過去、アマード・アーベリーさんはアフリカ系アメリカ人で、ただ道をジョギングしていただけで
元白人警察官ら3人に殺害されたようです。
8/23は、追悼の5KイベントがAtlantaで開催されるようです・・・。
残念ながら私は参加できませんが、
まだまだ白人至上主義みたいな風に思っている人がいるんですね。
そうゆう意味ではアトランタは怖いです。
場所
1600 Johnson Rd.
Atlanta, GA US 30318
私がランニング中に意識していることを以下の通り、リストします。
・足首を90度で固定
・ふくらはぎの筋肉を使わない
・体の真下で着地
・リズムよく腕をふる
・地面の反発を利用するため、空中で足の切り替え
・足をつくときにもうすでに次の動作に入る
・胸を張る
・足を地面から離す。
・地面を蹴らない。
・体の力を抜く。
・脇は締める。
・みぞから足が生えているという感覚で走る
・骨盤の回旋をおおきくする
・竹串が頭から足に刺さっている
・骨盤の高さを高くもつ
・上り坂は、からだの角度を前にして前傾姿勢しペースは同じ(変に意識して早く走らない)
・上り坂は腕振りを大きく
・登り坂は、力を入れない/腕振りはロープを引くイメージ/足は回転させる
・自分の進んでいる方向の矢印をまっすぐ前に引っ張られる意識
・おしりではしる
あくまでもこれらを真面目に意識しながら走ろうとすると音楽とか要らなくなりました。
いままで、YouTubeで参考にした動画は、みつかさん、SUIさんです。
この二人の動画はとても参考になります。
ここ一年で、VO2 Maxは、51から56へあがりました(+5ポイント)
ありがとう。アメリカにいても日本の空気がすえている気がします。
ここまでの走行距離
8月20日(水)までに 200.5km を走破しました!
20日間で200kmを超えられたのは大きな成果で、月間目標の
310km に向けて順調に積み上がっている状況です。
日ごとのステップアップ
-
8/5(月):50km突破
-
8/8(木):80km
-
8/12(火):110km(3桁到達!)
-
8/16(土):174km、ここで一気に伸ばす
-
8/20(水):200km、予定通りのペースで進行中
グラフでも分かる通り、赤い目標ライン(310km)にしっかりと付いて行けています。
過去との比較
-
2025年7月:176.5km
-
2025年5月:162.2km
-
2025年1月:139.5km
-
2025年6月:112.4km