと、役に立ちそうですね。

50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。

 

 

 
 
ポチしてね。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

 

貝印公式オンラインストア

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

**********************************************整理収納アドバイザー2級認定講座

現在オンライン・マンツーマンで開催中

 
写真整理相談オンラインで開催中

全国どこからでもお問合せくださいね!

 
**********************************************
《よく読まれている記事》

カメラ 【どうする大量の衣類処分】古着deワクチンを利用しました

カメラ 【クリンネス懺悔】昔の私は本当にひどかった・・というお話

カメラ 【写真整理】困った!ガラケーから画像を取り出したい
カメラ【Scansnap】使っていますか? A3キャリアシートでキレイにスキャン。
カメラ 【画質比較】スキャナ・コンビニコピー機・家庭用複合機で写真をデータ化
カメラ【写真整理】かさばるアルバム27冊がたったの2冊に!写真のセレクトで一気にコンパクト!
カメラ【個人で・無料で】機密書類の廃棄ができるサービス、ご存知ですか?

カメラ ブラーバ購入体験記

 

講座開催スケジュールはこちらオンライン講座開催スケジュール 右矢印 こちら
お問合せはこちらから 右矢印メールフォーム

 

LINE Account に登録してね!

更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

※チャットでのお問合せ、ご質問OKです。

登録はこちらから。友だち追加

 

SNSのフォローはこちらから基本タイプTwitter お仕事やデジタルネタなど、濃いめのつぶやき
facebookFacebook ブログ更新情報、講座開催報告など
InstagramInstagram 生活にまつわるモノの写真をアップ