台湾のレベル3制限緩和ガイド④博物館&美術館 | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 台湾のレベル3は7/26に延長しますが、店内食事など一部の制限緩和

 台湾のレベル3制限緩和ガイド①飲食店

 台湾のレベル3制限緩和ガイド②ジム、スポーツセンターなど

 台湾のレベル3制限緩和ガイド③図書館の続き。

 

 子供向けの教育系博物館を管理する機関は教育部

 大人向けの博物館&美術館を管理する機関は文化部

 基本的には台湾の教育部✙文化部=日本の文科省ですね。

 

 子供向けの教育系博物館と大人向けの博物館&美術館は違う機関に所属するので、緩和ガイドは同じでも別々に発表しましたが、ここでは一緒に報告しますね。

 

教育系博物館、博物館&美術館についてのガイド

 

旗マスクを着用。

旗入館は予約制&実聯制

旗見学時間は2時間

 A時間帯(2時間)右矢印消毒右矢印B時間帯(2時間)右矢印消毒右矢印C時間帯(2時間)

旗お客の間には1.5m以上の距離を守ります。

旗同時に施設内にいる人数上限は100人

旗音声ガイド、体験サービス、教室などは開放しません。

旗レストラン以外の場所では飲食禁止

旗見学する時には、指定された動線を従うべき

 

 以上は博物館&美術館についての報告でした。