台湾のワクチン接種意向登録サイトについての追伸 | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 台湾在住で18歳以上の人は全員、ワクチンの接種意向を登録することが可能を追伸してアップすべきな内容ですが、↓↓の写真を皆さんに見せたいので、新しい記事にしました。

 

 

 

 そうですね。

 

 指揮センターからの感謝を日本人のみなさんに伝えたいですね。

 

 日本、ありがとうございます♥

 

 

 では、本題です。

 

 このシステムは、年齢で決めた優先順位によって、登録した人の中から順番に手配します。

 今朝だけは400万人登録したので、今回(三回目)に接種できる人は50~60代だと思います。

 

 今回のショートメールの発送期間7/16~7/18なので、AZがOKを選んだ50代~60代の人なら、ショートメールの受信に気を付けてくださいね。お願い

 

 そして、今日のオードリー・タンは相変わらず掲示板に登場しました

 

 「オードリー・タンはまたコメントしますねXD」By ネット民

 「どうしてコメントするってわかっていますかXDBy オードリー・タン

 

 ちなみに、「XD」って台湾人がよく使っている顔文字で、Xは目、Dは笑っている口、つまり、横バージョンの「ゲラゲラ」です。

 


 

 そして、在留証を持っていますが、健康保険カードを持っていない人もいますから、オードリー・タンによると、また移民署と情報の連携についての利用法を検討しますから、在留証だけ持っている外国人のみなさん、もうちょっと待ってくださいね。

 

 

関連記事

 オードリー・タンのワクチン接種予約サイト

 記者会見でこそこそチャットしているオードリー・タン?!(゚Д゚;)

 台湾在住で18歳以上の人は全員、ワクチンの接種意向を登録することが可能